Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Microsoft Ignite 2021 で話題のアレも含めて 益々盛り上がる Power ...
Search
Ryota Nakamura
March 24, 2021
Technology
0
2.2k
Microsoft Ignite 2021 で話題のアレも含めて 益々盛り上がる Power Platform を振り返る
Ryota Nakamura
March 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by Ryota Nakamura
See All by Ryota Nakamura
ビジネスプロセスフローについて学ぼう
rnakamuramartiny
0
4.8k
初学者がやりがちなトラブル3選と解決策
rnakamuramartiny
1
3.4k
Azure で、簡単にRPA ハンズオンサイトを作ろう
rnakamuramartiny
0
4.4k
Microsoft Ignite 秋まつり 2021 Power Platform Updates
rnakamuramartiny
0
2k
Power Apps キャンパスアプリ
rnakamuramartiny
0
910
Power Platform と Microsoft 365で始める、初めてのデジタルトランスフォーメーション
rnakamuramartiny
0
800
Power Platform with LINEで「誰でも」「簡単に」Botを作ろう
rnakamuramartiny
0
700
資産管理業務を劇的に改善してみた
rnakamuramartiny
0
1.5k
Power Automate を使ってローコードで電子機器を操作しよう!
rnakamuramartiny
0
6.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
140
Kubernetes self-healing of your workload
hwchiu
0
570
ゼロコード計装導入後のカスタム計装でさらに可観測性を高めよう
sansantech
PRO
1
500
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.3k
IBC 2025 動画技術関連レポート / IBC 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
2
210
AI駆動で進める依存ライブラリ更新 ─ Vue プロジェクトの品質向上と開発スピード改善の実践録
sayn0
1
330
AI連携の新常識! 話題のMCPをはじめて学ぶ!
makoakiba
0
130
AI時代の発信活動 ~技術者として認知してもらうための発信法~ / 20251028 Masaki Okuda
shift_evolve
PRO
1
110
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
1
220
個人でデジタル庁の デザインシステムをVue.jsで 作っている話
nishiharatsubasa
3
5.2k
仕様駆動開発を実現する上流工程におけるAIエージェント活用
sergicalsix
1
410
様々なファイルシステム
sat
PRO
0
260
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
620
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Transcript
Microsoft Ignite 2021 で話題のアレも含めて 益々盛り上がる Power Platform を振り返る J a
p a n P o w e r P l a t f o r m U s e r G r o u p 中村 太一 りなたむ やまさん(yamad365) #MSIgniteJP
本セッションは・・・ Ignite 2021 にて発表された Power Platform に関するアップデートについて、ゆるーくお話しする座談会となっています より詳しい内容は、後ほどご紹介します各ユーザーグループにて行われていますので、そちらをぜひご覧ください!
None
yamad365 https://qiita.com/yamad365 株式会社アイシーソフト シニアテクニカルマネジャー http://www.icsoft.jp/ Microsoft MVP Business Applications
Power Apps 、Power Automate 愛知県名古屋市を拠点に、 MSクラウド(主に M365 導入支援)部隊を率いてます 関連コミュニティ Japan Power Apps User Group Japan Power Platform User Group Nagoya Japan SharePoint Groups 名古屋分科会 中日本 Power Platform 普及委員会 “Yamad365” で 検索してください!
中村 太一 Microsoft MVP for Business Applications / Office Apps
& Services AvePoint Japan 株式会社 3人の中で一番「エンドユーザー目線」な男 Japan Power Apps Orchestra 主宰 Home 365 User Group 主催 @artbreak_taichi
Microsoft のローコードソリューション Power Platform Microsoft Dataverse AI Builder Power Apps
Power Automate Power Virtual Agents Power BI アプリ開発 プロセスオートメーション 業務分析 RPA Power Automate Desktop AutoML コネクタ コネクタ ボット
Power Automate Desktop これまで有償版のみ提供されていた、Power Automate の RPA 機能である Power Automate
Desktop が Windows 10 をお持ちの方は、一部制限はありますが無償でお使いいただけるようになりました! ただし、あくまで自分のパソコン内の利用 に限定されています。
有償版を使った時のDemo https://youtu.be/Xpp_V8DEjZk
Power Fx Power Apps で既に採用されている「関数」が、Power Fxとして OSSなプログラミング言語化されることになりました! 参考サイト:吉田の備忘録 https://go.tyoshida.me/powerfx Power
Apps VS Code
Power BI Premium Per User Pro機能だとちょっと物足りなくて、かといってPremium はとてもとてもお高くて・・・という方のために・・・ ユーザー単位でPremium機能が利用できるライセンスが追加されます!
Power Platform の管理機能とガバナンスの強化 レポート機能の強化 フィルタ機能の強化 社内のPower Apps や Power Automate
について、利用状況や作成状況などを簡単に確認できるレポートが追加されます また、これまでコネクタ単位でのみの利用制限だったものが、アクション単位や接続先など柔軟な制限を行うことが できるようになります。
コミュニティの紹介 Japan Power Apps User Group LogicFlow-ja Japan Power Virtual
Agents User Group Japan Power BI User Group Japan Power Platform User Group Power Automate Desktop 勉強会