Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PHPのファイルに差分があるかを(astを使って)調べる君
Search
hideki kinjyo
PRO
November 29, 2023
Programming
0
1k
PHPのファイルに差分があるかを(astを使って)調べる君
第157回 PHP勉強会@東京での発表資料です。
https://daisuki.nichiyoubi.land/entry/2023/08/15/235930
をベースにしたLTをしてきました
hideki kinjyo
PRO
November 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by hideki kinjyo
See All by hideki kinjyo
PHPによる"非"構造化プログラミング入門 -本当に熱いスパゲティコードを求めて- #phperkaigi
o0h
PRO
0
1.1k
もう少しテストを書きたいんじゃ〜 #phpstudy
o0h
PRO
22
4.7k
『テスト書いた方が開発が早いじゃん』を解き明かす #phpcon_nagoya
o0h
PRO
9
2.9k
色んなオートローダーを覗き見る #phpcon_okinawa
o0h
PRO
5
590
ヒューマンエラーの本を読んだ ~報告会~
o0h
PRO
3
310
みんなでワイワイ「テスト駆動開発」の話をやる会 #techramen24conf
o0h
PRO
4
600
SPLから始める「データ構造」入門
o0h
PRO
7
2k
PHPUnit11の新しい仲間たち
o0h
PRO
3
450
単体テストを書かない技術 #phpcon_odawara
o0h
PRO
62
21k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Kubernetesで実現できるPlatform Engineering の現在地
nwiizo
2
1.6k
Firebase Dynamic Linksの代替手段を自作する / Create your own Firebase Dynamic Links alternative
kubode
0
170
技術好きなエンジニアが "リーダーへの進化" によって得たものと失ったもの
pospome
5
1.3k
いまさら聞けない生成AI入門: 「生成AIを高速キャッチアップ」
soh9834
11
3.4k
‘무차별 LGTM~👍’만 외치던 우리가 ‘고봉밥 코드 리뷰’를?
hannah0731
0
520
ステートソーシング型イベント駆動の視点で捉えるCQRS+ES
shinnosuke0522
1
310
PHPのガベージコレクションを深掘りしよう
rinchoku
0
240
Develop Faster With FrankenPHP
dunglas
1
2k
Day0 初心者向けワークショップ実践!ソフトウェアテストの第一歩
satohiroyuki
0
310
バックエンドNode.js × フロントエンドDeno で開発して得られた知見
ayame113
4
1.2k
2025/3/18 サービスの成長で生じる幅広いパフォーマンスの問題を、 AIで手軽に解決する
shirahama_x
0
160
Compose Navigation実装の見通しを良くする
hiroaki404
0
170
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
88
9.5k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.4k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Visualization
eitanlees
146
15k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
22
2.6k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Transcript
PHPのファイルに差分 が あるかを (astを使って)調 べ る君 ୈ157ճ PHPษڧձˏ౦ژ Hideki Kinjyo
GitHub: o0h / Twitter: @o0h_
自己紹介 • 金城秀樹 / きんじょうひでき • GitHub:@o0h / Twitter:@o0h_ •
好きなFWはCakePHP • アイコンは 美味しい鮭親子丼の写真です
PHPは進化してますね
コーディング規約だって、変わっていく
None
大体どの会社にも1人はいる人 「うちのPJにも コーディング規約入れましょうよ」
vendor/bin/phpcs、そして─ とっても落ち着く景色(やったね!)
でも、 今やECSやPHP-CS-Fixerがありますもんで。 「過去のコードをきれいにする」も、 省エネで出来ちゃう。
???「修正してみました!レビューお願いします!」
このPRを「アリ」にする話
機械に「OK」って言われたら、 我々は従うことが出来る
元ネタ モノタロウさんのブログで見かけて、ずっと気になっていました https://tech-blog.monotaro.com/entry/2018/09/26/142451
ASTからPHPの世界を見上げる • いわば「品詞」「文法」の変更だけを見ることが出来る • この世界では、インデントや()の省略は「差分がない」 • AST的な変化がない = プログラムも変わってないよね?
スクリプトを 「木」構造に
見た目は違うコードも 同じ構造として 解釈される
dumpを取ってみている例 (とっても簡単!)
これを使って、PRを送る時に 「AST的な差分」を示せたら良いのでは?
先達も既にいる https://zenn.dev/snowcait/articles/30f44683fed179
作った https://daisuki.nichiyoubi.land/entry/2023/08/15/235930
こんなものを作りました • nikic/php-parser を使って • Gitのコミットハッシュを2つ指定して、差分を検出 • コミットとかブランチとかタグとか • PHPファイルのdiffがあったら、ASTのhashを取って比較
• 変更のある無しを出力
仕組み • `git diff` で差分の発生したファイルを取得 • `git show` で、比較元・比較先のコミットでのファイル 全体(ソースコード)を取得
• 取得したソースからASTを生成 <= モノタロウさんの方法ママ • 生成したASTをmd5でハッシュ化 <= モノタロウさんの方法ママ • ハッシュを比較
こんなdiffに・・
こんな結果を出せる 「ast-changed」だけ見ればOK
こういうのは差分扱い
こういうのを無視できる • 予約語の大文字/小文字 • スペースやタブ、改行 • 「ヒアドキュメント中の行頭スペース」とかを認識でき るのが、git ignore whitespaceとの違い(嬉)
• 省略可能な括弧の有無
今後やりたい • コードはOSSとしてGitHubに晒したい • GitHub Actionsで、PRに対して動かせるようにしたい
まとめ • 安心してクソデカPRを投げられるぞ • 理性的で説明可能な根拠を持って、 レビュアーフレンドリーなPRを投げましょう! • いろんな便利なものを使って(テストとか静的解析とか)、
ウキウキPHPライフを!
おしまい! お付き合いいただき ありがとうございました!!