Upgrade to PRO for Only $50/Year—Limited-Time Offer! 🔥

July tech festa 2020 B5

July tech festa 2020 B5

技術同人誌の執筆で得たStand Alone Complexなチーム
No.B5
2020年7月25日 14:00~14:45

https://www.youtube.com/watch?v=Jrbi8lLbpuY
4:21くらいからです。

oyakata2438

July 25, 2020
Tweet

More Decks by oyakata2438

Other Decks in Technology

Transcript

  1. #JFT2020 #JTF2020B 2020.07.25 2 About Me おやかた(@親方Project) @oyakata2438 大規模プラント向け計測センサ開発(社内向け) 技術同人誌・合同誌

    • レーザープロジェクター自作(と周辺実装) • 技術同人誌を書こう • ワンストップ見積もり本 • ワンストップ勉強会 and more ... and more...
  2. #JFT2020 #JTF2020B 2020.07.25 3 Agenda: ご注意:いわゆるチームビルディングとは 文脈・ニュアンスがかなり異なります 1.Stand Alone Complexなチーム

    2.いかにしてこのチームを得たか 3.SAC成立のためにやってること 4.技術同人誌を書こう -アウトプットのススメ- Twitter実況・感想Tweetぜひお願いします。
  3. #JFT2020 #JTF2020B 2020.07.25 4 Stand Alone Complex http://www.ntv.co.jp/kokaku-s/sac/ ”我々の間にはチームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。 あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ。”

    -荒巻大輔- 攻殻機動隊 Stand Alone Complex 第5話 マネキドリは謡う より 独立した個人が、 結果的に集団的総意に基づく行動を見せる社会現象を指し、 孤立した個人(スタンドアローン)でありながらも全体として 集団的な行動(コンプレックス)を取ることを意味する https://ja.wikipedia.org/wiki/攻殻機動隊_STAND_ALONE_COMPLEX
  4. #JFT2020 #JTF2020B 2020.07.25 5 結果として… ① 心理的安全性の確保 HRTの確保されたコミュニケーションと日々の盛り上がり ② “常識で行こうぜ”が通じる

    「著者」のコンテキスト共有 名前出して活動(匿名ではない)→みんな変なことはしない ③ Give & Take 自分の得意分野で寄与する。 苦手分野を吸収、教えてもらう チームビルディング とかしてないので なんもわからん 最高のチームが生まれた! Humility(謙虚) Respect(尊敬) Trust(信頼) 様々なハラスメント・トラブルと無縁
  5. #JFT2020 #JTF2020B 2020.07.25 12 成立の経緯(歴史的年表) 2008 親方Project活動開始 以降コミケは継続参加中・・・ 2016 技術書典@秋葉原

    (6月) 2017 技術同人誌を書こう(220P)発行 (12月) 技術書典2@秋葉原UDX (4月) 技術書典3 (10月) 2018 技術同人誌を書こう(260P)商業化 (4月) 見積り本(128P)発行 (12月) 技術書典4 (4月) 技術書典5(池袋) (10月) 2019 勉強会(160P) /合同誌本 (100P)発行 (4月) Podcast本(150P)発行 (7月) 目標設定(160P)発行 (9月) アプリ開発本(220P)発行 (12月) 技術書典6 (4月) 技書博(技術書同人誌博覧会) (7月) 技術書典7 (9月) 技書博2 (12月) 2020 生き方本(260P)(電子版) (2月) オンライン生活 120P(電子版) (5月) ギポタル構築開始 (5月) 執筆中の本 3冊、各150P以上予定・・・ 技術書典8(中止) (2月) コミックマーケット98(中止) (5月) 技書博3(中止) (6月) 技術書典9(オンライン) (9月)・・・
  6. #JFT2020 #JTF2020B 2020.07.25 13 成立の経緯(歴史的年表) 2008 親方Project活動開始 以降コミケは継続参加中・・・ 2016 技術書典@秋葉原

