Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
神戸のイベントをシリーズ化したワケ
Search
yuka matsuba
April 06, 2019
Technology
1
1.4k
神戸のイベントをシリーズ化したワケ
Alexa Day 2019 KoBuilder Challenge
#AlexaSkills #AlexaDev #kobe
yuka matsuba
April 06, 2019
Tweet
Share
More Decks by yuka matsuba
See All by yuka matsuba
UXデザイナーが1人で 未知の分野の プロダクト開発 に挑戦してみた話
otsuyu1025
0
56
Voice Interface Vs. Touch Interface : Where the Battle is Heading
otsuyu1025
0
200
VUIリーグ決勝に参加して
otsuyu1025
1
520
UX JAM Online #06:面白すぎて深すぎる Voice UX の世界 - Welcome to VUI沼 -
otsuyu1025
1
520
CES2020 - VUI
otsuyu1025
1
130
Alexaスキルで習慣化 - JAWS DAYS 2020
otsuyu1025
0
840
すごろく脱出ゲーム@VUIリーグ決勝審査会 20191124
otsuyu1025
0
860
瞬間英作文@VUIリーグ決勝審査会 20191124
otsuyu1025
0
770
20191112_VUI開発で最も大切なデザインのお話
otsuyu1025
3
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
次世代KYC活動報告 / 20250219-BizDay17-KYC-nextgen
oidfj
0
260
株式会社EventHub・エンジニア採用資料
eventhub
0
4.3k
あれは良かった、あれは苦労したB2B2C型SaaSの新規開発におけるCloud Spanner
hirohito1108
2
590
Swiftの “private” を テストする / Testing Swift "private"
yutailang0119
0
130
2.5Dモデルのすべて
yu4u
2
860
開発組織のための セキュアコーディング研修の始め方
flatt_security
3
2.4k
(機械学習システムでも) SLO から始める信頼性構築 - ゆる SRE#9 2025/02/21
daigo0927
0
120
AndroidデバイスにFTPサーバを建立する
e10dokup
0
250
レビューを増やしつつ 高評価維持するテクニック
tsuzuki817
1
720
Building Products in the LLM Era
ymatsuwitter
10
5.5k
エンジニアの育成を支える爆速フィードバック文化
sansantech
PRO
3
1.1k
SA Night #2 FinatextのSA思想/SA Night #2 Finatext session
satoshiimai
1
140
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.1k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
BBQ
matthewcrist
87
9.5k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.1k
Transcript
Alexa KoBuilder Challenge in Alexa Day 神戸のイベントをシリーズ化したワケ 松葉 有香
松葉 有香 まつ ゆか 兵庫県神戸市生まれ (灘区生まれ・東灘区育ち) #スキル開発100チャレンジ 3月末で100個達成! SEだけどサービスデザイン担当 2
神戸のスキルは 全部で 10個 https://a093.jp/
神戸の〇〇イベント シリーズ 3
神戸の学びイベント 4 神戸で開催される「学び」に関する イベントを場所、日付とともに 教えてくれるスキル アレクサ、神戸の学びイベントをスタート 週末のイベント 明日中央区で開催されるイベント 週末、神戸市では学びのイベントが 5個開催されます。
1つ目は、 神戸青少年科学館で開催される、 神戸わくわくスライムワールドです。
5 https://data.city.kobe.lg.jp/eventdata/
6 https://data.city.kobe.lg.jp/data/dataset/kobe-today
7 SPARQL でイベント情報を取ってきた PREFIX ic: <http://imi.go.jp/ns/core/rdf#> PREFIX dsv: <http://datashelf.jp/ns/dsv#> select
distinct ?category ?area ?name ?place ?datef ?datet where { ?s a ic:イベント型. ?s ic:種別 ?category . ?s dsv:対象地域 ?area . ?s ic:名称/ic:表記 ?name . ?s ic:開催場所/ic:名称/ic:表記 ?place . ?s ic:期間 [ ic:開始日 ?datef; ic:終了日 ?datet ] . FILTER ((xsd:dateTime(“2019-01-12T00:00:00") <= xsd:dateTime(?datet) && xsd:dateTime(?datef) <= xsd:dateTime(“2019-01-12T00:00:00") || xsd:dateTime(“2019-01-13T00:00:00”) <= xsd:dateTime(?datet) && xsd:dateTime(?datef) <= xsd:dateTime(“2019-01-13T00:00:00")) && regex(?category,“学び") && regex(?area,“中央") ) } LIMIT 10
では、どんな会話で検索しようか? 8
9
10 日付 カテゴリ 対象 エリア キーワード 学びに関する 学生向けの 中央区で 今日
やってる イベントを教えて
11 日付 カテゴリ 対象 エリア キーワード 学びに関する 学生向けの 中央区で 今日
やってる イベントを教えて 言いにくい! 覚えられない! 認識しづらい!
