Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
outputting-beautiful-s-expression
Search
Niyarin
October 29, 2020
Programming
0
380
outputting-beautiful-s-expression
Niyarin
October 29, 2020
Tweet
Share
More Decks by Niyarin
See All by Niyarin
Scheme用nREPLの開発(エラー出力の改善)
niyarin
0
150
bel lispの紹介
niyarin
0
730
nanopass-compiler-frameworkを使ってみました
niyarin
0
430
Gorgos-parser-combinator-written-in-scheme
niyarin
0
390
Serialisp
niyarin
1
660
Mongo DBとS式検索
niyarin
0
310
goodbye-python-repl
niyarin
0
360
SchemeのEphemeronとWeak Pairの説明
niyarin
0
1k
red-paren-scheme-rev-macro.pdf
niyarin
0
410
Other Decks in Programming
See All in Programming
レトロゲームから学ぶ通信技術の歴史
kimkim0106
0
110
PipeCDのプラグイン化で目指すところ
warashi
1
310
脱Riverpod?fqueryで考える、TanStack Queryライクなアーキテクチャの可能性
ostk0069
0
500
코딩 에이전트 체크리스트: Claude Code ver.
nacyot
0
930
「テストは愚直&&網羅的に書くほどよい」という誤解 / Test Smarter, Not Harder
munetoshi
0
200
「App Intent」よくわからんけどすごい!
rinngo0302
1
110
リバースエンジニアリング新時代へ! GhidraとClaude DesktopをMCPで繋ぐ/findy202507
tkmru
3
970
PHPでWebSocketサーバーを実装しよう2025
kubotak
0
320
AI駆動のマルチエージェントによる業務フロー自動化の設計と実践
h_okkah
0
230
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
130
DMMを支える決済基盤の技術的負債にどう立ち向かうか / Addressing Technical Debt in Payment Infrastructure
yoshiyoshifujii
3
410
Modern Angular with Signals and Signal Store:New Rules for Your Architecture @enterJS Advanced Angular Day 2025
manfredsteyer
PRO
0
270
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
750
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
108
19k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
990
A better future with KSS
kneath
238
17k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Transcript
core.logicなどのKanren族言語を使って S式をきれいに出力したい(実験) Niyarin
S式をきれいに出力したい 割と(自分の中で)需要があったので取り組むことにした ・Schemeでマクロの展開結果を綺麗に出力したい ・Linter等のツールで綺麗にS式を出力したい 出力をある程度プログラマブルに行ないたい ・いろいろ書き方は好みがある ・インデントを変えたり ・オレオレマクロ向けに独自の改行スタイルが欲しいとか?
S式をきれいに出力する方法 ”ルール”を定義して、その範囲内で出力すればよい 例: → Kanrenなどを使ってこれを実現する ・各行は80文字以内 ・letの束縛部のインデントはそろえる ・condのペアグループを空白でわける
Kanrenとは? Logic programming用DSL (Prologみたいなことをする) SchemeのminiKanrenがオリジナル 数多くの言語に移植されており、実装がたくさんある ・core.logic (Clojure移植版) ・microKanren (40行足らずの最低限の実装、Scheme)
The reasoned Schemer 本もある → (買ったけど全部読んでいない、ごめんなさい)
core.logicの簡単な例 xは1と等しい。 xの値は? (当然1) xとyは0,1,2のどれか。xとyは等しくない。xとyの値は? (run* [x] (== x 1))
→ (1) (run* [x y] (membero x [0 1 2]) (membero y [0 1 2]) (!= x y)) → ([0 1] [1 0] [0 2] [2 0] [1 2] [2 1])
今回やったこと 小さいS式言語にインデントをつけた ・vectorで表現されるlispで、定数は、文字列と数値だけ [“list” “hello” 1 2 3] ・構文は関数適用だけ →
とはいえ、関数適用はいろいろ書き方がある (fn arg1 arg2 arg3) (fn arg1 arg2 arg3) (fn arg1 arg2 arg3) (fn arg1 arg2 arg3 arg4 arg5 arg6 arg7 arg8) (fn loooooooooooong-arg1 arg2 arg3 arg4 arg5)
与えたルール 1. 1行80文字以内 2. 引数は、インデント幅2で改行 3. OR 引数は、改行して、前の引数と同じ場所 4. OR
改行しない (fn arg1) (fn arg1 arg2) (fn arg1 arg2)
それっぽく動いた
第一引数に長い引数を与えた 80文字ルールに抵触するので、全部に改行が入った
式のネストを増やすと結果が増えすぎた それほどネストも多くないが... 50パターン出てきた
おわり パターン多すぎ、改善が必要だ! 出力数を制限する方法はあるが ☓ 良い順に整列されていない もうちょっと場合分けをいれると改善できるかも? 極力改行しない + 引数の長さで分ける
いずれは、Red-paren (私のlinter)に適用したい おしまい