Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Hydrogenで 2022年〜を感じる
Ryusou
December 15, 2021
Programming
0
360
Hydrogenで 2022年〜を感じる
PWA Night vol.34 ~2021年最後はLT会!〜
https://pwanight.connpass.com/event/231422/
Ryusou
December 15, 2021
Tweet
Share
More Decks by Ryusou
See All by Ryusou
再実装 React Testing Library
nozaki
0
53
microCMSでimgixに入門する
nozaki
0
600
Jamstack Conf 2021を見てブログ構成を見直した話
nozaki
1
870
ユーザーが編集中の状態管理について考えよう
nozaki
3
5.8k
Jamstackの社内プレゼン
nozaki
0
770
はじめてのUniversal JavaScript
nozaki
0
740
Other Decks in Programming
See All in Programming
Git Rebase
bkuhlmann
10
1.2k
ポケモンで学ぶiOS 16弾丸ツアー 🚅
giginet
PRO
1
620
ペパカレで入社した私が感じた2つのギャップと向き合い方
kosuke_ito
0
300
Prácticas de Seguridad en Kubernetes
pablokbs
0
130
SwiftPMのPlugin入門 / introduction_to_swiftpm_plugin
uhooi
2
110
Workshop on Jetpack compose
aldefy
0
140
ECテックカンファレンス2023
kspace
1
360
Circuit⚡
monaapk
0
200
PHP でガチの電卓を作る
memory1994
PRO
1
120
Milestoner
bkuhlmann
1
250
(新米)エンジニアリングマネージャーのしごと #RSGT2023
murabayashi
9
5.9k
花き業界のサプライチェーンを繋げるプロダクト開発の進め方
userlike1
0
180
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
39
7.8k
Statistics for Hackers
jakevdp
785
210k
How New CSS Is Changing Everything About Graphic Design on the Web
jensimmons
214
12k
How to name files
jennybc
47
73k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
349
27k
Clear Off the Table
cherdarchuk
79
290k
Debugging Ruby Performance
tmm1
67
11k
Music & Morning Musume
bryan
37
4.6k
What the flash - Photography Introduction
edds
64
10k
Practical Orchestrator
shlominoach
178
8.9k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
2
400
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
182
15k
Transcript
Hydrogenで 2022年〜を感じる @ryusou
Hydrogenとは? Shopifyが開発している React basedのフレームワーク https://hydrogen.shopify.dev/ ※現在開発者プレビュー段階のものになり ます。
Hydrogenの注目ポイント ①React Server Componentsをいち早く試せる React は正式リリースされていない(α) Hydrogenは独自にラップすることで実現している → DEMO
Hydrogenの注目ポイント ①React Server Componentsをいち早く試せる useQuery(useShopQuery) Hooksがサーバー側で動く....!!
Hydrogenの注目ポイント ②「ヘッドレス」コマース + UIの提供 コマンド一つでECサイトの雛形が作れる TailwindCSS/Headless UIを利用 Next.js/Gatsby側にUIを組み込むこともできるらしい ヘッドレス 良い =独自にUIを組み立てられる 微妙 =作るの大変(表裏一体ではあるが..)
Hydrogenの注目ポイント ③ ViteでPWA(試したわけではないので....) vite-plugin-pwa: https://www.npmjs.com/package/vite-plugin-pwa
まとめ Hydrogenには2022〜がつまっていた ヘッドレスコマース..etc + ヘッドレスUI は 流行りそう 外部APIは部分的に部分的に採用するのが 良さそう
りゅーそう 株式会社 microCMS エンジニア Twitter @ryusou_mtkh イベントやっているので、ぜひ!
良いお年を! @ryusou ありがとうございました