Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Laravelでテストしやすいコードを書く5 / 5 tips of building tes...
Search
nunulk
November 14, 2020
Programming
0
270
Laravelでテストしやすいコードを書く5 / 5 tips of building testable modules in Laravel
nunulk
November 14, 2020
Tweet
Share
More Decks by nunulk
See All by nunulk
Design It! in a nutshell
nunulk
1
220
PHP Getting Faster
nunulk
0
220
How does learning English broaden your world?
nunulk
0
320
Testing on Laravel
nunulk
1
1.4k
Vue.js + TypeScript + Firebase
nunulk
0
900
Nuxt.js in TypeScript
nunulk
1
390
A startup meets Laravel + Vue.js
nunulk
1
1.9k
Unit Testing Laravel
nunulk
0
440
A Third-rate Programmer Talked about a Survival Strategy for Software Engineers
nunulk
3
560
Other Decks in Programming
See All in Programming
Accelerate your key learnings of scaling modern Android apps
aldefy
0
210
Scala 3 で GLSL のための c-like-for を実装してみた
exoego
1
140
ABEMA iOS 大規模プロジェクトにおける段階的な技術刷新 / ABEMA iOS Technology Upgrade
akkyie
1
280
はじめての Go * WASM * OCR
sgash708
1
150
はじめてのIssueOps - GitHub Actionsで実現するコメント駆動オペレーション
tmknom
7
2k
ステートソーシング型イベント駆動の視点で捉えるCQRS+ES
shinnosuke0522
0
160
Node.js, Deno, Bun 最新動向とその所感について
yosuke_furukawa
PRO
5
2.7k
Devin , 正しい付き合い方と使い方 / Living and Working with Devin
yukinagae
1
380
Introduction to C Extensions
sylph01
3
150
Functional APIから再考するLangGraphを使う理由
os1ma
4
590
CSC486 Lecture 14
javiergs
PRO
0
130
読もう! Android build ドキュメント
andpad
1
180
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
69
10k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.2k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Visualization
eitanlees
146
15k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
51
11k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
14k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Transcript
Laravel でテストしやすいコードを書く5つのコツ 2020/11/14(土) Techpit nunulk
None
御礼 100部突破 質問や要望など大歓迎ですので どしどしお寄せください!
Agenda • 自動化されたソフトウェアテストの重要性 • テストファースト vs. テストセカンド • Laravel でテストしやすいコードを書くコツ
5 MIN 5 MIN 40 MIN
自動化されたソフトウェアテストの重要性
自動化されたソフトウェアテストの重要性 共用しているモジュールの変更に 対する変更漏れを防ぐことができ ます。 変更検知 手動テストではテストケースの漏 れや確認ミスが発生しうるが、自 動テストであれば毎回すべてのテ ストケースが実行されます。 人為的ミスの回避
パターンの多いケースを手動で何 度もやるよりはコンピュータにや らせたほうが速くて安上がりで す。 コスト削減
テストファースト vs. テストセカンド
テストセカンド テストファースト
テストセカンド テストファースト
テストセカンド テストファースト ・仕様の理解が高い場合に向いている ・実装方法が明瞭な場合に向いている ・テストが書かれないことがある ・仕様の理解が低い場合に向いている ・実装方法が不明瞭な場合に向いている ・テストが確実に書かれる
Laravel でテストしやすいコードを書くコツ
テストしやすいコードとは? ファイルの読み書きや外部サービ スとのやりとりを分離しておくと テストが書きやすくなります。 副作用が少ない テスト対象のクラスや関数が依存 しているクラスや関数が少なくす ることでテストが書きやすくなり ます。 依存関係が少ない
テストしたい対象をできるだけ小 さくすることで、テストが書きや すくなります。 関数が小さい
Laravel でテストしやすいコードを書くコツ 1/2 ファイルの読み書きや外部サービ スとのやりとりを分離しておくと テストが書きやすくなります。 副作用を分離する Dependency Injection は、引数に指
定されたクラスのインスタンスを 勝手に生成して渡してくれる仕組 みで、テストのときにクラスの差 し替えが簡単になります。 DI を使う テストしたい対象をできるだけ小 さくすることで、テストが書きや すくなります。 関数をできるだけ小さくす る
Laravel でテストしやすいコードを書くコツ 2/2 静的メソッドをモックするのは若 干面倒なので、インスタンス化し ても変わらない場合はインスタン スメソッドにしましょう。 できるだけ静的メソッ ドを使わない Eloquent
を使ったモデルの場合プ ロパティが public になりますが、 プロパティアクセスはモックがで きないので、なるべくプロパティ アクセスを減らしましょう。 できるだけプロパティ にアクセスしない