Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
釣り地図SNSにおける有料機能の実装
Search
nokonoko1203
October 20, 2025
Programming
0
82
釣り地図SNSにおける有料機能の実装
nokonoko1203
October 20, 2025
Tweet
Share
More Decks by nokonoko1203
See All by nokonoko1203
EMがLLMで仕様書駆動開発したらすごい捗った
nokonoko1203
1
61
都市をデータで見るってこういうこと PLATEAU属性情報入門
nokonoko1203
1
700
日本全国・都市3D化プロジェクト「PLATEAU」とデータ変換OSS「PLATEAU GIS Converter」の公開
nokonoko1203
4
5.9k
Hono・Prisma・AWSでGeoなAPI開発
nokonoko1203
5
1.2k
日本全国の都市3D化プロジェクト「PLATEAU」の紹介
nokonoko1203
0
130
PLATEAU Hands-on 11 PLATEAUデータの高さや位置合わせについて理解する
nokonoko1203
0
650
20240626_PLATEAU_AWARD説明会
nokonoko1203
0
420
Rustで「プリズモイダル法」を利用して「土量計算」をガチでやる
nokonoko1203
1
860
RustでGISなOSS
nokonoko1203
1
730
Other Decks in Programming
See All in Programming
Pull-Requestの内容を1クリックで動作確認可能にするワークフロー
natmark
2
520
Le côté obscur des IA génératives
pascallemerrer
0
150
NixOS + Kubernetesで構築する自宅サーバーのすべて
ichi_h3
0
1k
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.1k
Server Side Kotlin Meetup vol.16: 内部動作を理解して ハイパフォーマンスなサーバサイド Kotlin アプリケーションを書こう
ternbusty
3
210
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
210
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
430
詳しくない分野でのVibe Codingで困ったことと学び/vibe-coding-in-unfamiliar-area
shibayu36
3
5.1k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
460
kiroとCodexで最高のSpec駆動開発を!!数時間で web3ネイティブなミニゲームを作ってみたよ!
mashharuki
0
660
他言語経験者が Golangci-lint を最初のコーディングメンターにした話 / How Golangci-lint Became My First Coding Mentor: A Story from a Polyglot Programmer
uma31
0
200
CSC509 Lecture 03
javiergs
PRO
0
340
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
600
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Transcript
地図 × 釣り × SNS における有料要素の実装 株式会社MIERUNE 西尾 悟(@nokonoko_1203)
西尾 悟(@nokonoko_1203) 2児の父をやりながら株式会社MIERUNEで GIS(地理空間情報)とWeb開発を行う、 Engineering Managerです! Python / Rust /
GIS / 点群 / 3D Tiles / AWS / WebGL / PLATEAU ADVOCATE / Cesium Certified Developer
None
目次 GISとは WebGISとは 地図アプリにおける課金要素 Stripeで便利だった機能
GISとは
地図上にデータを重ねるお仕事 https://qgis.mierune.co.jp/posts/howto_1_about_term
地図上にデータを重ねるお仕事 https://qgis.mierune.co.jp/posts/howto_1_about_term
「位置情報」と「属性情報」をもつ「地図 + Excel」みたいなもの https://qgis.mierune.co.jp/posts/howto_1_about_term
WebGISとは
「Web」の「GIS」 https://heritagemap.nabunken.go.jp
まぁ、GOOOOOMapsみたいなもん
「地図見放題プラン! 980円/月」 → 使う…?
None
地図はインフラ! 無料で使えて、当たり前
地図 サブスク
・カーナビ・ルート案内 ・不動産探し ・天気予報 地図
全部無料!!! サブスク
どうしたら課金して もらえるのか
釣りドコ https://turidoco.com/
釣り人のための地図 + SNS https://turidoco.com/ よく釣れている場所が地図でわかる! 気軽に投稿できる!
「水深段彩図」や「赤色立体図」が見れる 釣り人のための地図のSNS 近場の釣りスポットや周辺施設がわかる こんな特徴があります
「 」や「 」が見れる 釣り人のための地図のSNS 近場の釣りスポットや周辺施設がわかる 水深段彩図 赤色立体図 特に、地図がポイント
釣りには地形が重要 https://turidoco.com/helps/4
地図を作ってる会社が運営 https://www.ajiko.co.jp/yomimono/tokusyu_top201212.html
詳細な地形図が作れる! https://www.ajiko.co.jp/products/detail/83
が、他社さんのアプリはやばい つよすぎ ・写真から魚種・サイズ判定 ・気候条件などから釣れる条件を分析 ・爆釣ポイントを探せる ・漁船を予約できる
もっと地図(強み)を生かしたい!!!
フルリプレイスや!!! 週末リリースです。このあと会社戻って残業かもしらん https://turidoco.com/
ペルソナもちゃんとまじめに検討して課金機能とか決めました
赤色立体地図 傾斜が急な面が赤くなる 尾根が明るくなる 谷が暗くなる →魚が集まりやすい潮目や湧昇流が 発生しやすい場所がわかる
距離計測機能 目的の地点までの距離を正確に計測できる 2点間の距離・同心遠距離を計測できる
気象予報(風向・風速レイヤーの表示) 天候は波の向きなどに大きく影響するので重要 風の向きや風の強さを地図上で見ることができる
その他の機能
(申し訳程度に…)Stripeの話
課金のための画面を何も作らなくて良い ダミーのクレカ便利すぎる
カスタマーポータルが最高すぎる ビジネス名を複数選択できるとなお嬉しいかも
テスト環境(サンドボックス)が便利 やりたい放題やん
あとCLIとワークベンチが楽すぎ 楽すぎてしんどい
まとめ 地図でサブスクさせるのはむずい そんな中、有料で利用してくれそうな機能を実装してみた Stripe部分の実装はとても簡単だったので、別のところに 注力できた
おしまい 釣りドコ応援してね!