Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KernelVM night! LT
Search
orumin
February 14, 2015
Technology
0
460
KernelVM night! LT
キーボードとターミナルの歴史
orumin
February 14, 2015
Tweet
Share
More Decks by orumin
See All by orumin
あのころの iPod を どうにか再生させたい
orumin
2
2.6k
ヴィンテージマシンと付き合う - kernel/vm online 5
orumin
0
1.1k
むかしの RISC、むかしの Unix
orumin
7
3.6k
Fundamental of architecture to implementing OS on AArch64
orumin
3
4.9k
Kernel/VM Kansai #9
orumin
0
940
Kernel/VM #14 発表資料
orumin
1
590
Unikernels report
orumin
2
470
第13回Kernel/VM勉強会発表資料
orumin
1
1.6k
第12回カーネル/VM探検隊
orumin
0
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
Kubernetes self-healing of your workload
hwchiu
0
300
現場データから見える、開発生産性の変化コード生成AI導入・運用のリアル〜 / Changes in Development Productivity and Operational Challenges Following the Introduction of Code Generation AI
nttcom
1
400
React19.2のuseEffectEventを追う
maguroalternative
2
560
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
6
1.9k
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
Performance Insights 廃止から Database Insights 利用へ/transition-from-performance-insights-to-database-insights
emiki
0
340
組織改革から開発効率向上まで! - 成功事例から見えたAI活用のポイント - / 20251016 Tetsuharu Kokaki
shift_evolve
PRO
2
210
Copilot Studio ハンズオン - 生成オーケストレーションモード
tomoyasasakimskk
0
160
dbtとBigQuery MLで実現する リクルートの営業支援基盤のモデル開発と保守運用
recruitengineers
PRO
3
150
OpenTelemetry が拡げる Gemini CLI の可観測性
phaya72
2
940
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
150
CREが作る自己解決サイクルSlackワークフローに組み込んだAIによる社内ヘルプデスク改革 #cre_meetup
bengo4com
0
110
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
630
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
540
Transcript
Keyboard and Terminal
• orumin ( @kotatsu_mi ) • GSoC 2014 OSv, Seccamp
2012 • タイプライタ持ってきた人
• 太古 〜 タイプライタ
• シフトキー → キャリッジかタイプバーが物理シフト • シフトロック → 物理的にシフトキーをロック • バックスペース
→ キャリッジが一字戻り • タブキー → キャリッジの戻る場所を固定 • キャリッジリターン → キャリッジを行頭へ • ラインフィード → プラッテンを回して一行送り
• 実演
• 電動タイプライタの発明 • IBM ,タイプボール
• シリアルポートでタイプライタとマシンを繋ぐ • TTY( テレタイプ端末 ) • 改行キーの発明 • キャリッジリターンを改行キーの機能に統合
None
• スクリーンをリフレッシュしていくような描画は不可能 • ラインエディタ • ビデオ端末の発明,キーボードの分離
None
• 名機, DEC VT100 • この頃から,タイプライタの機械的動作の諸々が エスケープシーケンスとして実装 • 現代のコンピュータのキーボードの原型 !!!
• キーボードの構造 スイッチ,アクチュエータの違い • 電気信号を伝えるのはスイッチ, 入力者にフィードバックを伝えるのはアクチュエータ
None
• バックスプリング (IBM Model M)
None
• メカニカル
None
• メンブレン • 実は後発 • 80 年代のマシンはメカニカルが付属する事が多かった • PC-98 には
NEC 製メカニカルか ALPS 製メカニカル
None
• これは自宅にある PTOS キーボード • ALPS 黄軸スイッチ • 90 年代前半までは
ALPS スイッチが メカニカルキーボードの大半を占めていた
None
• HHKB • 東プレの OEM • 静電容量無接点方式 • アクチュエータはラバードーム !
• RealForce , 7-11 の ATM……etc
• メンブレンはいわずもがな • バックスプリングキーボードはもってなかった, すまない • 千鳥格子からの脱却 → TypeMatrix •
エルゴノミクス → Kinesis
None
• 画像は urxvt • ビデオ端末をエミュレーション • Linux のコンソールがターミナルエミュレータなのは そのため •
この後に及んでタイプライタの仕様を引き摺る事に
• stty(1) • Ancient UNIX から存在する • ボーレートやエスケープシーケンスの変更 • 未だに使おうとおもえば使えるコマンド
!
まとめ • キーボードはコンピュータにおける文房具 • 実は一世紀近く前のものを未だに踏襲 • 世界は広い • まだまだいろいろあるよ ?
• > タイプライタ買ったよ話したかっただけ <
None