Webを勉強して半年間の者です。初めて作ったサービス、仮想通貨で気軽に投げ銭が出来る音楽投稿サイト「tipmusic」(https://tipmusics.com/)をリリースしたので、振り返りを込めて学生LTというイベントで発表したスライドです。
初めてWebサービスを作って得たTips@retoruto_carryれとると・きゃりー
View Slide
普段やってること IoT系Arduino/Raspberry pi/esp8266/Google home Web系Lalavel/php/js/bootsrap4/@retoruto_carryれとると・きゃりー
普段やってること IoT系Arduino/Raspberry pi/esp8266/Google home Web系Lalavel/php/js/bootsrap4/@retoruto_carryれとると・きゃりーここ半年
初めてWebサービスを作って得たTips今日の本題
何作ったの?•仮想通貨で気軽に投げ銭が出来る音楽投稿サイト•Twitter上のチップボット(外部サービス @tipmona,@tipnemなど)を利用して投げ銭をすることが出来る
とりえず見てhttp://tipmusics.com
実際動かしてみて•そこまで多くの人に使ってもらえてない実際に仮想通貨を使ってる人が少ない対応通貨を増やす とかと連携したい
教訓Tips•完璧を目指さない•時間をかけすぎない挑戦回数を増やせる失敗してもつらくない
教訓Tips•コンセプトやデザイン、UX/UIを先に考えてからコーディングする同時にするとつらい
開発を進める上でのTips•エディタ(ターミナル)を自動起動にするおすすめ•こまめにリファクタリングをする
開発を進める上でのTips•Twitterなどでどんどん質問する調べてもわからない場合は聞いた方が早い
これから•バットをいっぱい振る挑戦回数を増やす•マネタイズできるようにしたい持続的に活動できるようになる