Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Serialisp
Search
Niyarin
October 09, 2020
Programming
1
660
Serialisp
Serialize特化言語
Niyarin
October 09, 2020
Tweet
Share
More Decks by Niyarin
See All by Niyarin
Scheme用nREPLの開発(エラー出力の改善)
niyarin
0
150
bel lispの紹介
niyarin
0
730
nanopass-compiler-frameworkを使ってみました
niyarin
0
420
Gorgos-parser-combinator-written-in-scheme
niyarin
0
390
outputting-beautiful-s-expression
niyarin
0
380
Mongo DBとS式検索
niyarin
0
310
goodbye-python-repl
niyarin
0
360
SchemeのEphemeronとWeak Pairの説明
niyarin
0
1k
red-paren-scheme-rev-macro.pdf
niyarin
0
400
Other Decks in Programming
See All in Programming
なぜ適用するか、移行して理解するClean Architecture 〜構造を超えて設計を継承する〜 / Why Apply, Migrate and Understand Clean Architecture - Inherit Design Beyond Structure
seike460
PRO
1
710
Rubyでやりたい駆動開発 / Ruby driven development
chobishiba
1
510
datadog dash 2025 LLM observability for reliability and stability
ivry_presentationmaterials
0
270
VS Code Update for GitHub Copilot
74th
1
480
Railsアプリケーションと パフォーマンスチューニング ー 秒間5万リクエストの モバイルオーダーシステムを支える事例 ー Rubyセミナー 大阪
falcon8823
4
1k
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
470
WindowInsetsだってテストしたい
ryunen344
1
200
童醫院敏捷轉型的實踐經驗
cclai999
0
200
AIプログラマーDevinは PHPerの夢を見るか?
shinyasaita
1
170
生成AIコーディングとの向き合い方、AIと共創するという考え方 / How to deal with generative AI coding and the concept of co-creating with AI
seike460
PRO
1
340
“いい感じ“な定量評価を求めて - Four Keysとアウトカムの間の探求 -
nealle
0
210
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
1
130
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
950
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Transcript
Serializeに特化した言語 「Serialisp」 Niyarin
Serialisp(未完成)の前提 JSONで表現される [“list”, 1, 2, 3] ・ClojureのCheshireを用いて書きやすくした ・常に変更時にコピーして(COW)オブジェクトを共有しない オブジェクトの比較もequal?なものだけ 循環参照もできない
closureもJSONで表現される {“args”:[x], “code”:x, “bindings”:{}} ・ローカル変数の変更は許容しない
Continuation in Serialisp Serialispは継続のシリアライズができる ・CPS(継続渡しスタイル) + closureのシリアライズ ・”強い”Scheme処理系に搭載されるような機能 Gambitとか ・活用する場面
継続ベースのアプリケーション(Kahua)とか ※ 継続を動かすためには環境情報を一部送る必要がある
Serialize copy GC 1.グローバルと現在の継続をJSONにして 好きな記憶領域に置く 2.システムを落とす & 再起動 3.記憶領域からJSONを読み込む Serialispはゴミ集めが楽
Serialispと永続性 記憶領域をMongoDBにする ・PCが落ちても容易に再開できる ・適宜再起動すればゴミ集め完了 ・DBと連動するアプリケーションもDBを意識せずかける ・緩和してRAMとハイブリットなモデルにする予定
Serialispを活用しよう? せっかく作った(ている)ので、実用したい Serialispは汎用向けではない (FFIと相性が悪いので) 私の妄想 ・JSON系 NOSQLクエリ言語 関数定義もDBに入っていて自由に定義できると良い ・汎用言語に組み込む JSONなので、組み込みやすい
永続性や継続を使える ・IPLD等を使って、ブロックチェーンとしてキャッシュを持つ 人に話したら返ってきたコメントなので詳しくは知らない