Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

太田博三(@usagisan2020)

太田 博三
October 18, 2024

 太田博三(@usagisan2020)

太田博三(@usagisan2020)
画像生成で学ぶ日本語と英語の
「好まれる言い回し」
-認知言語学の主観的把握を知ろう-

2024年2月16日(金)
東京AI祭
太田博三(usagisan2020)

太田 博三

October 18, 2024
Tweet

More Decks by 太田 博三

Other Decks in Design

Transcript

  1. 2.(英語訳経由) 英語→日本語訳でText-to-Image エドワード・サイデン スティッカーの英語訳 “The train came out of the

    long tunnel into the snow country. The earth lay white under the night sky. The train pulled up at a signal stop.” 列車は長いトンネルを抜け、雪国に入っていった。 列車は長いトンネルを抜け、雪原へと入っていった。 列車は長いトンネルを抜け、雪国へと向かっていった。 ↓ 列車は長いトンネルを抜け、雪原へと入っていった。 https://firefly.adobe.com/public/t2i?id=urn%3Aaaid%3Asc%3AAP%3A6dcdd6e4-359e-409e-81cf-c1f6cd568e0f&ff_channel=shar ed_link&ff_source=Text2Image
  2. 3.(仏語訳経由) 英語→日本語訳でText-to-Image •DeepLによる日本語からフランス語 →日本語訳 Après un long tunnel à la

    frontière, le pays est bloqué par la neige. •国境で長いトンネルを抜けた後、こ の国は雪に閉ざされる。
  3. 4. 比較考察:主観(日本語)と客観(英語訳) • 日本語の原文では、語り手が主人公島村と同じ視点、すなわち汽車 の中で窓の外を眺めるような視点で情景を描写している。 「国境の長いトンネルを抜けると、雪国であった。」 →主観的把握 • 英訳版では、トンネルから抜けて雪国に入っていく汽車を、外の視点 から俯瞰するかのように描写している。

    「列車は長いトンネルを抜け、雪原へと入っていった。」 →客観的把握 • 仏語訳経由では、英語訳の客観視に加えて、トンネルを抜けた後の 雪国の景色も明確に表されている。 「国境で長いトンネルを抜けた後、この国は雪に閉ざされる。」 →客観的把握+事象の明確な把握
  4. 参考文献・URL① • Adobe Firefly • 原文:日本語 • 「国境の長いトンネルを抜けると、雪国であった。」 • 国境の長いトンネルを抜けると、雪国であった。

    • https://firefly.adobe.com/public/t2i?id=urn%3Aaaid%3Asc%3AAP%3A71bfd06e-32ad-47be- 96ea-dcf8a3c77f01&ff_channel=shared_link&ff_source=Text2Image • 日本語→英語→日本語訳 • The train came out of the long tunnel into the snow country. • 列車は長いトンネルを抜け、雪国に入っていった。 • 列車は長いトンネルを抜け、雪原へと入っていった。 • 列車は長いトンネルを抜け、雪国へと向かっていった。 • ↓ • 列車は長いトンネルを抜け、雪原へと入っていった。 • https://firefly.adobe.com/public/t2i?id=urn%3Aaaid%3Asc%3AAP%3A6dcdd6e4-359e-409e -81cf-c1f6cd568e0f&ff_channel=shared_link&ff_source=Text2Image
  5. 参考文献・URL② • 日本語→フランス語→日本語訳 • Après un long tunnel à la

    frontière, le pays est bloqué par la neige. • 国境で長いトンネルを抜けた後、この国は雪に閉ざされる。 • https://firefly.adobe.com/public/t2i?id=urn%3Aaaid%3Asc%3AAP%3A8abb0310-1a6b-4930-b903-0db 6aa84e926&ff_channel=shared_link&ff_source=Text2Image • https://firefly.adobe.com/public/t2i?id=urn%3Aaaid%3Asc%3AAP%3Afea60951-3cd6-4ed7-afb6-aaeaa 66167f3&ff_channel=shared_link&ff_source=Text2Image 視点配置と文脈情報 -認知文法からみた『雪国』とその英訳テクスト- 長谷部 陽一郎 https://hyogen-gakkai-official.org/pdf/100/100_21-30.pdf  • 言語によって好まれる視点のとりかた、すなわち、「認知モード」が違っていることの反映であるという考えかた がなされます。 • 日本語、英語、フランス語の比較にもとづき、これらの言語に特有の認知モードのありかたを、さまざまな現象 に即して説明することを試みます。