Lock in $30 Savings on PRO—Offer Ends Soon! ⏳

チーム・組織を越えコンテンツを「考え、伝える。」ユーザに寄り添い、数字も追うPMの醍醐味/ni...

 チーム・組織を越えコンテンツを「考え、伝える。」ユーザに寄り添い、数字も追うPMの醍醐味/nikkei-tech-talk-9

2023/07/27 開催、NIKKEI Tech Talk #9 登壇資料です #nikkei_tech_talk

https://nikkei.connpass.com/event/287369/

More Decks by 日本経済新聞社 エンジニア採用事務局

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Agenda 2 • 会社紹介 • 自己紹介 • 組織・体制 / PdM

    と PjMとは • 具体的なプロジェクトの話 • プロジェクトを振り返って • プロジェクトを経験して得られた示唆 • まとめ
  2. 3 Value 独立 / クオリティー 先進性 / 多様性 Purpose 考え、伝える。より自由で

    豊かな世界のために。 Mission 質の高い報道とサービスで 読者・顧客の判断を助け 世界で最も公正で信頼される メディアになる 日経電子版 • 有料会員数は約87万人 • 経済分野のニュースを中心に、Web サイト、スマホアプリで配信 • 新聞に載っていない記事や、My ニュース、AI推薦などのパーソナラ イズ機能を提供 • 新聞のレイアウトで読める紙面 ビューアーを提供 • 読者の60.2%が勤務先での役職 者。
  3. 自己紹介 4 • 情シス部門(2001年入社) ◦ 新聞制作のシステムを担当 • 編集現場(実際に紙面を編集) ◦ 日経新聞朝夕刊、日経産業新聞の編集

    • 情シス部門 ◦ 企画(PMO)→開発 • デジタル事業部門(2015年~) ◦ CMS(コンテンツ管理システム)開発→産休 / 育休 ◦ 復帰後からPM(メール、NIKKEI LIVE立ち上げなど)3年 private • 4歳男子、7歳男子、8歳女子黒柴 • 趣味:旅、運動、など 発表・登壇は不慣れゆえ、お手 柔らかに🤲
  4. 組織と体制 5 日経電子版のサービスを担う部署 • マーケティング • コンテンツマーケティング • 法人向け電子版セールス •

    企画(PdM) • サービス開発(エンジニアのグループ) ◦ PjM, CMS, API, ウェブ, アプリ 関連部署 • 編集局(現場) • 広告ビジネス • 法務 • CS など 他部門エンジニアチーム • 日経ID / 課金 • 計測 • SRE • セキュリティ • ネットワーク
  5. PdM と PjM 6 • PdM ◦ 新機能、新サービスなどのプロジェクト立ち上げにおいて、市場調査、ユーザヒア リング、事業部(依頼主)からの要求をまとめる ◦

    企画グループのメンバー • PjM 👈 私はこちら ◦ 要求を要件に落とし、開発を推進する ◦ Why / What はPdMと二人三脚 ◦ How / When はエンジニアと二人三脚 ◦ エンジニアグループのPMチーム 「プロダクトマネジメントのすべて」より
  6. アプリ改善プロジェクト 7 • 期日:2021年下期〜 • 目的:電子版会員になってくださった ユーザの訪問日数を増やす • 範囲:電子版ネイティブアプリ •

    メンバー:PdM、UIUX、アプリチーム • 進め方:ステップ分け、まずは アプリのアクセシビリティ/ ユーザビリティの改善 等 次は、電子版トップ画面の改善だ!
  7. 「アプリ」トップ画面刷新・・・? 10 • 期日:2022年春〜 • 範囲: ◦ ネイティブアプリ ◦ APIからの応答データを変えねば

    ◦ API新しく作らねば(データ構造変えねば) ◦ ウェブもアプリのデザインに合わせて変更せねば ◦ 編集者ツールで意図した編集をできるようにせねば ◦ 運用を変更してもらわねば ◦ メールのデザインも変更せねば
  8. 2022年春 関係者で集まった 11 • 「年内着手は無理です」 • 「うちのチームは早く着手して開発終えて、年後半の案件に備えておきたい」 • 「猶予ができた!リファクタリングしながらしっかり進められるぞ」 •

    「仕様が決まれば作りますよ」 リリースポイントは2つ • 22年10月、開発範囲は編集ツールとアプリに絞る ◦ アプリの一部デザイン変更のみ • 23年2月、アプリとウェブ、同時リリース
  9. 2023年2月リリースに向けて細やかなチーム連携 14 • トップに掲載された、と言うのは貴重な情報 様々なサービスで利用している ◦ どこのブロックの何番目に掲載されたか、の連携が必要 ◦ 自動tweet連携, 有料会員向け「Myニュース」サービス内など

    ◦ ニュースメールも同じタイミングでデザイン変更 • 上層部・関係部署へ変更ポイントを周知 (トップ画面変更となると関係者が一気に多くなる) • 見え方について、iOS / Androidの差異、 無料会員 / 有料会員の差異を明確にして、関連部署への説明
  10. 2023年2月 ローンチ! 15 • エンジニアチームで一連の流れを検証して万全に • 運用制限はあり(見出しのA/Bテストできません🙏) • 1週間ほど経過後、、、 ◦

    AndroidでA/Bテスト開始後、一部ユーザから動作重い、の声 ◦ 全員が新バージョンアプリの利用者。このリリースと因果関係はありそう ◦ A/Bテスト中止 → バージョン戻し → 修正版リリース • 計測始めたら、ほしいデータがちゃんと取れてない ◦ 計測仕様を決めたのが結構前で、後から見直せていなかった ◦ 別のデータと付き合わせればなんとか取れそう!
  11. プロジェクトを経験して得られた示唆 18 • どんなプロジェクトでも、PM的な人が求められる ◦ 具体的には…自分とメンバーの得意・強みを束ねて推進する ◦ 複数の部署・チームのメンバーと同じ目標に向かっていく • プロジェクトはプロダクトの成長を加速させるもの。

    ◦ プロダクト全体としてどんな方向を目指したいのか。 ◦ ユーザはどんなものが欲しいと思っているのか。どんなコンテンツを提供したいの か。関係者全体で考え続けて改善を継続していく。 • いろんなことに応用が効く役割なのではと思うこの頃
  12. まとめ 19 • チーム・組織を越えコンテンツを「考え、伝える。」 ◦ 電子版を使っててよかったと思ってほしい!という想いは同じ ◦ メディアとして伝えたいことも大事にしたい ◦ ユーザが知りたいことも大事にしたい

    • ユーザに寄り添い、数字も追うPMの醍醐味 ◦ 迷ったらユーザの行動を確認する ◦ 「使ってよかった」と思ってもらえたことは数字になって現れてくる ◦ メディアとしての想い・ユーザの想い、どちらもよくわかる立場にあるからこその役 割
  13. ありがとうございました 20 • 意見述べたい!質問あるぞ!の方 ◦ ZoomのQ&A機能にどうぞ〜 • 電子版のPjMに興味を持っていただいた方 ◦ 右のQRコードで求人票に飛びます

    • 電子版に興味持ってくださった方 ◦ https://www.nikkei.com/r123/ • 電子版活用したい方 ◦ https://www.nikkei.com/special/contentsnavi ◦ https://www.nikkei.com/theme/?dw=22113000 https://kuku-keke.com/