Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プロセスへのメモリ割り当て2-Pythonのようなナウい言語ではどうやってメモリ獲得するのか
Search
Satoru Takeuchi
PRO
July 10, 2024
1
180
プロセスへのメモリ割り当て2-Pythonのようなナウい言語ではどうやってメモリ獲得するのか
以下動画のテキストです。
https://youtu.be/aI7ancLZUTQ
Satoru Takeuchi
PRO
July 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
APIとABIの違い
sat
PRO
5
62
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
26
ファイルシステム
sat
PRO
1
34
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
81
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
140
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
880
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
63
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Transcript
プロセスへのメモリ割り当て(2) Pythonのようなナウい言語では どうやってメモリ獲得するのか Jul. 10th, 2024 Satoru Takeuchi X: satoru_takeuchi
1
はじめに • 前回の動画で学んだこと ◦ プロセスへのメモリ割り当てには mmapというシステムコールを使う • 疑問 ◦ Pythonのようなナウい言語はメモリやらアドレスを直接意識せずに変数を操作できる
◦ ナウい言語で変数を動的に作成すると何が起こる ? • 備考 ◦ 📝 Pythonでも抽象化された形で mmapを呼ぶことはできます 2
答え • 言語処理系が頑張って、変数を作るときに裏でmmapを呼んでいます • 雑に書くと以下のようになっている ◦ プログラム作成時に変数を格納するためのメモリ領域を一定量獲得しておく ◦ 変数が獲得されるたびに確保済みのメモリ領域を一部ずつ切り出す ◦
確保済みの領域が足りなくなれば mmapを発行して領域の数を増やす 3
Pythonの場合は? • Pythonの公式実装(CPython)はCプログラム • 処理系のメモリ獲得の方法 ◦ mmapを呼ぶ ◦ C標準のメモリ獲得関数 mallocを呼ぶ
▪ その裏側ではC標準ライブラリ(glibc)がmmapを呼んでいる 4
実機確認 • Pythonで大きなメモリ領域を獲得した際にmmapが発行されることを確認 • mem.pyプログラム ◦ メモリ獲得前であることを示すメッセージを表示する ◦ メモリ獲得後であることを示すメッセージを表示する •
mem.pyをstrace経由で動かしたとき、2つのメッセージが表示される間にmmapが 発行されるかを確認。 5
まとめ PythonスクリプトもC言語の処理系を通してmmapによってメモリを獲得 6