Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
200717 敵か味方か?謎のRPA! 小笠原種高
Search
RPACommunity
July 17, 2020
Technology
0
1.5k
200717 敵か味方か?謎のRPA! 小笠原種高
200717 敵か味方か?謎のRPA! 小笠原種高
RPACommunity
July 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
610
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
610
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
660
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
510
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
460
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
440
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
180
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
570
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.8k
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
220
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
620
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.4k
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.1k
Practical Agentic AI in Software Engineering
uzyn
0
110
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
930
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
180
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
380
【NoMapsTECH 2025】AI Edge Computing Workshop
akit37
0
170
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Transcript
1
AA超入門を書いた人。職業はニートと名乗りたいのだが、年齢を超えてしまったので、 本とネットをさすらう風来坊ということにしている。できるだけ家から出たくない。 世を忍ぶ仮の姿として、時々本を出したり、開発に関わっている。
2020/7/29 小笠原種高 最近の活動3 日経 Xtech Active ドキュメント編、会議編 時間短縮術、 プレゼン編など
4 •本題
5 5
敵か味方か?謎のRPA RPAとか、 敵でしょwwwwww 気 の 荒 い 熊 さ ん
使えないでしょwwwwww いらないでしょwwwwww
敵か味方か?謎のRPA RPAとか、導入したら、 会社がメチャクチャに なる!!! 誰が責任取るんだ! 俺は絶対に嫌だ 反対反対大反対! あsdfghjkl……!!! 気 の
荒 い 熊 さ ん
8 RPAが、 そんなにすごいものだったら、 世界はもっと 平和だと思う。
2020/7/29 敵か味方か?謎のRPA 気 の 荒 い 熊 さ ん RPAとか、
敵でしょwwwwww RPAは味方です。
2020/7/29 敵か味方か?謎のRPA 10 違い すぎる なんか、 評価が ? ?
2020/7/29 11 ・RPAの見え方の違い ・RPAの使い方の違い
2020/7/29 二つのズレ12 • RPAの見え方の違い
2020/7/29 ①何か勘違いしている マクロで十分でしょwwww システム発注した方が早い 気 の 荒 い 熊 さ
ん ズレ①見え方の違い 早いなら、そうすれば 良いのでは。
2020/7/29 14 ①何か勘違いしている ズレ①見え方の違い ・一旦導入したら全部をRPAに 置き換えないと、いけない!! そうでないと、 村八分になるに違いない!! 故に使えない! 大きな
勘違い!
2020/7/29 15 ①何か勘違いしている ズレ①見え方の違い ・一旦導入したら全部をRPAに 置き換えないと、いけない!! そうでないと、 村八分になるに違いない!! 故に使えない! →RPAは選択肢の一つでは?
→システムやVBAと、 完全に置き換えなくても良いのでは? →上司に怒られるのは、 それは会社の問題であって、RPAと関係ない 大きな 勘違い!
2020/7/29 16 ①何か勘違いしている ズレ①見え方の違い ・一旦導入したら全部をRPAに 置き換えないと、いけない!! そうでないと、 村八分になるに違いない!! 故に使えない! →RPAは選択肢の一つでは?
→システムやVBAと、 完全に置き換えなくても良いのでは? →上司に怒られるのは、 それは会社の問題であって、RPAと関係ない 大きな 勘違い! そんな個人的な事情を ツールの評価に 持ち込むな →猫にでも愚痴ってろ。
2020/7/29 17 ①何か勘違いしている ズレ①見え方の違い ・RPAって、 こういうものでしょ? 使ったことないけど! 大概間違ってる エンジニア・ビジネスパーソンなら、 まず調べたら如何か
2020/7/29 18 ②情報が違う ズレ①見え方の違い
2020/7/29 19 ◦◦が便利だね!! うーん……。 そんな機能無いぞ。 ズレ①見え方の違い ②情報が違う ◦◦を使った人 △△を使った人
2020/7/29 20 色々便利だね!! 今一歩だね。 おしい……! ズレ①見え方の違い ②情報が違う 最新版を使った人 二年前に使っただけの人
2020/7/29 21 よし! 業務改革するぞ! 有志でノンビリ やるよ!! ズレ①見え方の違い ②情報が違う 大規模に導入 小規模に導入
2020/7/29 22 ・RPAの見え方の違い ・RPAの使い方の違い
2020/7/29 23 ズレ②使い方の違い どの範囲で、 使うつもりですか? RPA導入によって、 喫茶店でサボる時間を 確保しようと目論む はるかちゃん。
2020/7/29 24 • 導入する組織の範囲 (自分だけ~会社全体) ズレ②使い方の違い
2020/7/29 25 • かけるお金の範囲 (無料~社運をかける) ズレ②使い方の違い
2020/7/29 26 • 影響を及ぼす業務の範囲 (一人だけ~顧客にも影響) ズレ②使い方の違い
2020/7/29 27 ・RPAの見え方の違い ・RPAの使い方の違い →二つのズレを意識する
2020/7/29 28 とらえ方が違う 横 上
2020/7/29 29 • 自分とRPAの 距離を測る
2020/7/29 敵か味方か?謎のRPA 30 違い すぎる なんか、 評価が ? ?