12 日付 カテゴリ 対象 エリア キーワード 今日の イベントを教えて どこのイベントが知りたいですか? 灘区がいい
どんなイベントが知りたいですか? スポーツのイベントがいい
13 日付 カテゴリ 対象 エリア キーワード 今日の イベントを教えて どこのイベントが知りたいですか? 灘区がいい
どんなイベントが知りたいですか? スポーツのイベントがいい 長い!
条件を決め打ちしてシンプルにしよう! 14
じゃぁ、どの条件を決め打ちするか? 15
ユーザの気持ち になって考えてみよう! 16
キーワード 今回は対象外 日付 そんな先のことは検索しないよね もっと先ならネットで調べそう 今日、明日、週末 エリア 隣の区もすぐ行けちゃう ただ、限定したい場合もあるよね デフォルト全体
区での絞込も可 対象 シニア、学生の割り当てが そもそも少ない(検索結果0) 子育てはカテゴリと被る 今回は対象外 カテゴリ 行きたいイベントの種類って 偏っているよね(興味・関心) 17 スキルを分けちゃえ!
18 スポーツ 芸術・文化 体験 学び 食 自然・景観 動物 子育て
ユーザの思考/行動を考えてみたら カテゴリで分けた方が良かったから 19 なぜシリーズ化したのか?
20
21 課題 三宮が「さんぐう」になった
22 まとめ GUIでの検索≠VUIでの検索 オープンデータはそのまま使わず 利用シーンを検討して最適化する
#スキル開発100チャレンジ Thank you! https://a093.jp/
補足資料
25 クエリ データ例 PREFIX ic: <http://imi.go.jp/ns/core/rdf#> PREFIX dsv: <http://datashelf.jp/ns/dsv#> select
distinct ?category ?area ?name ?place ?datef ?datet where { ?s a ic:イベント型. ?s ic:種別 ?category . ?s dsv:対象地域 ?area . ?s ic:名称/ic:表記 ?name . ?s ic:開催場所/ic:名称/ic:表記 ?place . ?s ic:期間 [ ic:開始日 ?datef; ic:終了日 ?datet ] . FILTER ((xsd:dateTime(“2019-01-12T00:00:00") <= xsd:dateTime(?datet) && xsd:dateTime(?datef) <= xsd:dateTime(“2019-01-12T00:00:00") || xsd:dateTime(“2019-01-13T00:00:00”) <= xsd:dateTime(?datet) && xsd:dateTime(?datef) <= xsd:dateTime(“2019-01-13T00:00:00")) && regex(?category,“学び") && regex(?area,“中央") ) } LIMIT 10 "head": {・・・}, “results”: {・・・ "bindings": [ { "category": { "type": "literal", "value": "芸術・文化|全般" }, "area": { "type": "literal", "value": "中央" }, "name": { "type": "literal", "value": "兵庫県立美術館 特別展「Oh!マツリ☆ゴト 昭和・平成のヒーロー&ピーポー」" }, "place": { "type": "literal", "value": "兵庫県立美術館" }, "datef": { "type": "literal", "value": "2019-01-12" }, "datet": { "type": "literal", "value": "2019-03-17" } },・・・ 詳細は、以下に掲載しています https://a093.jp/sparql-kobuilder/