Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Gorgos-parser-combinator-written-in-scheme
Search
Niyarin
November 26, 2020
Programming
0
390
Gorgos-parser-combinator-written-in-scheme
Schemeでパーサコンビネータを作りました
Niyarin
November 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by Niyarin
See All by Niyarin
Scheme用nREPLの開発(エラー出力の改善)
niyarin
0
160
bel lispの紹介
niyarin
0
750
nanopass-compiler-frameworkを使ってみました
niyarin
0
440
outputting-beautiful-s-expression
niyarin
0
390
Serialisp
niyarin
1
680
Mongo DBとS式検索
niyarin
0
330
goodbye-python-repl
niyarin
0
370
SchemeのEphemeronとWeak Pairの説明
niyarin
0
1k
red-paren-scheme-rev-macro.pdf
niyarin
0
420
Other Decks in Programming
See All in Programming
Flutterで分数(Fraction)を表示する方法
koukimiura
0
140
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? - Featherweight Goが明かす設計の核心
qualiarts
0
210
kiroとCodexで最高のSpec駆動開発を!!数時間で web3ネイティブなミニゲームを作ってみたよ!
mashharuki
0
790
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
410
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
1
340
Six and a half ridiculous things to do with Quarkus
hollycummins
0
200
O Que É e Como Funciona o PHP-FPM?
marcelgsantos
0
100
Devvox Belgium - Agentic AI Patterns
kdubois
1
130
CSC305 Lecture 08
javiergs
PRO
0
260
Devoxx BE 2025 Loom lab
josepaumard
0
110
Introduce Hono CLI
yusukebe
6
3k
Domain-centric? Why Hexagonal, Onion, and Clean Architecture Are Answers to the Wrong Question
olivergierke
3
930
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Designing for Performance
lara
610
69k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.1k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Transcript
Parser combinator (written in Scheme) 「Gorgos」 Niyarin
Schemeでparser combinator を作った ・私はパーサに関しては素人です ・文字列を入れるとSchemeオブジェクトを返す手続きを作成する (Scheme手続きを組み合わせて)
返り値は多値 ・”受理したもの”と、”のこりの文字列”が返る ・文字aのパーサに”abcdef”を入れると、 受理した#\aと残りの”bcdef”が返る
“ab”を受け取るパーサ1 ・”gchar”を2回使って実装する
“ab”を受け取るパーサ2 ・よく使いそうなものは楽できるような部品が提供されている 特定の文字列を受け取るパーサ “gstring”
リストを意識したパーサコンビネータ1 ・gorgosはリストを返すことを意識した作りになっている ・受理→ 変換の”変換”を簡潔に書くため リストリーダの例
リストを意識したパーサコンビネータ2 ・なるべく変換を手抜きしたいので、gpairというpairを返すも のも作った ab…. を受け取る例
Schemeにcharsetがあって楽できた ・Schemeには文字の集合というデータ構造がある (SRFI 14) or (scheme charset) ・charsetに含まれているかどうかの部分だけでよかった ・組み込みも充実している char-set:upper-case
char-set:digit char-set:whitespace など
macro/手続きでありがちなやつ ・glistは最初は手続きだった → piyo-parserがfoo-parserの前に来ていないとだめ (右)再帰する場合もlambdaで囲わないと再帰できない ・parserを受け取るものをすべてマクロに書き換えた ・applyとかに渡すことができなくなったので、glist-fという関数版も用意 した
未完成な部分 ・文字列→ Scheme objectはできている ・今作り込んでいる部分 1.エラー表示 2.1文字先読みだけでいけるように変換orチェックする対応 port (fileストリームなど)から使えるようにしたい 1文字先読み