    (6月) 2017 技術同人誌を書こう(220P)発行 (12月) 技術書典2@秋葉原UDX (4月) 技術書典3 (10月) 2018 技術同人誌を書こう(260P)商業化 (4月) 見積り本(128P)発行 (12月) 技術書典4 (4月) 技術書典5(池袋) (10月) 2019 勉強会(160P) /合同誌本 (100P)発行 (4月) Podcast本(150P)発行 (7月) 目標設定(160P)発行 (9月) アプリ開発本(220P)発行 (12月) 技術書典6 (4月) 技書博(技術書同人誌博覧会) (7月) 技術書典7 (9月) 技書博2 (12月) 2020 生き方本(260P)(電子版) (2月) オンライン生活 120P(電子版) (5月) ギポタル構築開始 (5月) 執筆中の本 3冊、各150P以上予定・・・ 技術書典8(中止) (2月) コミックマーケット98(中止) (5月) 技書博3(中止) (6月) 技術書典9(オンライン) (9月)・・・
  7. #JFT2020 #JTF2020B 2020.07.25 16 転機2:ワンストップシリーズとしてシリーズ化 エンジニアあるある ソフトスキル を中心テーマにシリーズ化 「大手サークル」に成長しました。 1冊あたりの規模感

    ・10~20人の著者 (初執筆1~2人参加) ・120p~250ページ ・執筆 実質1か月~2か月 ・2~3テーマ平行で執筆 イベント(コミケ、技術書典、技書博他) https://oyakata.booth.pm/ で入手可。
  8. #JFT2020 #JTF2020B 2020.07.25 18 飲み会はタネの宝庫 タネを拾う ・エンジニアあるある ・今困ってること ・経験した ・一家言ある

    →みんなが書きやすい ネタに育てる ・Slack にメモする →みんなの目に触れる 色々出てくる 目次完成! あとは書くだけ。
  9. #JFT2020 #JTF2020B 2020.07.25 23 主催者/編集長の役割①:ストレスなく書き始めるために ① すぐ書き始められる環境を先に作っておく 環境構築など余計な手順を踏ませない GitHub+CIでローカル環境不要 ②

    分量や書式など、執筆のハードルを下げる 形式任意。プレーンテキスト、WordとかでもOK 分量任意。1ページからでも、コラムだけでもOK ③ Slackなどでサポート、フィードバックする サークル自体がコミュニティになるメリットも ④ うち上げは豪華に 「合同誌」なので、著者・寄稿者がいないと成り立たない
  10. #JFT2020 #JTF2020B 2020.07.25 24 主催者/編集長の役割② 責任を持つ ① 締め切りの責任 スケジュール設定 締め切りがないと、人は動かない/動けない

    ② 本に対する責任 他者の権利侵害、不当にDisる内容がないか? 本のテーマ選定、対象設定etc ③ お金についての責任 発行費用/収益の適切管理 在庫どうする?
  11. #JFT2020 #JTF2020B 2020.07.25 25 さいごに このチームでの大事にしてること ① みんなで楽しむ ② HRTを大事にする

    ③ 人を巻き込む ④ 助けを求める(自分で全部はできない) ⑤ 責任を持つ 「チームビルディング」なんもわからん。だけど・・・ 「あなたのチーム」でできてますか?やってますか? 最高のチームができた
  12. #JFT2020 #JTF2020B 2020.07.25 34 書きたくなりましたか? • 同人誌の作り方がわからない? 完全マニュアルあります。 まだ尻込みしてますか? •

    ニーズないんじゃ? →あなたが躓いた/やった =他の人も同じように躓いた/やりたい • ネタがない? →切り取り方次第。 ◦ 初めて使ったとき困った ◦ (私は)こう使っている ◦ (私は)こう理解している
  13. #JFT2020 #JTF2020B 2020.07.25 43 書いてみたい/参加してみたいと思いましたか? 本書いてみたくなったかも・・・をぜひTweetしてください。 例 B5のセッション聞いたら本書きたくなった・・・ #JTF2020 書きたくなったけど・・・ネタあるかなあ…

    #JTF2020 合同誌おもしろそー、参加してみたいかも。 #JTF2020 このあと、Spacial-chat H1にいます。 https://spatial.chat/s/JTF-Track-H-1 質問、コメント、書きたい!相談、なんでもどうぞー