Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
尾崎、総務やめたってよ
Search
Ozaki
December 21, 2022
How-to & DIY
0
270
尾崎、総務やめたってよ
Ozaki
December 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by Ozaki
See All by Ozaki
JAWS-UGがくれた転機
ozk009
0
70
四国クラウドお遍路2024行ってきた
ozk009
0
47
リアルお遍路+SORACOM IoT
ozk009
1
340
SORACOM Discovery 2024行ってきた
ozk009
0
87
ポチっとな!でクラウド簡単呼び出し
ozk009
0
150
広島でもやってるよ!SORACOM UG
ozk009
0
76
IoT×ローコード×ハッカソンってイノベーションの予感しかない
ozk009
0
170
スマホ IoTでWeb3ハッカソンに参加させてもらった話
ozk009
0
230
スマホでNode-RED
ozk009
0
1.1k
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
Terra Charge|急速充電器ご利用ガイドブック / Terra Charge Fast Charger Guidebook
contents
1
420
ORBBEC会社概要 製品カタログ 2024 11 10
takasumasakazu
0
150
エンジニアになって2年間で学んだこと
kaiphoenix
0
190
ラズパイカメラ向け ケーブル延長基板・ハウジングの開発
koheimasaki
PRO
2
330
M5Stackを使ってSズキの魔改造モンスターマシンを作ってみた
syumme01
0
200
How to get hundreds of organic backlinks through statistics link building
ronishehu
1
290
LLMはTRPGのGMができる(確信)
kgmkm
0
1.3k
苦いビールを避ける冴えたやり方
watany
2
430
未来の投げ銭箱
inoue2002
2
120
さらなるアウトプットに、Let's ライトニングトーク! ― LTのやり方
ma2shita
2
1.4k
AWSコミュニティプログラムのご紹介 -グローバル展開するコミュニティプログラム-
awsjcpm
0
190
とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。/20240913-lt
kwada
3
310
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
800
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Transcript
尾崎、総務やめたってよ 広島ITエンジニア合同忘年会2022 2022年12月17日 Ozaki
自己紹介 広島県の非IT企業の社内情報システム部門所属 社会人22年目のおじさん 元プログラマーのなんちゃってエンジニア 3児の父 Twitter:@ozk009
本日の発表内容 9月に異動しました 完全に個人的な話です
経歴 2001年~プログラマー 2004年~AI関連の研究開発 2008年~自動車会社への派遣SE 2013年~総務配下の社内情シス(主にインフラ)
2016年~〃(〃+中間管理職) 2022年~経営戦略IT担当
異動前の悩み 総務配下の情シス できる範囲が狭い ブレーキ役(嫌われ者) コストセンター扱い
中間管理職 部下のモチベーション・メンタルヘルス管理 ありたい姿とのギャップ 理想のリーダー イケてる情シス
変化1 総務(インフラ担当) ↓ 経営戦略(デジタル化推進)
変化2 なんちゃってエンジニア ↓ なんちゃって社内コンサル?
変化3 なんでも屋おじさん ↓ なにやってるかわからんおじさん
変化4 中間管理職 ↓ 一兵卒
変化5 メンヘラおじさん ↓ ちょっと元気なおじさん
感じたこと 仕事や生き方に疑問を感じるの大事 向いてないことを受け入れるの大事
お礼 今回の異動(キャリアの見直し)は 社外コミュニティやそこで出会った方々の おかげだと思っています この先どうなるかわかりませんが、 今後ともお付き合いのほど よろしくお願いいたします
おまけ:SORACOM UG広島再始動? 10/22に久しぶりのオフラインイベントを開催
ご清聴ありがとうございました