Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
100日自由研究 アナログスーパー店員の自作アプリが社内導入!
Search
おきなか(がいこつ&のこるん)
September 01, 2022
Business
0
450
100日自由研究 アナログスーパー店員の自作アプリが社内導入!
おきなか(がいこつ&のこるん)
September 01, 2022
Tweet
Share
More Decks by おきなか(がいこつ&のこるん)
See All by おきなか(がいこつ&のこるん)
50万人にLINE勉強会提案してみた
okinaka
1
270
0124 おきなかDEMODAY資料
okinaka
0
230
RPALT1011「外注800万!?」おきなか資料
okinaka
0
120
「外注800万!?」おきなか資料LINEDC0929
okinaka
2
470
0709 課題解決のこるん
okinaka
0
200
PEO卒業後 脱リバウンド!
okinaka
0
77
しぶといアウトプットが 社内をちょっとずつ変えていく
okinaka
0
160
プロトアウトライザップ 卒業後もリバウンドしないために
okinaka
0
66
0306 LINELT のこるん
okinaka
1
490
Other Decks in Business
See All in Business
三井物産グループのデジタル証券〜ザ ロイヤルパークホテル 東京汐留〜再販売②徹底解説セミナースライド(20251008)
c0rp_mdm
PRO
1
520
生成AI活用戦略 自社サービスや業務に生成AIを組み込むには
ncdc
1
120
日本マーケティング学会2025発表_組織の市場志向形成におけるバウンダリースパナー行動とマーケターの越境的役割
nazoru
PRO
0
480
株式会社Digeon / 会社紹介資料
digeon
1
15k
test_taiju
tami134
0
230
HashPort Company Deck
hashport
0
19k
人が辞めても困らない職場へ - AIでノウハウがたまる仕組み、文化を作る実践術
nkajihara
4
1.5k
生成AI×個人情報保護法 ― 改正動向から読み解く実務の行方
seko_shuhei
5
2.2k
株式会社アイリッジ 会社説明資料
iridge
0
380
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
44
77k
Things - Company Deck
things2109
0
3.3k
株式会社トリビュー|会社説明資料 / Company Deck
tribeau
5
20k
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
A better future with KSS
kneath
239
18k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.8k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
Transcript
夏の100日自由研究 アナログスーパー店員 自作アプリが社内導入! Twitterアカウント おきなかがいこつ
おきなか がいこつ AE•Nグループ 私 会社 超アナログ デジタル化 進めたい 1年前から5か月間 デジタル技術を学ぶ
導入されたのは 至ってシンプル 休憩管理アプリ 導入に至るまでの紆余曲折のお話です
自分でアプリ開発すれば めっちゃ色々できる!! デジタル技術を学んで よっしゃ! 社内で使えるアプリ 作りまくるで!! 報告 広告 社内・お客さまとのコミュニケーション 全部できる!! やるで~💪
立ちはだかった2つの壁 ①社内導入ハードル ②利用者のハードル 擦り減る モチベーション But・・・
〇〇は社内規定で使えない 実験したい?使えへんのに? 提案の度に吹き荒れる逆風 システム作る? トラブル起きたら 誰が対応? 社内にある RPAツール 使えって
1 2 3 4 勉強する 作りたくなる 社内で試験的に 使ってもらう 喜んでもらえる 意見をもらえる
これまでの学習サイクル
1 2 3 4 実際に使ってもらう 喜んでもらえる 意見をもらえる 3 勉強する 作りたくなる
試験的には〇 実運用となると 孤独 イヤ モチベダウン 使ってもらえない・・・ サイクル途切れる
社外でのアウトプットを課す 毎日学びツイート コミュニティ参加 #100日後にコード を操る37歳 #protooutgym 個人開発 #RPALT など
毎日学びツイート #100日後にコードを操る37歳 いいね うれしい 成長しなきゃ 自己暗示 並走者現る (感動)
コミュニティ参加 #protooutgym 他業種 同じ悩み アドバイス いい劣等感☜大事
とにかく作る 社内で門前払いでも 何らかの形で世に出す しぶとく個人開発 アウトプット
ボツ上等✊隙あらば作りまくる 手書き→LINE日報 ECサイトへの誘導LINE 問い合わせ・広告・勤務シフト
社内システム部長が試作品にGOを👍 めっちゃ嬉しかった 開発/やり取りを続けたことで 何が〇✖なのか分かってきた
2つ目の壁 ①社内導入ハードル ②利用者のハードル 擦り減る モチベーション
移動販売日報➡デジタル化 課題①手書きが大変 ②データが本部集約されない
プロトタイプ① GoogleForm 大不評 本部管理者からは好評 数値を打つ時 数値キーボードが 最初からでてこないので めんどくさすぎる
プロトタイプ② LINEWORKS 大不評 本部管理者からは好評 アプリをダウンロード することに抵抗あり 日報を開くまでに 工数が多くてめんどい 数 値
キ - ボ ー ド デ フ ォ ル ト 出 現
プロトタイプ③ Glide まだ不評 本部管理者からは好評 別に手書きでもよかった 楽になった気がしない 数値を打つのがめんどう WEB ア プ
リ な の で イ ン ス ト ー ル 不 要 即 開 く 手書きより 数百倍 楽なはずなのに…
管理者のみなさんと私で作戦会議 課題解決は一つずつにしよう 手書きが大変 は後回し 最低限本部で集めたいデータだけ 収集するアプリに 利用ハードルを下げる
プロトタイプ④ Glide2 ①日時 ②アルコールチェッカー ③休憩時間 だけを収集するアプリ 休憩時間も数値入力不要 休憩開始時/終了時 タップするだけで 休憩時間を自動記録
9/1~試験導入決定🎉
アプリ&利用者 一緒に育つのが理想 いくら便利でも「新しいことは苦手」 簡単なものから少しずつ導入 自社開発!!
100日の こつこつ 自由研究で 学んだこと
①社内外でアウトプットを継続する モチベーションを上げられる場所を複数持っておく ②利用者と一緒に育つシステムが理想 利用者に近い人が 継続的に開発しないといけない
素人から始まったけど 100日 200日と アウトプットを続けます 見かけたら応援して下さい! Twitterアカウント おきなかがいこつ
じゆうけんきゅうは いちねんじゅう これからもアウトプットするで!🏃 おわり