Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
ひげボタンで追跡装置etc…
Ozk
April 29, 2022
How-to & DIY
0
380
ひげボタンで追跡装置etc…
Ozk
April 29, 2022
Tweet
Share
More Decks by Ozk
See All by Ozk
おじさん×モブプロ
ozk009
0
43
SORACOMで子育てHack
ozk009
0
220
スマホで簡単IoT
ozk009
0
410
簡易位置測位vsGPS仁義なき戦い
ozk009
1
220
ひげボタンを使って追跡装置を作ってみた / hige button chasing system
ozk009
1
250
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
enebularの新機能を使って勝手にスイッチサイエンスTwitter Botを作る話 #iotlt
n0bisuke2
0
240
10 shopping tips on how to save money on groceries
listonic
0
890
一人ひとりがオーナーシップを持って開発できるチームを目指して
kuroppe1819
5
31k
電笑戦ハンズオン / DENSHOSEN Hands-on
hariby
0
130
画面の広さが作業効率化の鍵?~32インチ4Kディスプレイvs11.6インチ2面ディスプレイ~
shirayanagiryuji
0
170
5日間でAWS認定資格 Machine Learning Specialtyを取得した話
yukitodate
1
440
フィクサ・bigtreeのニュースワンスター概要書
bigtree
0
230
東方とまほらまの今後について
bigtree
0
740
Slack at Code for Japan
mamisada
1
670
xID guide
xid
1
180
哲学カフェオルタ案内
dovety
0
300
Comment réduire la dette émotionnelle d'une équipe (en présentiel ou à distance) ?
marilynkol
1
210
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
226
15k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
75
3.9k
Infographics Made Easy
chrislema
233
17k
How GitHub (no longer) Works
holman
296
140k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
337
17k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
34
6.1k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
324
54k
Embracing the Ebb and Flow
colly
73
3.3k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
196
16k
Faster Mobile Websites
deanohume
294
28k
Making Projects Easy
brettharned
98
4.3k
Building an army of robots
kneath
299
40k
Transcript
ひげボタンで追跡装置 etc… SORACOM UG九州#12 2022年4月28日 Ozaki
自己紹介 非IT企業の社内情報システム部門所属 出身、居住地ともに広島県 UG広島運営お手伝い たまたま出張で福岡に来たので登壇させて もらうことになりました
本日の内容 以前UG Online#2(2020/11)で発表した内容 https://www.youtube.com/watch?v=4cJZbdSYisw&t=6100s 初のアウェイ登壇なので温かい目で 見守ってやってください
SORACOMのボタンデバイス 3種類のボタン SORACOM LTE-M Button powered by AWS SORACOM
LTE-M Button for Enterprise SORACOM LTE-M Button Plus あのボタン しろボタン ひげボタン 簡易位置測位機能あり https://soracom.jp/store/s_category/iot-device/
考えたもの 移動を検知するとひげボタン経由で スマホに通知(盗難対策) 通知
しくみ 移動を検知すると、位置情報を SORACOM Funk→Lambda→Slackで通知 発信 本文送信 通知 位置情報 呼び出し
LTE-M Button Plus 基地局 SORACOM Funk AWS Lambda Slack Incoming Webhooks 移動 検知
実機説明 振動センサーと接続し、タカチのケースに 入れ、立てた状態で設置 振動センサ 369円
検証結果 なんかええがに(うまく)いきました
動作 装置動かす(持ち上げる)と Slackに通知→Googleマップで表示 約20秒後 開くと 緯度経度情報 約500m ズレ
つづき GPSマルチユニットでやってみた 振動センサの代わりに加速度割り込み Funk以降は流用(Lambdaは一部修正) 再利用 本文送信 通知 発信 呼び出し
GPSマルチユニット SORACOM Funk AWS Lambda Slack Incoming Webhooks 緯度経度情報 温湿度、 加速度も
比較 GPSマルチユニットは位置の精度が劇的に向上 徒歩 電車 自転車 ひげボタン GPSマルチユニット
利用シーンで使い分け ひげボタン版 電波状況が不安定な場所で使いたい 車移動などで大まかな経路を知りたい GPSマルチユニット版 短期間、高精度にデータ取得したい
告知 草刈りeスポーツ大会 ついにやるよ!
None
他己紹介 名前: 武村達也 Twitter : tatsuya1970 年齢: 50歳 仕事: 某金融機関
普通のサラリーマン
2018.3
None
None
リハーサル
構成図 (全体) SORACOM Funk AWS DynamoDB M5Stackで オンオフ M5Stackで オンオフ
【現地】 配信担当 ゲームプレイヤー 草刈りする人 草刈りする人 【自宅】 現地スマホカメラマン cluster内カメラマン ゲームプレイヤー アナウンサー AWS Lambda 【ゲーム会場】 ここにSORACOM +システム構成は MAX先生直伝
5月14日開催予定 近日中にTwitterでアナウンスします @tatsuya1970
明日、最終の現地確認行ってきます
ありがとうございました 実際に遊べますよ!
ご清聴ありがとうございました