Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スマホ IoTでWeb3ハッカソンに参加させてもらった話
Search
Ozaki
December 16, 2023
Technology
0
220
スマホ IoTでWeb3ハッカソンに参加させてもらった話
Ozaki
December 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ozaki
See All by Ozaki
JAWS-UGがくれた転機
ozk009
0
44
四国クラウドお遍路2024行ってきた
ozk009
0
40
リアルお遍路+SORACOM IoT
ozk009
1
310
SORACOM Discovery 2024行ってきた
ozk009
0
79
ポチっとな!でクラウド簡単呼び出し
ozk009
0
140
広島でもやってるよ!SORACOM UG
ozk009
0
72
IoT×ローコード×ハッカソンってイノベーションの予感しかない
ozk009
0
160
尾崎、総務やめたってよ
ozk009
0
260
スマホでNode-RED
ozk009
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
【Oracle Cloud ウェビナー】インフラのプロフェッショナル集団KELが考えるOCIでのソリューション実現
oracle4engineer
PRO
1
100
MobileActOsaka_250704.pdf
akaitadaaki
0
150
Lakebaseを使ったAIエージェントを実装してみる
kameitomohiro
0
140
ビズリーチが挑む メトリクスを活用した技術的負債の解消 / dev-productivity-con2025
visional_engineering_and_design
3
7.9k
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
160
United™️ Airlines®️ Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedguide
0
240
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
290
整頓のジレンマとの戦い〜Tidy First?で振り返る事業とキャリアの歩み〜/Fighting the tidiness dilemma〜Business and Career Milestones Reflected on in Tidy First?〜
bitkey
3
17k
対話型音声AIアプリケーションの信頼性向上の取り組み
ivry_presentationmaterials
1
280
「クラウドコスト絶対削減」を支える技術—FinOpsを超えた徹底的なクラウドコスト削減の実践論
delta_tech
4
170
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
2
170
AI エージェントと考え直すデータ基盤
na0
12
3.4k
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
970
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
6
310
Transcript
スマホIoTでWeb3ハッカソン に参加させてもらった話 IoTLT広島 Vol.13 2023年12月13日 おざき
自己紹介 非IT企業の社内情報システム部門所属 出身、居住地ともに広島県 2018年からIoTの勉強 SORACOMを使ったIoTがちょっと得意
今の推しのIoTデバイス:スマートフォン X:@ozk009
本日の内容 先日、イケメンリーダーに お誘いいただき、 「web3 Global Hackathon 2023AW」に参加しました https://key3.eventos.tokyo/web /portal/744/event/7845/
君、ハッカソン 出ないかい?
エントリープロジェクト:MazMon! https://app.akindo.io/communities/27mmW8jKji236A0l/products/o677vWdgqUAAdLXK
システム構成図
機能 走行経路を記録する フロントエンドプログラムと連携する
機能1:走行経路を記録する スマホを使って走行経路を記録する 記録したデータをダウンロードできるようにする
スマホを使って走行経路を記録する スマホアプリ開発経験なしの私 AndroidスマホでNode-REDが 動かせるRedMobileでつくる https://play.google.com/store/apps/details?id=com.okhiroyuki.redmobile&hl=ja ¥500
Node-REDとは もともとIBMによって開発された、ビジュアルプログラミ ング用のフローベースの開発ツール(Wikipediaから抜粋) https://ja.wikipedia.org/wiki/Node-RED
使えそうなセンサー(ノード) 明るさセンサー モーションセンサー ジャイロセンサー 音センサー
場所センサー カメラ …
位置情報を定期的にSORACOMに 送信すると簡単位置トラッカー
SORACOMとは IoTデバイス向けのクラウドベースプラットフォーム 通信、データ保存、およびデータの可視化の機能を提供 IoTデバイス SORACOM Harvest SORACOM Lagoon
SORACOM Air SIM 通信 データ 保存 データ 可視化
記録したデータをダウンロード できるようにする SORACOM Funcを使い、Amazon S3にCSVを保存 SORACOM Funk AWS Lambda
Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) AWS Cloud PC ダウンロード スマホ https://qiita.com/ozk009/items/86f198c001a914cac9e7
機能2:フロントエンドプログラム と連携する 別の方が作ったフロントエンドプログラム(Web)から 呼ばれる形に Start Stop S原さん作のフロントエンドプログラム
バックグラウンドで動かす工夫 ① switchノードでGUIのON/OFF切り替え ② http inノードでAPIを実装 ① ②
最終形
フロントエンドの実装 フロントエンドからJavaScriptでAPIコール function start() { const url = `http://127.0.0.1:1880/api/start`;
sendRequest(url); } function stop() { const url = 'http://127.0.0.1:1880/api/stop'; sendRequest(url); }
やったー 全然Web3関係ないパートだったけどWeb3ハッカソンに 参加できました!
残念・・ 残念ながら一次審査通過ならずでした・・
でも、せっかくなので・・ アドベントカレンダー2つ投稿しました(します) SORACOMアドベントカレンダー(12/3分投稿済) https://qiita.com/advent-calendar/2023/soracom Node-REDアドベントカレンダー(12/17分投稿予定) https://qiita.com/advent-calendar/2023/node-red
お詫び バックグラウンドの位置取得は旧バージョンのAndroid でしか使えないようです
最後になりますが IoTLT広島リブート、ありがとうございます! 来年もよろしくお願いいたします!
ご清聴ありがとうございました