Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第11回 Kernel/VM探検隊 発表資料
Search
orumin
June 06, 2015
Technology
1
560
第11回 Kernel/VM探検隊 発表資料
UEFIをみんなやろうな
orumin
June 06, 2015
Tweet
Share
More Decks by orumin
See All by orumin
ヴィンテージマシンと付き合う - kernel/vm online 5
orumin
0
1.1k
むかしの RISC、むかしの Unix
orumin
7
3.5k
Fundamental of architecture to implementing OS on AArch64
orumin
3
4.8k
Kernel/VM Kansai #9
orumin
0
920
Kernel/VM #14 発表資料
orumin
1
570
Unikernels report
orumin
2
460
第13回Kernel/VM勉強会発表資料
orumin
1
1.6k
第12回カーネル/VM探検隊
orumin
0
360
KernelVM night! LT
orumin
0
450
Other Decks in Technology
See All in Technology
猫でもわかるQ_CLI(CDK開発編)+ちょっとだけKiro
kentapapa
0
150
2025-07-25 NOT A HOTEL TECH TALK ━ スマートホーム開発の最前線 ━ SOFTWARE
wakinchan
0
180
2025-07-31: GitHub Copilot Agent mode at Vibe Coding Cafe (15min)
chomado
2
290
[MIRU25] NaiLIA: Multimodal Retrieval of Nail Designs Based on Dense Intent Descriptions
keio_smilab
PRO
1
160
AIエージェントを支える設計
tkikuchi1002
12
2.6k
バクラクによるコーポレート業務の自動運転 #BetAIDay
layerx
PRO
0
300
金融サービスにおける高速な価値提供とAIの役割 #BetAIDay
layerx
PRO
0
230
【2025 Japan AWS Jr. Champions Ignition】点から線、線から面へ〜僕たちが起こすコラボレーション・ムーブメント〜
amixedcolor
1
110
【CEDEC2025】ブランド力アップのためのコンテンツマーケティング~ゲーム会社における情報資産の活かし方~
cygames
PRO
0
160
株式会社島津製作所_研究開発(集団協業と知的生産)の現場を支える、OSS知識基盤システムの導入
akahane92
1
1.3k
20250728 MCP, A2A and Multi-Agents in the future
yoshidashingo
1
160
마라톤 끝의 단거리 스퍼트: 2025년의 AI
inureyes
PRO
1
220
Featured
See All Featured
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
530
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
182
54k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Transcript
ファームウェアハック ( 仮 ) 改め UEFI とのつきあい方〜敗北篇〜 orumin @kotatsu_mi
はじめに
はじめに
はじめに • もうこれ以上なにも 聞かないでください
None
今日のおはなし • 今日はファームウェアのはなしをします
今日のおはなし • 今日はファームウェアのはなしをします • むしろ今日も ?
None
None
None
DOOM?
None
None
None
None
None
• けっこうここまで時間がかかりました • IA32 用しか動いてない • Thanks for @nvsofts •
ではここで問題 • なんで X64 で動かないのか • 確認していきます.
トレース • さきほどの qemu コマンド • -serial pty • これで,
minicom をつかってオープンすると
トレース
トレース
トレース
トレース
みんなだいすきリモートデバッガ
みんなだいすきリモートデバッガ
みんなだいすきリモートデバッガ
みんなだいすきリモートデバッガ
敗北 • どこで死んでるかよくわからん • UEFI 以前の gdb の使い方の気がしてきました • ちょっとおしえてもらえるとたすかります……
余談 • 最初は Subversion だったけど近年は Github でホスティ ングされている EDK2 •
UEFI 2.5 spec が今年 4 月公開 • EDK2 もどんどん commit されていってる
None
None
None
• UEFI2.5 spec
• UEFI2.5 spec
None
None
None
• これからもどんどん UEFI が楽しくなるね ! • UEFI 2.5 spec によると
UEFI が RESTful API Server に • Lua と REST で OS つかわずマシンを管理 ? •