Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Burikaigi_oyakata
Search
oyakata2438
January 21, 2024
0
700
Burikaigi_oyakata
Burikaigi2024 S-9 おやかたの発表
技術同人誌を書こう—アウトプットのススメー
oyakata2438
January 21, 2024
Tweet
Share
More Decks by oyakata2438
See All by oyakata2438
Toyama-IT-oyakataPresentaion
oyakata2438
0
120
20240117-Forkwell-目標設定の技術
oyakata2438
0
47
20230121_BuriKaigi
oyakata2438
0
1.1k
JTF2021-A3-1stTechbook
oyakata2438
0
910
技書博後夜祭1
oyakata2438
0
60
July Tech Festa 2021 Witner G2 Team Development
oyakata2438
1
1.1k
July tech festa 2020 B5
oyakata2438
3
1.4k
20190607_Output_Oyakata
oyakata2438
1
370
ワンストップ勉強会試し読み
oyakata2438
0
810
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
26
2.1k
Scaling GitHub
holman
458
140k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
65
11k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
33
2.4k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
31
6.3k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
131
33k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
156
23k
Transcript
#Burikaigi 2024.01.20 技術同人誌を書こう —アウトプットのススメー おやかた | @oyakata2438 1
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 2 About Me
おやかた(@親方Project) @oyakata2438 大規模プラント向け計測センサ開発(社内向け) 技術同人誌・合同誌 • レーザープロジェクター自作(と周辺実装) • 技術同人誌を書こう • ワンストップ見積もり本 • ワンストップ勉強会 and more ... and more...
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 3 インプットとしての技術同人誌 •
ユーザーの生の声! • 最新情報が日本語で! • 作ってみた・使ってみた→実用に近い! 技術同人誌読むの最高!
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 4 アウトプットとしての技術同人誌 メリット1:技術の棚卸し・整理に最適
メリット2:アウトプットの規模がちょうどいい メリット3:マーケティング、執筆、制作、告知 すべて自分でできる メリット4:商業化(ワンチャンあり) メリット5:強いエンジニアになる (本書いてるエンジニアは0.1%くらい?) メリット6:ほかのアウトプットにつながる 登壇、執筆、Podcast… 読むのは最高だが、書くのはもっと最高!
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 5 メリット1:技術の棚卸しができる •
理解している部分/していない部分の整理・可視化 • 最新情報・過去経緯・自分が知らないことの調査 • 使用ノウハウ・コツ・環境依存 調 査 執 筆 構 成
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 6 メリット2:アウトプットの規模がちょうどいい Blog<LT登壇<単発記事<同人誌<雑誌連載<商業誌
#ssmjp https://ssm.pkan.org/
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 7 メリット3:全部自分でできる! マーケティング:対象読者設定
構成:産みの苦しみ 執筆:頑張って書きましょう 組版:気分は編集者 告知:Blog,Twitter,試し読み 頒布(販売):読者に手渡し 全部自分でできます!
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 8 メリット4:商業化もワンチャンあり 著書:名刺・ポートフォリオとして強い
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 9 メリット5 強いエンジニアになる
国内の「エンジニア」 200万人 本を書いている「エンジニア」 2000人 本を書いたら“1/1000のつよつよエンジニア”
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 10 メリット6 ほかのアウトプットにつながる
例:本をもとに登壇依頼
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 11 逆ルートのアウトプットもあり。 登壇
Blog LT 日記 Podcast 技術同人誌
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 12 アウトプットは双方向! 登壇
Blog LT 日記 Podcast 技術同人誌
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 13 書きたくなりましたか? •
同人誌の作り方がわからない? 完全マニュアルあります。 まだ尻込みしてますか? • ニーズないんじゃ? →あなたが躓いた/やった =他の人も同じように躓いた/やりたい • ネタがない? →切り取り方次第。 ◦ 初 めて使ったとき困った ◦ (私は )こう使っている ◦ (私は )こう理解している
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 14 一人で一冊?無理! と思ったあなたへ
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 15 合同誌からはじめよう 合同誌:複数人で一冊の本を書く。
技術系雑誌? マンガ雑誌? 基本こっち 大学サークルや 会社の本ならあり
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 16 合同誌のメリット メリット1:1ページからでも参加可能
メリット2:みんなの知見が持ち寄れる(カバー範囲広い) メリット3:めんどいところは編集長がやってくれる メリット4:他の人の原稿をきっかけにしてネタに気付く メリット5:みんなで打ち上げ! メリット6:企画自体がコミュニティに! 最大のメリット:参加のハードルが低い
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 17 1.本が(内容的に)厚くなる 一人で20ページ
:おめでとうございます。お疲れ様でした。 5人で20ページづつ :おめでとうございます。厚い本ができます! (物理的に)厚い本は内容も厚い =カバー範囲が広くなる! 40ページの本では入らない話も 100ページの本なら書ける 例:環境構築、歴史、あんちょこ、他
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 18 メリット2:みんなの知見が持ち寄れる 同じテーマでも得意分野はみんな違う。
経験してることも違う =>いろんな切り口でネタになる
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 19 メリット3:1ページからでも寄稿可能 これは主催者によります。
参加前に条件は確認しましょう。 「書いてみようかなー」で著者になった人多数。 1ページだけ書いた人もいます。
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 20 メリット4:めんどいところは編集長が 全部やってくれます!
校正、入稿(印刷所に出す)、イベント申し込み、他!
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 21 メリット5:著者としてでかいかおができる この本に参加してるだぜ
(どやぁ 自分の意志で 一歩を踏み出したので、 100点満点!
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 22 メリット5&6 打ち上げとコミュニティ
おやかたSlack 154人
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 23 書いてみたい/参加してみたいと思いましたか? 本書いてみたくなったかも・・・をぜひTweetしてください。
例 セッション聞いたら本書きたくなった・・・ #Burikaigi 書きたくなったけど・・・ネタあるかなあ… #Burikaigi 合同誌おもしろそー、参加してみたいかも。 #Burikaigi 質問、コメント、書きたい!相談、なんでもどうぞー
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 24 今進行中の企画:執筆者募集中 ワンストップ
学び 背景・目的 リスキリング、アンラーニング、そういった「学び」に関するワードがい ろいろありますね。普段参加している勉強会だって学びの場。仕事でも当 然学びはありますし、その学びに関するノウハウ、まとめてみませんか? 他の人の学びについてのTips、読んでみたいですよね? さあ他の人の知見を読むためにも、自分の知見を書くのです!
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 25 告知①:Object Oriented
Conference 2024 コアスタッフとして参加。 一般参加募集中
#Bu rikaig i 20 24 .0 1.20 26 告知②:技術書同人誌博覧会 技書博
第10回 2024年5月12日@大田区産業プラザPiO サークル数 100サークル サークル参加募集中(まもなく締切) 一般参加 まもなく募集開始(前回総参加者数約500人)