Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Product Engineer Night 01
Search
Niwa Takeru
December 06, 2023
Technology
0
1.3k
Product Engineer Night 01
Niwa Takeru
December 06, 2023
Tweet
Share
More Decks by Niwa Takeru
See All by Niwa Takeru
【Developers Summit 2025】プロダクトエンジニアから学ぶ、 ユーザーにより高い価値を届ける技術
niwatakeru
2
2.7k
【Developers CAREER Boost 2024】顧客価値を中心としたプロダクトエンジニアというキャリア選択
niwatakeru
0
420
【Startup CTO of the Year 2024 / Audience Award】アセンド取締役CTO 丹羽健
niwatakeru
0
6.8k
プロダクトエンジニアの為のトライアルとオンボーディング
niwatakeru
2
980
プロダクトエンジニアを支える組織アーキテクチャ
niwatakeru
4
1.6k
社内 TSKaigi 実施を経た Full Stack TypeScript 強化の道
niwatakeru
2
1.5k
プロダクト開発ゼロイチの分類とロジックス事業がイチに至るまで
niwatakeru
1
480
プロダクトエンジニアとは何者か。
niwatakeru
4
2.6k
BtoB SaaS開発における Minimum Viable Product への勘所
niwatakeru
1
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
こんなデータマートは嫌だ。どんな? / waiwai-data-meetup-202504
shuntak
6
1.8k
AIを活用した化学反応的なスピード開発 TDD × ペアプロ × AI / Chemically Reactive Speed Development with AI. TDD-Pair Pro-AI
oomatomo
0
220
Tokyo dbt Meetup #13 dbtと連携するBI製品&機能ざっくり紹介
sagara
0
440
AI AgentOps LT大会(2025/04/16) Algomatic伊藤発表資料
kosukeito
0
130
NLP2025 参加報告会 / NLP2025
sansan_randd
4
540
Amazon CloudWatchで始める エンドユーザー体験のモニタリング
o11yfes2023
0
110
Spice up your notifications/try!Swift25
noppefoxwolf
2
350
ブラウザのレガシー・独自機能を愛でる-Firefoxの脆弱性4選- / Browser Crash Club #1
masatokinugawa
1
410
似たような課題が何度も蘇ってくるゾンビふりかえりを撲滅するため、ふりかえりのテーマをフォーカスしてもらった話 / focusing on the theme
naitosatoshi
0
420
Vision Pro X Text to 3D Model ~How Swift and Generative Al Unlock a New Era of Spatial Computing~
igaryo0506
0
260
ソフトウェア開発現代史: "LeanとDevOpsの科学"の「科学」とは何か? - DORA Report 10年の変遷を追って - #DevOpsDaysTokyo
takabow
0
360
20250408 AI Agent workshop
sakana_ai
PRO
15
3.7k
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
23
2.6k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.5k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.7k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.3k
Transcript
None
Product Engineer Night 開催によせて プロダクト志向をもつエンジニアが もっと胸を張って開発ができる環境を作りたい この思いを持って、このコミュニティを立ち上げました より公共性の高いコミュニティへと進化させ、 日本国内で社会課題・顧客課題に向き合った プロダクトエンジニアが増える
大きな流れをここから共に作っていきましょう!
Product Engineer Night プロダクト開発は不確実性の塊であり 多様な知見を持って開発に向き合うことで 世に価値あるプロダクトが創られます プロダクト志向を持つエンジニアたちが集まり 一人一人が知識と経験を共有して互いに学び合い 議論を深めることを目的としています
Product Engineer Technology Domain UX Design
Product Engineer ドメインに対する 好奇心 課題への オーナーシップ 越境と キャッチアップ 迅速な 仮説検証
アンラーンと コミュニケーション Product Engineers
今回のテーマ Minimum Viable Product プロダクト開発の最初の一歩であり 誰もが必ず1度は悩まされる MVP 実用最低限といえるサイズとは? どの程度の機能を「利用可能」と見做すのか? いかに作らず、いかに学びを最大化するか?
場面が変われば捉え方も変わるMVPを議論しましょう!
None