Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
200424 【広島】RPACommunity広島支部が目指すもの! 夕子さん
Search
RPACommunity
April 24, 2020
Technology
0
470
200424 【広島】RPACommunity広島支部が目指すもの! 夕子さん
RPACommunity
April 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
600
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
600
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
660
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
500
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
450
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
430
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
解消したはずが…技術と人間のエラーが交錯する恐怖体験
lamaglama39
0
110
Railsの限界を超えろ!「家族アルバム みてね」の画像・動画の大規模アップロードを支えるアーキテクチャの変遷
ojima_h
4
520
Recoil脱却の現状と挑戦
kirik
3
460
分散トレーシングによる コネクティッドカーのデータ処理見える化の試み
thatsdone
0
270
自分がLinc’wellで提供しているプロダクトを理解するためにやったこと
murabayashi
1
170
AIを使っていい感じにE2Eテストを書けるようになるまで / Trying to Write Good E2E Tests with AI
katawara
3
1.9k
【2025 Japan AWS Jr. Champions Ignition】点から線、線から面へ〜僕たちが起こすコラボレーション・ムーブメント〜
amixedcolor
1
110
私とAWSとの関わりの歩み~意志あるところに道は開けるかも?~
nagisa53
1
130
「AI駆動開発」のボトルネック『言語化』を効率化するには
taniiicom
1
220
20250728 MCP, A2A and Multi-Agents in the future
yoshidashingo
1
100
怖くない!GritQLでBiomeプラグインを作ろうよ
pal4de
1
140
大規模イベントを支える ABEMA の アーキテクチャ 変遷 2025
nagapad
5
510
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
613
210k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
Practical Orchestrator
shlominoach
189
11k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.7k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Transcript
RPACommunity広島支部が 目指すもの! 2020.4.24 夕子 RPACommunity広島支部
自己紹介 主催: 夕子(ユーコ) 2018年10月より広島市在住 前職: 中小企業で経理・総務・労務とか 現在: 業務フロー・マニュアル作成担当 気質: いいと思ったらすぐにやってみる!
Twitterフォローお願いします! @tapiokakintokit #RPA #RPALT
広島支部メンバー紹介 広島を盛り上げたい! 真由美 人間力を究める 豪 RPAチョットデキル 則子 イラレコ支部に加入 よしこ ブロードキャスト
teamのおーい
きっかけはRPALT 2019年4月 RPALT広島vol.1参加 勉強会って楽しいんですか? ➡楽しいんです! あの時、自分に業務効率化や自動化の知見があれば、 もっと何か出来たかも知れない。 ➡➡これから先で何かできるようになりたい そうだ、 ➡➡➡運営として参加してみよう!
みんなが進化していく 運営メンバーの進化 新しいコミュニティJPAUG広島を立ち上げた! 別のコミュニティの運営にも参加して大活躍! (イラレコ支部、ブロードキャスト支部) RPAベンダーと共同でアプリケーションの改良に向けた検討会に 参加することになった!
会社を定年退職してからも教壇に立つなど常に新しいことに チャレンジし続けている! 参加者の進化 非エンジニアの方が興味を持ったり、学びたいという意思が見えた。 リピーター参加者がLT登壇してくれました! 私の進化(小さめ) 働くことを前向きにとらえることができるようになった。 IT部門に就職することができた。 大勢の人前で話すのに慣れた。
取り組みについて RPA等のITの知見を得る機会を作る。 人と人との出会いづくりの場を作る。 情報交換できる場、仲間を作る。 積極性、自己主張する力、発信力・PR力をどんどん伸ばしていって、 RPA広島支部を応援してくれる人たちも増やしたい。 そこで、提案です。
1回LTやってみて下さい!! 一皮むけますから。 どこでもしゃべれるようになります。(自分を追い込むのです) その先には何かが見えるかも?
そして目指すものは 全員が何かしらを持ち帰れる 全員が運営に参加してくれる 技術力が身に付く このような人が増えると地域が良くなる。 結果、広島がもっと盛り上がる! さらなる展開として、
全国とつながりあって地域の良さを発信していく。 そうすると全国の有志からも学びを得ることができる。 何と!とてもよいのではないでしょうか!!! これらをRPACommunity広島で 実現することを目指します!
今日は 全 国 の 皆 さ ん と 繋 が
る こ と が で き て と て も 嬉 し い で す ! 楽しく一緒に学びましょう!
ご清聴ありがとうございました。