Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JAWS-UG 名古屋 AVAハンズオン+re:Inforceの復習
Search
koara
August 05, 2023
Technology
0
110
JAWS-UG 名古屋 AVAハンズオン+re:Inforceの復習
koara
August 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by koara
See All by koara
SST ( Serverless Stack Toolkit ) 使ってみた
ra1211
0
210
AWSでデータ解析を始めたーい
ra1211
0
290
もめんと会 Momento Cache
ra1211
0
64
JAWS ミート 2023
ra1211
0
62
JAWS-UG大阪 AWS re:Invent 2022 re:Cap
ra1211
0
110
20221112_四国クラウドお遍路.pdf
ra1211
0
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
660
手動からの解放!!Strands Agents で実現する総合テスト自動化
ideaws
3
390
LLM開発を支えるエヌビディアの生成AIエコシステム
acceleratedmu3n
0
340
AI によるドキュメント処理を加速するためのOCR 結果の永続化と再利用戦略
tomoaki25
0
110
AI人生苦節10年で会得したAIがやること_人間がやること.pdf
shibuiwilliam
1
210
2025/07/22_家族アルバム みてねのCRE における生成AI活用事例
masartz
2
150
AI エンジニアの立場からみた、AI コーディング時代の開発の品質向上の取り組みと妄想
soh9834
8
590
マルチモーダル基盤モデルに基づく動画と音の解析技術
lycorptech_jp
PRO
2
270
会社もクラウドも違うけど 通じたコスト削減テクニック/Cost optimization strategies effective regardless of company or cloud provider
aeonpeople
2
380
Recoil脱却の現状と挑戦
kirik
3
470
alecthomas/kong はいいぞ
fujiwara3
6
1.1k
claude codeでPrompt Engineering
iori0311
0
530
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
146
16k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Transcript
ワタシを忘れないで Amazon Verified Permissions 2023.08.05 JAWS-UG Nagoya
Who am I? ▪古賀巧(@koara__fftr) 27歳 ▪最近 社内開発へ異動 ▪音楽 ▪AWS Lambda
SageMaker Data Wrangler ▪Stirlingはトモダチ
Contents ・Amazon Verified Permissions ・RBACとABAC、そしてPBACへ ・まとめ・感想
Amazon Verified Permissions? お客様が構築するアプリケーションのためのスケーラブルなアクセス許可の管 理およびきめ細かな承認サービスです。デベロッパーと管理者は、表現力豊か で分析可能なオープンソースのポリシー言語であるCedarを使用して、ロールと 属性を使用してポリシーベースのアクセス制御を定義し、よりきめ細かくコンテ キストに応じたアクセス制御を行うことができます。 https://aws.amazon.com/jp/verified-permissions/
アプリケーション内の認可
RBAC Role-Based Access Control - STATICな権限制御 事前に定義したロールをユーザーに1つ以上割り当てて権限を制御 階層構造の組織だと上手く機能する ロールが1人のユーザーに特化したものではないため DAN☆DAN☆管理が難しくなっていく
ABAC Attribute-Based Access Control - DYNAMICな権限制御 ユーザーの属性に基づいてRBACより細かく権限を制御 ABACはRBACよりも権限が動的になり管理が難しい 実装・デバッグに時間がかかる
ポリシー{ RBACでベースの権限を付与して ABACで属性ごとの権限を追加する } Hybrid Access Control ー PBAC Amazon
Verified Permissions
Amazon Verified Permissions Hybrid Access Control ー PBAC ・パフォーマンスは? >数百のポリシーと数千のエンティティを含む
一般的な認可の検証は1ms以内に処理される らしい ・可用性は? >高い可用性とスケーラビリティを実現するように設計さ れている らしい
Cedar ABACを実現するための柔軟な表現力 実行速度 ( 中身はRust ) 可読性 検証
Cedar permit ( )でロールベースの権限を定義 permit { } で属性ベースの権限を定義
Amazon Verified Permissions 料金 https://aws.amazon.com/jp/verified-permissions/pricing/ 承認リクエスト数 ポリシー管理リクエスト数 (CreatePolicy、UpdatePolicy、GetPolicy、ListPolicy API )
まとめ・使ってみた感想 ・良いと思ったところ 権限を一元管理できる 簡単に認可を実装 管理が楽 Cedarが読みやすい&書くのも簡単 ・うーーん キャッシュされないので毎リクエスト課金される ドキュメント
Amazon Verified Permissions ワークショップ