19 グローバルレベルの耐障害性 • エニキャストDNS(単一のグローバルIPで世界中のDNS サーバーが応答) • OCIコアと別のエッジデータセンター群で稼働(Dyn.com) マルチシステム対応 • OCI、他クラウド、CDN、オンプレミス DNSトラフィック管理 • グローバルロードバランシング • フェイルオーバー • ジオロケーション・ステアリング • AS番号ステアリング • IP接頭辞ステアリング Cloud1 Datacenter1 IP Group A IP Group B IP Group C Cloud2 CDN ISP IP Group D DNS ユーザー DNS参照 堅牢なOCIリソースの 使用 OCIの機能を利用した 高可用性の実現
45 梅 竹 松 AD-1 AD-2 Region-A Standby DB Exadata System Primary DB Exadata System Standby DB Exadata System 同一AD 別AD DBCS : Data Guard を自動構成 • 同一AD/別AD/別リージョンのDB間で構成 同一コンパートメント内、同一シェイプ フィジカル・スタンバイを1つまで • 管理用 Data Guard Broker が有効 • 手動 Data Guard 構築も可能 リージョン間、別コンパートメント間、異なるシェイプ間、複 数スタンバイ(2~30)、 フィジカル以外など White Paper: Hybrid Data Guard to Exadata Cloud Services OCI Documentation(英語) Exadata DB System > Using Oracle Data Guard with Exadata DB Systems OCI Documentation(日本語) Exadata DB システム> Exadata DBシステムでのOracle Data Guardの使用 Region-B AD-1 別リージョン Standby DB Exadata System
Oracle and/or its affiliates. 55 梅 竹 松 ブロック ボリューム AVAILABILITY DOMAIN REGION A AVAILABILITY DOMAIN インスタンス バック アップ Backup REGION B バック アップ REGION C バック アップ 障害時、バックアップから 高速にインスタンスを復旧 Copy
梅 竹 松 User Recursive Server OCI DNS Primary Region Redundant Region Outage Available プライマリ・リージョンのサービスのダウンを検知する と、OCI DNSの機能でトラフィックをスタンバイ・ リージョンに切り替える OCIヘルスチェック機能を使って死活を監視 フェイルオーバーの他に以下もサポート • ロードバランス • ジオロケーション・ステアリング • ASNステアリング • IP接頭辞ステアリング
59 梅 竹 松 インターネットに公開しているサービスの可用性を監視および警告する機能を提供 マルチクラウド、オンプレミス環境など環境に依存せずハイブリッド環境のエンドポイントの監視が可能 サービス障害を検知した場合、Traffic Managementサービスと連携して自動的にDNSフェイルオーバ、またはAlarmサービスと連携 して通知が可能 OCIのコンソールに統合され、UIによる一貫した操作を提供 Your Server @ OCI • 世界中の23か所のVantage Point (AWS, Azure, GCP上で提供) – North and South America – Europe – Asia & Australia • HTTP , HTTPS , Ping(TCP , ICMP) • Optional HTTP Header value check