Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PEO卒業後 脱リバウンド!
Search
おきなか(がいこつ&のこるん)
June 18, 2022
Technology
0
57
PEO卒業後 脱リバウンド!
おきなか(がいこつ&のこるん)
June 18, 2022
Tweet
Share
More Decks by おきなか(がいこつ&のこるん)
See All by おきなか(がいこつ&のこるん)
50万人にLINE勉強会提案してみた
okinaka
1
250
0124 おきなかDEMODAY資料
okinaka
0
210
RPALT1011「外注800万!?」おきなか資料
okinaka
0
100
「外注800万!?」おきなか資料LINEDC0929
okinaka
2
440
100日自由研究 アナログスーパー店員の自作アプリが社内導入!
okinaka
0
390
0709 課題解決のこるん
okinaka
0
180
しぶといアウトプットが 社内をちょっとずつ変えていく
okinaka
0
140
プロトアウトライザップ 卒業後もリバウンドしないために
okinaka
0
48
0306 LINELT のこるん
okinaka
1
460
Other Decks in Technology
See All in Technology
より良い開発者体験を実現するために~開発初心者が感じた生成AIの可能性~
masakiokuda
0
210
技術者はかっこいいものだ!!~キルラキルから学んだエンジニアの生き方~
masakiokuda
2
270
AIでめっちゃ便利になったけど、結局みんなで学ぶよねっていう話
kakehashi
PRO
1
340
ワールドカフェI /チューターを改良する / World Café I and Improving the Tutors
ks91
PRO
0
130
Dynamic Reteaming And Self Organization
miholovesq
3
610
Рекомендации с нуля: как мы в Lamoda превратили главную страницу в ключевую точку входа для персонализированного шоппинга. Данил Комаров, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
770
アセスメントで紐解く、10Xのデータマネジメントの軌跡
10xinc
1
450
Porting PicoRuby to Another Microcontroller: ESP32
yuuu
4
450
今日からはじめるプラットフォームエンジニアリング
jacopen
7
1.4k
AWSのマルチアカウント管理 ベストプラクティス最新版 2025 / Multi-Account management on AWS best practice 2025
ohmura
4
320
OpenLane-V2ベンチマークと代表的な手法
kzykmyzw
0
110
SmartHR プロダクトエンジニア求人ガイド_2025 / PdE job guide 2025
smarthr
0
140
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.6k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
30
8.5k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Side Projects
sachag
453
42k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
The Language of Interfaces
destraynor
157
25k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.2k
Transcript
プロトアウトライザップ 卒業後もリバウンドしないために Twitterアカウント おきなかがいこつ💀 卒業後の現実と 続けてみたこと
10月入学 2月卒業 自分で作れるようになりたい 作れる人を社内に増やしたい
卒業後のセルフイメージ 社内でオンラインセミナー こんなアプリ作ってみてく れない?
現実 クラウドファンディングは 「副業」に触れるかもしれない 一応収支報告書準備してね… LINEは社内規定で使えないよ オンラインセミナーかぁ 業務にすぐ使える技術が 身につく内容ですか? 社内システムは 間違いがあってはいけない
作るのは専門業者に任せよう (プロトタイプを作りたいだけなんだけど‥)
焦り 自己嫌悪 #protoout タグの盛り上がり もう自分は追い抜かれてしまったのではないか… そして無限にサボれる(サボるという感覚すらない) 自己嫌悪 プロトアウト筋 どんどん落ちて リバウンド一直線
同期の卒業生は 色々と活躍している・・ 別にだれからも求めらてないし~
それでも続けてみたこと① LINE関連イベントに 定期的に参加 お誘いいただき LT登壇
それでも続けてみたこと② 「これまでやりたかったけど中々できなかったこと」 を発信しながらやろうと決めた コードを理解したい! #100日後にコードを操る37歳
それでも続けてみたこと③ プロトアウトジムで強制アウトプット 制作物を超しつこく社内で提案 とにかく作り続ける
継続した結果① 誰かに見てもらえる リアクションもらえる やっぱりとても嬉しくて モチベーション維持
継続した結果② 形を先に作って社内で見せると リアクションがある (企画のみの提案だと 難しいねぇ で終わる) 意見をもう➡改善するサイクルがやや回る リアクションもらえると嬉しい☻ 批判 要望
大歓迎マインド取得済
アウトプット ↓ リアクション(FB)もらえる ↓ アウトプット ↓ 継続のためにはこのサイクルが必要 社内だけでは見出せなかった‥
みなさんにお願い 田中さんと目論んでます 卒業後もアウトプットし共有し合える場 お互いにフィードバックを送り合える場 を 作りたい!ので ☑イメージは 今日の「発表し合う場」 月1回くらいやりたい ☑はじめは卒業生・現役生のみ
その後グループ内誰でもOK ☑デジタルアカデミーさんとも一緒にやりたい(DAサイト内でも掲示・宣伝したい) ☑最終的にはDXラボの1枠をもらって 全社の中で発信したい
まずはこの案に 率直なFB下さい! 開催時は、どうか登壇お願いします!
卒業後作ったもの もっとみんなに知ってほしい!
これからもリバウンドしないためには ①アウトプットし続けてリアクションがもらえる ②そんなコミュニティを作る が大切 ぜひ一緒にそんなコミュニティ『発表し合う場』づくりにご意見ください!