Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

20240626_PLATEAU_AWARD説明会

 20240626_PLATEAU_AWARD説明会

nokonoko1203

June 26, 2024
Tweet

More Decks by nokonoko1203

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ©Project PLATEAU / MLIT Japan 西尾 悟 NISHIO Satoru ・前職:

    建設コンサルタント(河川構造物) ・現職: 2児の父をやりながら株式会社MIERUNEでGIS (地理空間情報)とWeb開発を行う、Engineering Managerです! Python / Rust / GIS / 点群 / 3D Tiles / AWS / WebGL / PLATEAU / Cesium Certified Developer https://twitter.com/nokonoko_1203 https://qiita.com/nokonoko_1203 Engineering Manager 自己紹介
  2. ©Project PLATEAU / MLIT Japan About us 株式会社MIERUNE (MIERUNE Inc.)

    •創業 2016年6月 •代表取締役 朝日 孝輔 •従業員数 32名(2023年4月現在 代表取締役含む) •札幌本社 北海道札幌市中央区北1条東4丁目1-1 サッポロファクトリー1条館3F •東京オフィス 東京都港区芝五丁目三⼗六番四号 札の辻スクエア9階港区立産業振興センター •主な認証 •AWS Foundational Technical Review (FTR) for Service Offering •AWS 公共部門パートナー(PSP) •AWSセレクトティアサービスパートナー •国土交通省 PLATEAU Project Partners •経済産業省 J-Startup HOKKAIDO •ISO 9001:2015 •ISO/IEC 27001:2022 など
  3. ©Project PLATEAU / MLIT Japan QGIS事業紹介 QGIS •位置データの閲覧・解析が できる、オープンソースの デスクトップGISソフト

    •商用ソフトより使いやすく多機能 •産学官問わず、国内外で広く使 用 •MIERUNEは2017年より 開発支援
  4. ©Project PLATEAU / MLIT Japan QGISコンサルティング 様々なニーズとデータをもとに、 MIERUNEのQGISに関する豊富な 知見や世界最先端技術を組み合わせ、 新たな価値創出や業務効率化の技術的

    サポートを行います。 高度なQGIS活用サポート https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20230826/2050014443.html https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/2Z8RVKV3G7
  5. © 地理院地図 全国最新写真(シームレス) コンテンツ X @MIERUNE_inc note mierune YouTube mierune

    Qiita mierune https://twitter.com/MIERUNE_inc https://note.com/mierune https://www.youtube.com/c/MIERUNE https://qiita.com/organizations/MIERUNE
  6. GISとは 「地理空間情報」とは ◦ 地球上のありとあらゆるデータのことです。 ◦ 「位置情報」と「属性情報」をもちます。 「80% of data is

    geographic」 ◦ (世にあるデータの80%は地理的なものである) 2012年、ドイツ語Wikipediaを対象とした研究では、57%〜78%が位置関連情報が 紐づいていたそうです。 ◦ https://www.geographyrealm.com/80-percent-data-is- geographic/
  7. GISとは 「FOSS4G」とは ◦ Free Open Source Software for Geospatialの略 ◦

    技術分野の名称であり、コミュニティの名称でもあり、カンファレンスの名称でもあ ります ◦ 日本でもいくつかのコミュニティが活動しています
  8. WebGISについて MapLibre, Mapbox GL JS ◦ 2次元 / 2.5次元のインタラクティブな地図を描画するライブラリ https://heritagemap.nabunken.go.jp/

    https://www.asahi.com/special/jiko-kosaten/ 文化財総覧WebGIS “全国100万件の交通事故マップ-みえない交差点” 朝日新聞デジタル
  9. WebGISについて CesiumJS ◦ 3D地理空間情報の可視化ライブラリ https://gsrt.digiarc.aist.go.jp/nabunken_aist/index.html https://www.yomiuri.co.jp/world/ukraine-reconstruction/ 3D DB Viewer -

    産総研 様々な三次元データ(点群,メッシュ,構造物等) “ウクライナ 戦時下の復興 キーウ近郊からの報告” 読売新聞オンライン, 特別協力:渡邉英徳・東京大学大学院教授
  10. 地理空間情報ライブラリー ◦ http://geolib.gsi.go.jp/ G空間情報センター ◦ https://www.geospatial.jp/gp_front/ 基盤地図情報 ◦ http://www.gsi.go.jp/kiban/ 国土数値情報ダウンロードサービス

    ◦ http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/ OpenStreetMap ◦ https://www.openstreetmap.org/ 国土交通データプラットフォーム ◦ https://www.mlit-data.jp/ 政府統計の総合窓口 e-Stat(人口総数などの国勢調査結果) ◦ https://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/eStatTopPortal.do 自然環境調査Web-GIS(植生などの自然環境調査結果) ◦ http://gis.biodic.go.jp/webgis/index.html 国土調査(土地分類基本調査・水基本調査) ◦ https://nlftp.mlit.go.jp/kokjo/inspect/inspect.html 地すべり地形GISデータ ◦ https://dil-opac.bosai.go.jp/publication/nied_tech_note/landslidemap/gis.html 産総研シームレス地質図 ◦ https://gbank.gsj.jp/seamless/ オープンデータについて
  11. オープンデータについて 基盤地図情報 電子地図における位置の基準となる情報 ◦ 測量の基準点 ◦ 道路区域界 ◦ 河川区域界 ◦

    行政区画の境界線及び代表点 ◦ 道路縁 ◦ など 複数の地理空間情報を重ね合わせる際の、 共通の基準 地理空間情報を正しくつなぎ合わせたり、 重ね合わせたりすることができるようにな る 基盤地図情報について https://www.gsi.go.jp/kiban/towa.ht ml
  12. オープンデータについて OpenStreetMap 「地図のWikipedia」 ◦ 世界地図を作る共同作業プロジェクト 地図の「データベース」 POI(施設等)の情報等々 人道的支援などにも活用 ◦ HOT

    (Humanitarian OSM Team) ◦ 災害地域をマッピングし支援計画へ活用、等 多くの大企業も利用、そして貢献 ◦ Apple, Meta, Amazon, Microsoft, … OpenStreetMap https://www.openstreetmap.org/
  13. GeoJSON ◦ https://geojson.org/ Shapefile ◦ https://www.esri.com/content/dam/esrisites/sitecore- archive/Files/Pdfs/library/whitepapers/pdfs/shapefile.pdf GeoPackage ◦ https://www.geopackage.org/spec/

    FlatGeobuf ◦ https://flatgeobuf.org/ GeoTiff ◦ https://docs.ogc.org/is/19-008r4/19-008r4.html COG ◦ https://docs.ogc.org/is/21-026/21-026.html GISデータ形式について
  14. PLATEAU GIS Converterとは PLATEAUの3D都市モデル (CityGML)をGISデータに変換するツ ール ◦ 3D Tiles ◦

    glTF ◦ KML ◦ Mapbox Vector Tiles (MVT) ◦ GeoPackage ◦ など… CityGMLを3D Tilesに無償で変換で きるツールは存在しなかった ◦ 尚且つ、属性付きで3D Tilesに変 換可能 PLATEAU GIS Converter https://github.com/MIERUNE/plateau-gis-converter
  15. PLATEAU GIS Converterとは Minecraft形式のデータに変換すること も可能です。 ◦ Java版で利用できます。 ◦ savesディレクトリ以下に格納する リージョンファイル(.mca)一式とワ

    ールドのメタデータを格納する 「level.dat」ファイルが出力されま す。 PLATEAU GIS Converter release https://github.com/MIERUNE/plateau-gis-converter/releases