31 • 本の話 今日くらいに発売。 日経BP社 2420円 31
2020/7/29 目次 32 • 第1章 Automation AnywhereでRPAをはじめよう • 1-1 RPAの概要
• 1-2 デジタルワークフォースに任せよう • 1-3 RPAで業務を改革する • 1-4 組織的導入に強いAutomation Anywhere • 1-5 Automation Anywhere 導入と特徴 • 第2章 Automation Anywhereを使ってみよう • 2-1 Automation Anywhere Community Edition • 2-2 Community Edition のアカウントを作成しよう • 2-3 Automation Anywhere Community Editionの画面 • 2-4 Bot作成と実行の流れ • 第3章 レコーディングでBotを作ってみよう • 3-1 レコーディングでできることと使い方 • 3-2 レコーディングで電卓を操作してみよう • 3-3 作ったBotの管理と実行 • 3-4 サブフォルダーの作成 • 第4章 手動でBotを作成してみよう • 4-1 Hello Worldからはじめよう • 4-2 変数と入力ボックスを使ってみよう • 4-3 メモ帳に自動文字入力してみよう • 4-4 メモ帳のファイルを保存しよう • 第5章 Webスクレイピングに挑戦しよう 5-1 Webスクレイピングをしてみよう 第6章 Excelから業務システムに入力してみよう 6-1 業務システムを自動起動してログインする 6-2 Excelから情報を読み取って業務システムへ入力す る 6-3 Excelから読みとって繰り返し入力する(ループ処 理) 2つの変数 6-4 読み込んだ行の値によって入力するかを決める(条 件分岐) 第7章 Automation Anywhereの便利な機能 7-1 便利な機能を使いこなそう 7-2 IQ BotとBot Insight Amazonか日経BPの サイトで見てね!!
2020/7/29 33
2020/7/29 34
2020/7/29 35
2020/7/29 36
2020/7/29 37 • この本は、 監修者の血と汗と涙が 詰まっている!! 答え続ける 米田さん!
2020/7/29 38
2020/7/29 39 達人コラムを エンジニアの皆さんが書いて くれましたぞ!!
2020/7/29 達人コラムを読もう 40 • RPA担当者は孤独になりがち →社内では一人でも、 世界には、多くの仲間が居る。
2020/7/29 41 •情報には種類がある 発信媒体 ・公式 ・書籍 ・ウェブ ・コミュニティ 情報の種類 ・名称
・使い方 ・実感 ・細かいコツ ・実例 ・感情 ・ブログ ・SNS ・セミナー
2020/7/29 42 • 各部の名称や基本的な使い 方は、公式や書籍が強い • 感想や、実例、使って感じた ことへの共感は、ブログや SNS、コミュニティが強い
2020/7/29 43 • 情報は、公式や書籍が発信す るだけでは足りない • 敵か味方か?という人に、多 角的に情報を届けるのが大 事
2020/7/29 44 技書博・技術書典・コミケなどに参加 サークル名 モウフカブール とらのあな、BOOTHでも、好評発売中! 既刊 次回、技書博にて 新刊出します。 既刊
NEXT ……?
2020/7/29 どのテーマで出すか検討中 45
• 質疑応答 さっぱり わからんかったのにゃ。 勉強してると親に言い訳しつつ 昼寝の多い生活を送っている ニャゴローさん 46 小笠原種高 @shigetaka256
モウフカブール @mofukaburTech
Website モウフカブール http://www.mofukabur.com/ 47