Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20190326-27_【LT】UiPathゆるゆるユーザースペースの紹介
Search
Ryosuke Iwasaki
March 27, 2019
Technology
0
870
20190326-27_【LT】UiPathゆるゆるユーザースペースの紹介
Ryosuke Iwasaki
March 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by Ryosuke Iwasaki
See All by Ryosuke Iwasaki
RPAでグループポリシーに抗ってみる / Resist the group policy with RPA
riscurred
0
280
2020/12/28 RPALT vol. 27 これまでのアウトプットを振り返る+α / Looking back outputs in 2020
riscurred
0
47
RPALT vol.26 / あらためてRPAを理解してもらいたい! / I want you to understand about RPA again!
riscurred
0
730
データテーブルをフル活用! LINQでいろいろやってみた / I tried LINQ to DataTable
riscurred
0
240
20190607_#RPALT on RPA DIGITAL WORLD_ロボットは(我々に)働き方改革の夢を見(せてくれ)るか?
riscurred
0
190
20190527_#RPALT vol.10_「自宅に自動化を求めるのは間違っているだろうか」
riscurred
1
850
20190423_#RPALT vol.9_「変数名はネーミングセンスとともに。~変数のおはなし~」
riscurred
0
820
Other Decks in Technology
See All in Technology
EncryptedSharedPreferences が deprecated になっちゃった!どうしよう! / Oh no! EncryptedSharedPreferences has been deprecated! What should I do?
yanzm
0
230
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
14
7.6k
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
11
4.7k
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
220
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
150
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
550
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1k
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
130
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
1
470
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
230
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
280
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
230
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Transcript
UiPath Yuru-yuru User space “UiPathゆるゆるユーザースペース”の紹介 1
PROFILE.json “name” : “ちーず”, “work” : { “company”: “某人材系の中核会社”, “role”
: ”(自称)プロセスアーキテクト” }, “age” : 0x1D, “like” : [“ライブ”,”カラオケ”], “LOVE” : 2
ASK YOU 3
ARE YOU AN USER? 4 (UiPath つかってますか?)
(PLEASE RAISE YOUR HAND UP) 5 (つかってたら挙手ください)
THANK YOU!! 6 (ありがとうございます!!)
IF YOU’RE NOT… 7 (ユーザーじゃないみなさま)
8
ASK YOU 9
WHAT WAYS DO YOU USE FOR GATHERING KNOWLEDGE? 10 (どーやって勉強してますか?)
HOW TO GATHER • Search Engine • Official e-learning •
Books • Blogs • Q & A sites • Knowledge Sharing Platform • User forum • Self-testing • Ask to co-workers 11 (いろいろありますよねー)
HOW TO GATHER • Search Engine • Official e-learning •
Books • Blogs • Q & A sites • Knowledge Sharing Platform • User forum • Self-testing • Ask to co-workers 12
ユーザーフォーラム/ コミュニティの よいところ (えいご めんどくさくなった) 13
ユーザーフォーラム/コミュニティのよいところ • 実務的なQ&Aが多い(気がする) • 回答の信頼性が高い(希ガス) • 答えてくれるひとがやさしい(気がする) 14
ユーザーフォーラム/ コミュニティの おしいところ 15
ユーザーフォーラム/コミュニティのおしいところ • 雑談的な内容があまりない • 遊び心がだせない • ゆーてちょっとハードルたかい • 人大杉。誰おるかわからんし、怖い •
もっとフレンドリーさがほしい • せっかくならね 16
もうちょっと きらくに/たのしく やっていきたい 17
そこで… 18
19 UiPath ゆるゆるユーザースペース つくりました
なんやねんそれ 20
なんやねんそれ • 非公式(重要) • UiPathと銘打ちつつ、別に使ってなくていい • むしろRPAつかってなくてもいいくらい • 現状のポリシーは「ゆるゆる」 21
なんやねんそれ • きらくに、ゆるゆると • やわらかく、ふんわりと • たのしく! 22
どんな中身なん 23
どんな中身なん • #announcement • #freetalk • #q_and_a • #news •
#meeting 24
#announcement • 事務的なやつ(#general) • ぶっちゃけあまり使わない希ガス 25
#freetalk • フリートーク • UiPathとかRPAに限定せずなんでもよし • ただネタはRPAがおおい • ちなみに私は「炭焼きレストランさわやか」の 待ち時間画像を投げたりしてます
• プライベートで出掛けたので 26
#q_and_a • UiPathに関するQ&A • N人寄れば文殊の知恵 27
#news • RPA関連のニュースURLを貼り付ける • 現状、手動bot • 自動化したい。UiPathで。 28
#meeting • 各種イベントのシェア • もちろんRPALTもシェアさせていただきました 29
これからどうすんの 30
これからどうすんの • こんなことできたらいいな • SHARE YOUR HAPPINESS/SADNESS • BE AWARE
OF NEW IDEAS • HELP EACH OTHER 31
これからどうすんの • シンプルにもっと参加者増やしたい • ある程度までは規模がないと拡大しない • いろんなところで地道な広報していきます • みなさんも参加してくれーーーーーーーー! 32
どーやって入るん? 33
どーやって入るん? • https://uipath-yuru.slack.com/ • 招待リンクもあります • QRコード貼ります 34
Slack invitation URL 35
どーやって入るん? • Twitter: @cheez_RPA • 固定ツイートに招待リンクあります • アカウントのQRコード貼ります 36
Twitter (@cheez_RPA) 37
THANK YOU!! 38