Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
サルでもわかる Git 超入門 大阪旅情編
Search
株式会社ヌーラボ
PRO
August 22, 2014
Technology
0
1.3k
サルでもわかる Git 超入門 大阪旅情編
Presentation Slides at
http://tamcoworking.doorkeeper.jp/events/13872
株式会社ヌーラボ
PRO
August 22, 2014
Tweet
Share
More Decks by 株式会社ヌーラボ
See All by 株式会社ヌーラボ
サクフェス2024_ヌーラボ原_CSと開発
nulabinc
PRO
0
5
チームの力を成果に変える、次世代のマネジメント術 〜中小企業の生産性革命〜
nulabinc
PRO
0
26
チームワークマネジメントとは
nulabinc
PRO
0
8
チームの未来を支えるバックログスイーパーという役割
nulabinc
PRO
0
6
ヌーラボが取り組む RevOpsのこれまでとこれから
nulabinc
PRO
1
160
【資料】30分でわかる!“とりあえず課題を作った”から抜け出すBacklog活用術
nulabinc
PRO
0
150
【展示会ご参加者様向け】Backlog概要編-配布資料
nulabinc
PRO
0
53
Why Platform Engineering? - マルチプロダクト・少人数 SRE の壁を越える挑戦 -
nulabinc
PRO
5
780
Datadog のトライアルを成功に導く技術 / Techniques for a successful Datadog trial
nulabinc
PRO
0
460
Other Decks in Technology
See All in Technology
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
570
Apache Spark もくもく会
taka_aki
0
140
【NoMapsTECH 2025】AI Edge Computing Workshop
akit37
0
230
roppongirb_20250911
igaiga
1
250
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
150
プラットフォーム転換期におけるGitHub Copilot活用〜Coding agentがそれを加速するか〜 / Leveraging GitHub Copilot During Platform Transition Periods
aeonpeople
1
240
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
320
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
360
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
990
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.2k
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.8k
EncryptedSharedPreferences が deprecated になっちゃった!どうしよう! / Oh no! EncryptedSharedPreferences has been deprecated! What should I do?
yanzm
0
500
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Transcript
2014/08/22(⾦金金) @TAMコワーキング 超 ⼤大阪旅情編 〜~ Backlog の Git の紹介 〜~
染⽥田 貴志 SOMEDA Takashi @tksmd JAWS-‐‑‒UG 京都⽀支部⻑⾧長 株式会社ヌーラボ エバンジェリスト
DevLOVE現場甲⼦子園2014⻄西⽇日本⼤大会 8⽉月23⽇日(⼟土) 12:30-‐‑‒19:00 @TIS ⼤大阪本社 ( パシフィックマークス江坂19F)
None
Backlog 知ってるひと
Git 使ってるひと
本⽇日のお話 1. Backlog とは 2. Git って何が嬉しいの? 3. Backlog の
Git の特徴 4. まとめ
1. Backlogとは 2. Git って何が嬉しいの? 3. Backlog の Git の特徴 4.
まとめ
プロジェクト管理理ツール • クラウド型で提供 (オンプレミス版もあり〼) • 2,700クライアント 30万ユーザ • 多⾔言語対応 (⽇日・英・中・台・韓・越
(アプリのみ))
課題管理理 • プロジェクト内のタスクを管理理 • 誰が・いつまでにやるのかを明確に • 独⾃自属性の定義も可能 • 親⼦子課題でタスクを構造的に管理理
Wiki • 議事録、仕様、運⽤用プロセスなどの⽂文書管理理 • PDF 出⼒力力が可能 • Backlog 記法、Markdown 記法に対応
• 履履歴が保存され、過去バージョンに戻すことも可能
ファイル共有 • 画像、Office ドキュメントなどのファイルストレージ • WebDAV によるアクセスが可能 • 課題とのひも付けが可能 •
画像プレビュー、HTMLプレビューなど
バージョン管理理 • Subversion / Git に対応 • Backlog アカウントとの統合 •
コミットメッセージによる課題との連携 • リポジトリビューア
チャート • ガントチャート・バーンダウンチャート • プレミアムプラン以上 • プロジェクトの進捗状況の可視化 • Excel フォーマットでのエクスポート
(ガントチャート)
モバイル • 外出・移動時にもプロジェクトの状況を把握 • iPhone 版 • Android 版も乞うご期待! •
サードパーティのアプリもあり〼 ( Backlog Manager )
1. Backlogとは 2. Git って何が嬉しいの? 3. Backlog の Git の特徴 4.
まとめ
こういうのを解決するもの • どれが最新か分からない • 間違って他の⼈人の作業を無かったことにしちゃう
分散管理理 • リポジトリが⼿手元の PC にあるので動作が⾼高速 • ネットワークにつながらなくても履履歴操作が可能
ブランチが超⾼高速 • 作業環境の切切り替えが簡単 • 気軽に実験的な作業も出来る
GitHub の存在 • OSS のホスティングのデファクトスタンダード • プルリクエストによるコラボレーション
でも難しい? • ⿊黒い画⾯面使わないといけない? • ブランチとかよくわかんないんだけど...
サルでもわかる Git ⼊入⾨門 • デザイナさんに触ってもらいながら作った • 多⾔言語対応 (⽇日・英・中・韓)、2 ⾔言語作業中
1. Backlogとは 2. Git って何が嬉しいの? 3. Backlog の Git の特徴 4.
まとめ
Backlog の Git リポジトリ • プロジェクト毎に複数リポジトリ • 容量量制限内では幾つでも作成可能 • HTTPS
及び SSH でのアクセス
アカウントの統合 • Backlog のアカウントを利利⽤用 • SSH は公開鍵を登録 • HTTPS はそのまま
• ヌーラボアカウントは今は使えない
HTMLプレビュー • clone しなくても Backlog からプレビュー • URL を伝えるだけでレビューが可能 •
相対パスで記載する必要はあり
課題との連携 • 課題とコミットの双⽅方向からトラッキングできる • キーワードで課題の状態も変更更できる
路路線図的なネットワーク図 • ブランチ情報を視覚的に表現 • 複数⼈人でブランチ運⽤用するときのマージの参考に
WebHook • Git リポジトリに push があった時に外部に通知 • ステージングサイトの更更新 • テストの⾃自動実⾏行行
Backlog での使われ具合 0 200 400 600 800 1000 1200 1400
1600 ⽉月次のリポジトリ作成数
1. Backlogとは 2. Git って何が嬉しいの? 3. Backlog の Git の特徴
4. まとめ
Git を使うことで • 作業の切切り替えをスムーズに出来る • 実験的なことにチャレンジしやすくなる • GitHub が怖くなくなる
Backlog の Git の特徴 • プロジェクトあたり複数のリポジトリ • Backlog アカウントとの統合 •
HTML プレビュー • コミットと課題との連携 • 路路線図のようなネットワーク図 • WebHook
http://feedback.backlog.jp ご清聴ありがとうございました