Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

アジャイル・スクラム勉強会_スクラムの概要とコンセプト

 アジャイル・スクラム勉強会_スクラムの概要とコンセプト

Satoshi Harada

May 25, 2020
Tweet

More Decks by Satoshi Harada

Other Decks in Programming

Transcript

  1. スクラムの歴史 ► The New New Product Development Game ✔ 1986年、野中郁次郎と竹内弘高がHarvard

    Business Reviewに掲載された論文 新製品開発のような不確実性の高いプロジェ クトは、リレー形式(図中のType A)で行う のでは変化に対応できない ラグビーのようにチーム内でパスを回し合い ながら(図中のType C)、スピード感を持っ て自律的に行動していく必要があると説いて いる ► アジャイルソフトウェア開発スクラム ✔ 野中氏、竹中氏の論文に着想を得て、Ken SchwaberとJeff Sutherlandが1995年に OOPSLAカンファレンスでスクラムを発表 Jeff Sutherlandはその後、2001年のアジャイ ルソフトウェア開発宣言の場にも参加してい る 2010年にScrum Guideの初版が制定され、ス クラム開発の原則はこのScrum Guideに則っ ている
  2. WF開発とスクラムの違い ► ウォーターフォール開発(WF開発)の場合 ✔ 最初に期間(開発総期間)を確定する ✔ 最初にコスト(開発総コスト)を確定する ✔ 最初に全機能を確定する お客様・開発会社間は請負契約を結ぶ

    (成果物の納品によって、報酬を頂く) ► スクラムの場合 ✔ 最初に期間(エンジニアのアサイン期間)を確定する ✔ 最初にコスト(エンジニア費用)を確定する ✔ 最初に全機能を確定しない お客様・開発会社間は準委任契約を結ぶ (エンジニアの稼働によって、報酬を頂く)
  3. ケーキ屋さんは期間内に複数回カットケーキを渡し、フィード バック(FB)を得る。ゲストが食べたかったケーキが判明したり、 途中で必要なケーキの量が変わった場合でも柔軟に対応する。 スクラムの場合の流れ(2) カットケーキ できました! ちょっと違う 気がするなぁ。 ゲスト 幹事さん

    ケーキ屋さん 7月〜12月頃のやりとり 食べたかった ケーキと違うなぁ ではこれならどうで しょう! これならいけるか? もっと生クリームな ケーキがいいなぁ 1回目 2回目 ちょっと変えてみま した! ゲストの反応を見てみま す! このカットケーキは いい感じ! 3回目 以降も続く FB FB FB FB FB FB
  4. ► ウォーターフォール開発の場合 ✔ ケーキの完成形を最初に確定する ✔ ホールケーキとして最後にまとめて受け取る ✔ 受け取ってみて、違うケーキが必要だったり、必要な量が変 わってしまっていた場合でも、渡しているケーキが最初に確 定した完成形の通りなら途中で変更できない

    どうしても変更したい場合は追加費用を頂く ► スクラムの場合 ✔ ケーキの完成形を最初に確定しない 完成形の確定はしないが、完成形の予想はしている ✔ カットケーキとして順次小さく受け取る ✔ 受け取ってみて、違うケーキが必要だったり、必要な量が変 わってしまった場合でも、途中で柔軟に対応する ケーキの例のポイント
  5. スクラムへの疑問と回答 ► 開発費用について ✔ 「スクラムだから安くなる」ということは無い ✔ 無駄なものを作らずに済んだことで、結果的に安く済む可 能性はある ✔ 逆に、本当に作りたいものが途中でわかって、結果的に当

    初の想定よりも高くつくこともある ► 契約形態について ✔ スクラムを行う場合、頻繁な変更を容認するため、基本的 には準委任契約でないとできない ✔ 金額と成果物が明確でないと依頼できないというお客様の 場合は、請負契約のWF開発でやりましょう… ► 結局のところスクラムのメリットは何か ✔ 価格が安くなることは無い ✔ 環境や要求の変化に柔軟に対応できる ✔ 動くソフトウェアを小さく・早く届ける 早く使い始めることができる 早くフィードバックを得ることができる