Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ドキュメントが無いプロジェクトでどうレビューする?関係者全員でモブワークして成果物を作った実例
Search
Jumpei Ito
October 22, 2021
Technology
0
590
ドキュメントが無いプロジェクトでどうレビューする?関係者全員でモブワークして成果物を作った実例
JaSST Review'21 事例発表1
http://jasst.jp/symposium/jasstreview21/timetable.html
Jumpei Ito
October 22, 2021
Tweet
Share
More Decks by Jumpei Ito
See All by Jumpei Ito
ソフトウェアがJISマーク認証される時代に!~標準化がもたらすソフトウェア品質の確保や市場への信頼性向上~
sadonosake
0
3.9k
『QAという人』よりも、『QAという技術』を
sadonosake
0
55
Team Dynamicsを目指すウイングアーク1stのQAチーム
sadonosake
1
990
グイグイ系QAマネージャーの仕事
sadonosake
0
1.5k
『QAという人』が必要ではなく、『QAという技術』が必要
sadonosake
2
1.4k
The story of how a small team gradually become a Whole Team
sadonosake
0
120
QAという人が必要ではなくQAという技術が必要
sadonosake
1
620
Reimagining Automation
sadonosake
1
230
「人材採用は現場の仕事」という話
sadonosake
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
アクセスピークを制するオートスケール再設計: 障害を乗り越えKEDAで実現したリソース管理の最適化
myamashii
1
670
AWS 怖い話 WAF編 @fillz_noh #AWSStartup #AWSStartup_Kansai
fillznoh
0
130
マルチプロダクト環境におけるSREの役割 / SRE NEXT 2025 lunch session
sugamasao
1
730
今だから言えるセキュリティLT_Wordpress5.7.2未満を一斉アップデートせよ
cuebic9bic
2
170
PHPからはじめるコンピュータアーキテクチャ / From Scripts to Silicon: A Journey Through the Layers of Computing
tomzoh
2
130
AI Ready API ─ AI時代に求められるAPI設計とは?/ AI-Ready API - Designing MCP and APIs in the AI Era
yokawasa
9
2.5k
Amazon SNSサブスクリプションの誤解除を防ぐ
y_sakata
3
190
無理しない AI 活用サービス / #jazug
koudaiii
0
100
セキュアなAI活用のためのLiteLLMの可能性
tk3fftk
1
340
AI時代にも変わらぬ価値を発揮したい: インフラ・クラウドを切り口にユーザー価値と非機能要件に向き合ってエンジニアとしての地力を培う
netmarkjp
0
130
安定した基盤システムのためのライブラリ選定
kakehashi
PRO
3
130
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
260
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
750
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
KATA
mclloyd
30
14k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
update ドキュメントが無いプロジェクトでどうレビューする? 関係者全員でモブワークして成果物を作った実例 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 2021/10/22 JaSST Review ‘21 ウイングアーク1st 株式会社 伊藤 潤平
自己紹介 2 • 伊藤 潤平(@jp_110) • ウイングアーク1st株式会社 • ソフトウェアプロセス&品質改善部 マネージャー
• 社外活動 • 品質管理学会員 • Scrum Fest Niigata 実行委員会 代表 • JaSST Niigata 実行委員 • SigSQAメンバー • YouTube翻訳活動 • Appendix A: What We‘ve Learned Since Agile Testing - Janet Gregory and Lisa Crispin. • Five Key Challenges for Agile Testers tomorrow - Gojko Adzic • What’s Testing Got to do with Quality? - Janet Gregory@RSGT2021 • Quality Processes in an Agile Environment - Janet Gregory & Lisa Crispin • ブログ • https://medium.com/@sadonosake • 趣味 • 日本酒(新潟限定) • 筋トレ(健康志向)
page No. 3 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 01 背景 02 やりたいこと 03 04 INDEX 05 06 07 まとめ モブワーク 認識共有と共通理解 合意形成が早い 一体感と同時に学び
Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 背景 突然のリリース承認依頼
page No. 5 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 要件定義書もない、仕様書もない、 もちろん、テスト設計書もない。 そんなプロジェクトに入って製品をリリースした経験 はありますか?
page No. 6 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 全てはこのチャットから
page No. 7 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 仕様書は? ない テストケースは? ない どこまでテストしてる? だいぶやってますよ ヒヤリング 開発チーム QA
page No. 8 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. ヒヤリング 空中戦 アプリの機能、操作 細かい仕様 リリースできる品質か わからない。 リスクは? 開発チーム QA
page No. 9 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. チーム全員が気持ちよくリリースしたい 共通理解 レビュー レビュー ドキュメント 開発チーム QA
Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 成果物を作りたい 無いなら作ろう!ユーザーストーリーマッピング
page No. 11 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 品質 品質ゴール 品質 品質 品質 プロダクト バックログ マスター テストプラン ユーザーストーリー マッピング (全体像) プロダクト リリース 品質データ アジャイル開発における段階的品質の積み上げによる品質保証 Quality Assurance by Quality Stepwise Refinement in Agile Development やりたいこと
page No. 12 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 成果物 現状 やりたいこ 要件定義 なし リーンキャンバス 仕様 なし ユーザーストーリーマッピング テスト なし(やってるらしい) テスト観点表 成果物を作ろう! 全員でモブワークして 成果物を作ろう!
Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. モブワーク 全員でモブワークしよう!
page No. 14 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. リーンキャンバス作成 ユーザーストーリーマッピング作成 テスト観点表作成 リリースに対して必要なもの整理 計画(リリースまで1か月) 1周目 2周目 3周目 4周目
page No. 成果物 15 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All
Rights Reserved. 役割と成果物 レビュー ユーザーストーリー マッピング テスト観点表 ファシリテーター 意見者 (ナビゲーター) リーンキャンバス 作成者 (ドライバー)
page No. 16 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. モブワークに期待する効果 開発チーム QA 成果物 お互いの 認識を共有 時間がない 中での リリース 学び
Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 認識共有と共通理解 全員で理解しよう!
page No. 18 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. リーンキャンバスを使って目的を知る リーンキャンバスとは9つの項目からビジネスモデルをまとめるフレームワーク ②課題 代替品 ④ソリューション ③独自の価値提案 上位概念 ⑨圧倒的な優位性 ①顧客セグメント アーリーアダプター ⑦主要指標 ⑤チャンネル ⑧コスト構造 ⑥収益の流れ
Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights Reserved.
page No. 20 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 難しかったですね。 はい。 でも今までチームの中で 会話してた内容が、1つの キャンバスにまとめられた。 新しい発見はありましたか? 大事にしたい指標が出た。 目的の集約と新しい発見 開発チーム QA
page No. ユーザーストーリー ナラティブフロー バックボーン 21 Copyright © 2021 WingArc1st
Inc. All Rights Reserved. ユーザーストーリーマッピングを使って共通認識を得る ユーザー アクティビティ ストーリー アクティビティ アクティビティ アクティビティ ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー 優先順位 高 低 Release1 (MVP) Release2
page No. 22 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 様々な視点からの意見の取り込みが可能 ユーザー アクティビティ ストーリー アクティビティ アクティビティ アクティビティ ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー QA 開発チーム どんなユーザーに 何の価値を提供したいか 知りたい アプリの機能や ユーザー操作を 説明したい システム 視点 ユーザー 視点
Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights Reserved.
page No. 24 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. お互いの認識を共有 QA 開発チーム アプリのアーキテクチャと、 機能の仕様がわかってきた。 QAが気にしている、提供す る価値と、リスクの意味が なんとなくわかってきた。
page No. 25 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 用語集の作成からバグをその場で修正 QA 開発チーム あれ? さっきも同じ 用語を聞いた もしかして、用語がバラバラ? 確かに人によって認識が違うかも 用語集を作って整理しましょう。 ということは、この辺はUIバグだ。
page No. 26 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 隠し機能の発見 QA 開発チーム ユーザー操作ミスを防ぐために、 確認ダイアログがあった方が良いで すね。 実は隠し機能があって。。。 ストーリーに盛り込みましょう。 え?
Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 合意形成が早い リリースまでに確保すべき品質を決めよう!
page No. 28 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 優先順位を設定し、リリース計画を立てる ユーザー アクティビティ ストーリー アクティビティ アクティビティ アクティビティ ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー ストーリー 優先順位 高 低 Release1 (MVP) Release2 全体像を把握し、 優先順位を設定 する 優先順位を設定する ことによって、 リリースの計画を立 てられる
page No. 29 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. テスト観点表を作ってどこまでテストしているかを知る ストーリーに AC(受け入れ条件)を設定 テスト観点表に反映
page No. 30 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 今回のリリースはここまでの 機能のテストでいいですか? はい、OKです。 利用ユーザーが増えた時の 性能面のテストはリリース後? 次回リリースまでに テストでOKです。 次回リリースはいつ頃を 予定してますか? 来月計画します。 リリースの範囲をその場で合意形成 開発チーム QA
page No. 31 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 品質 品質ゴール 品質 品質 品質 品質データ リリース計画と確保すべき品質を合意する Release1 (MVP) Release2 Release3 Release4 合意 開発チーム QA ユーザーストーリー マッピング テスト観点表 リリース計画
Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 一体感の高まり、と同時に学びになる やっときまーす!
page No. 33 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 通常のレビュープロセス 開発チーム 質問、指摘、フィードバック レビューお願いします。 QA 時間ないのに… 次回までに期待する 成果物ができるか不安 これじゃテスト できないよ…
page No. 34 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. モブワークで一体感が高まる レビュー レビュー なるほど。 そうやって作るのか。 不明点をその場で 説明してくれるので、 すぐに反映できる。 開発チーム QA
page No. 35 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. ドキュメントも製品の仕様も一緒に作る QA 開発チーム この機能心配ですね? そうですね。 リスクの可能性があるので 書いておきましょう。 次期バージョンのエンハンスに 入れたいですね。 そうですね。 こんな仕様だとどうですか?
page No. 36 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. 学びになる QA 開発チーム 次回ミーティングに 持ち越しますか? だいたい分かったんで、 次回までに自分の宿題として やっときまーす。 おー。すげー。
Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. まとめと今後 効果を認識し、継続的に改善し続けよう!
page No. 成果物 38 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All
Rights Reserved. 全員で成果物を作成した レビュー ユーザーストーリー マッピング テスト観点表 ファシリテーター 意見者 (ナビゲーター) リーンキャンバス 作成者 (ドライバー)
page No. 39 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. モブワークの効果 ユーザーストーリーマッピング テスト観点表 リーンキャンバス 大事にしたい指標を 共有できた それぞれの視点からの情報を 共有でき、共通の理解を得た 一体感が生まれ、お互いに学びになった 時間の無い中で、リリース計 画の合意形成が即座にできた
page No. 40 Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights
Reserved. タスクをバックログ化 リスクや要望をバックログ化 テストの自動化戦略 パイプライン構築 モブワークを継続し、改善し続ける 5周目 6周目 7周目 8周目
Copyright © 2021 WingArc1st Inc. All Rights Reserved.