Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

About PIRIKA for Government

About PIRIKA for Government

Transcript

  1. 創業者紹介 2 ⼩小嶌  不不⼆二夫(こじま  ふじお) 株式会社ピリカ  代表取締役 富⼭山県⽣生まれ ⼤大阪府⽴立立⼤大学  ⼯工学部  卒 京都⼤大学  エネルギー科学研究科

     中退 在ベトナム⽇日系企業で営業職に従事 (⼊入社2ヶ⽉月⽬目から5ヶ⽉月連続で営業成績1位) 退職後、世界⼀一周旅⾏行行へ出発。南極以外の全ての ⼤大陸陸を旅する。 旅の途中にピリカの着想を得て、帰国後に開発を スタート。 2011年年11⽉月に株式会社ピリカを設⽴立立。現在に⾄至る。
  2. そもそもピリカとは ピリカはITの⼒力力を使って「地球からポイ捨てゴミを無くす」 ことに取り組むベンチャー企業です。 2010年年に創業者の⼩小嶌が世界を旅する中で、世界中の あらゆる場所にゴミが落落ちていることを知り、この問題を 解決するためにピリカは⽣生まれました。 ※ピリカはアイヌ語で「美しい」という意味の⾔言葉葉です 名    称:株式会社ピリカ(PIRIKA, Inc.) 事業⽬目的:地球から不不法投棄ゴミを無くす

    代    表:⼩小嶌  不不⼆二夫 スタッフ:5名(2015年年1⽉月現在) 住    所:東京都渋⾕谷区恵⽐比寿南3-5-7           恵⽐比寿アイマークゲート2F           Open Network Space 3 ゴミで溢れる川(インド・チェンナイ) 共同創業者:⼩小嶌(左)、綾綾⽊木(右)
  3. ピリカの仕組み 5 ③回収されるゴミの量量を増やす ④収益基盤を作る 個⼈人版ピリカ(スマホアプリ) 企業・団体版ピリカ(WEB) 株式会社ピリカ ◦◦商事 ◦◦県庁 ゴミ問題に関⼼心のある企業

    ゴミ問題に関⼼心のある⾏行行政・⾃自治体 地域ごとの清掃活動管理理・促進 システムを開発。地域美化を促す。 企業のPR・イメージ向上に貢献。 ゴミを拾拾う⼈人同⼠士の交流流や モチベーション向上を促すSNSを提供。 (ユーザー数3.5万⼈人) 清掃活動を⾒見見える化するシステムを 提供。活動記録や認知向上に。 (200以上の企業・団体・⾃自治体が利利⽤用) ①ものさし(計測⼿手法)を作る ポイ捨て調査アプリ「フクロウ」の開発 調査データの分析 資 ⾦金金 ②投棄されるゴミの量量を減らす ポイ捨て防⽌止に効果のある美化施策や 都市デザインの研究及びコンサル
  4. Eco Summit Berlin 2013で⾦金金賞を受賞 7 2013年年6⽉月にドイツの⾸首都ベルリンで開催されたEco Summit Berlin 2013中に開催された環境系ベンチャー 企業向けのコンペティションEcoSummitAward

    2013の BtoCサービス部⾨門でピリカが⾦金金賞(47企業中1位)を 受賞しました。 ※Eco Summit Berlin:過去5回開催されている世界最⼤大級の 環境系ベンチャー企業のカンファレンス。欧州を中⼼心に世界中 から環境分野における権威や投資家、起業家、メディアが集まる。 その他の受賞歴: Open Network Lab 3期  最優秀賞・イノベーション賞 第3回 SF New Tech Japan Night 準優勝 Infinity Ventures Summit 2011 Fall Launch Pad 4位⼊入賞 eco japan cup 2012 審査員特別賞(國領領賞) 決勝プレゼン(10分間)の様⼦子 表彰式
  5. ウェブサイトを活⽤用した 地域清掃活動の⾒見見える化と活性化 都道府県や市区町村などの地域における清掃活動を見える化・ 活性化するウェブサイトを開発し、地域の美化、地域住⺠民や企業の 環境意識識向上に取り組む事業です。 (2014年年度度より福井県の環境政策課で採⽤用されています) 具体的には、下記の4つの取り組みを⾏行行います。 ①地域内の個⼈人・企業・団体の清掃活動が⾒見見える化される   専⽤用WEBサイトを構築 ②地域ごとに回収するゴミの個数や量量の⽬目標を設定

    ③地域の個⼈人・企業・団体に清掃活動の際にピリカを使って   活動を⾒見見える化することを推奨し、参加⼈人数や回収される   ゴミの個数や量量を計測する ④進捗や⽬目標達成率率率に応じてイベントやキャンペーンを実施 福井県では2014年年12⽉月末時点で、のべ11,000⼈人が清掃活動に 参加し、累累計250万個以上のごみが回収されています。また県内 の140以上の企業・団体・⾃自治体がシステムに登録し、継続的な 清掃活動に取り組んでいます。 http://www.pirika.org/pref/fukui 9 クリーンアップふくいで 福井県の清掃活動を⾒見見える化している様⼦子
  6. 調査アプリ「フクロウ」を使った 地域のポイ捨てごみ深刻度度調査 ⽇日本では、これまで多くの⾃自治体・⾏行行政が地域の 美化・清掃に取り組んできました。 条例例の施⾏行行、啓発キャンペーンの実施、清掃活動、 ⽴立立て看板やポスターの設置、パトロール等様々な ⼿手段が存在しますが、いずれの施策も効果測定が 難しく、活動の改善や取捨選択が困難であるという 問題がありました。 そこでピリカは調査⽤用のスマホアプリを使った

    安価な調査⼿手法を開発。 2014年年には東京23区345地点で調査を実施した ほか、港区・中野区・⼤大阪市・千葉葉市・福井市 など様々な地域で調査が取り⼊入れられています。 調査や得られたデータを活⽤用すれば ・ポイ捨て防⽌止施策の効果測定 ・ポイ捨てが起こりにくい都市デザインの研究 などを通じて、地域を効果的に美化できます。 10 調査⽤用 スマホアプリ 「フクロウ」 東京23区の ポイ捨て 深刻度度マップ