Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

GX企業研修・リスキリングに -「2050カーボンニュートラルカードゲーム」と「SDGs研修」のご紹介

GX企業研修・リスキリングに -「2050カーボンニュートラルカードゲーム」と「SDGs研修」のご紹介

GX企業研修・リスキリングに -「2050カーボンニュートラルカードゲーム」と「SDGs研修」のご紹介 人的資本経営・GXリスキリング・グリーン人材育成はもちろん、従業員エンゲージメント向上施策や人的資本経営の具体施策、新規事業や貴社顧客を巻き込んだ顧客共創型マーケティングプログラム等へも発展可能です。ご提案いたします。

大手電機メーカーや地方自治体等で多数導入実績・ファシリテーション実績がある専任ファシリテーターが貴社の課題解決につながるようにプログラムをご提案いたします。ご相談ください。

むずかしい脱炭素の行動変容をだれでも楽しくカンタンに。

・「2050カーボンニュートラルカードゲーム」はビジネスゲーム
ビジネスゲームでは数十人規模のプレイヤーが一堂に会し、数名単位のチームに分かれてチーム対抗戦で成績を競い合います。人と人・チームとチームがぶつかり合うからこそ、コンピューターゲームやボードゲームにはない『社会性』が生まれ、場が大きく盛り上がります(誰もが通常の研修では見られないような主体性を発揮します)。

・参加者が1つの組織のメンバーおよび個人として1~4人のチームを組み、 他のチームと様々な交渉を行いながら、事業活動と日常の消費活動を行います。こうした活動を通じて、2050年のカーボンニュートラルの実現を目指していきます。

・①カーボンニュートラルの概念理解
カーボンマップを活用し、カーボンの見える化を行います。フローとストックの概念でカーボンニュートラルを捉えることができます。

・②経済と環境の好循環
デカップリング(経済と環境の好循環)のシミュレーション。経済成長を進めながらも温室効果ガスを削減することが「経済と環境の好循環」です。

・③協働歩調の大切さ
私たちは組織人の側面もあれば個人の側面もあります。
それぞれの立場で歩調を合わせる必要性について理解を得ることができます。

▼専任講師・専任ファシリテーター
・カーボンニュートラルやSDGsの最前線で活躍する専門性の高い講師が研修を担当します。
・国際航業株式会社 カーボンニュートラル推進部SDGs担当/MBA(経営管理学修士) 今田 大輔
・芦屋市カーボンニュートラル推進アドバイザー(予定)/ 尼崎市SDGs推進アドバイザー / 三郷町SDGs推進コーディネーター / 神奈川SDGs社会的インパクトマネジャー / ラジオ「あま咲きSDGs DAYS!」元パーソナリティ(FMあまがさき)
・2016年3月に尼崎市課題解決型ソーシャルビジネスコンペにてSDGsに対応した「自転車マナーポイント」で市長賞を受賞。このプランは第1回日本財団ソーシャルイノベーター支援制度(現ソーシャルイノベーションアワード)にて(11位~20位)に選出(10位以上が入賞)されるなど、当初よりSDGs事業の開発に取り組む。尼崎市において電子地域通貨「あま咲きコイン」の“SDGsポイント”や“SDGsサポーター制度”を考案。三郷町では「SDGsメンター制度」、芦屋市では「カーボンニュートラルサポーター制度」を構築し、SDGsやカーボンニュートラルについての普及・実践を仕組み化する事業展開を最前線にて展開中。自治体の脱炭素計画策定業務などにも従事。
・カードゲームファシリテーター(のべ2,000人以上に実施)
 ・2050カーボンニュートラル
 ・2030SDGs
 ・SDGs de 地方創生
 ・SDGsアウトサイドインビジネスゲーム
・企業や学校での座学研修、講義も 多数実績があります。企業に個別対応したワークショップやマーケティングプログラム、人材教育プログラム設計も可能です。

▼無料相談受付中
国際航業株式会社 今田 大輔
Mail:[email protected]
会社名・氏名・メールアドレス・電話番号を
ご記入の上、お問い合わせください

エネがえる

July 03, 2023
Tweet

More Decks by エネがえる

Other Decks in Education

Transcript

  1. よくある悩み このようなお悩みを持つ組織におすすめです。 2 顧客 住民 事業機会 組織変革 カーボンニュートラル経 営にシフトしないと顧客 離れ等のリスクがある

    カーボンニュートラルを 事業機会と捉えて、人材 育成に取り組みたい 社長からカーボンニュー トラルに向けた取り組み を指示された 首長がカーボンニュー トラル宣言をした 地域に向けてカーボン ニュートラルを呼びかけ たいが、講座型だと集ま らない カーボンニュートラルの 理念を全庁的に浸透さ せる方法を探している 企 業 自 治 体 C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  2. カードゲーム「2050カーボンニュートラル」の学び 「2050カーボンニュートラル」を体験することで以下のようなことを学ぶことができます。 4 ①カーボンニュートラル の概念理解 ②経済と環境の好循環 ③協働歩調の大切さ カーボンマップを活用し、カーボンの 見える化を行います。 フローとストックの概念でカーボン

    ニュートラルを捉えることができます。 デカップリング(経済と環境の好循 環)のシミュレーション 経済成長を進めながらも温室効果 ガスを削減することが「経済と環境 の好循環」です。 私たちは組織人の側面もあれば個 人の側面もあります。 それぞれの立場で歩調を合わせる 必要性について理解を得ることが できます。 C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  3. 選ばれる理由 《活用のイメージ》 カーボンニュートラルの概念理解を進める社員教育としての活用はもちろんですが、 チームビルディング、新入社員研修などとして活用することもできます。 8 脱炭素のシミュレーショ ン体験ツール コミュニケーション促進 ツール 課題発見の「場」

    カーボンニュートラルの概念を体験 的に理解でき、どのように行動すれ ばよいのか理解できます。 双方向でのコミュニケーションをとる ため、チームビルディングや新入社 員研修などに最適です。 参加者同士でワークショップ形式で 話し合います。問題意識の共有や 課題の顕在化などにも使えます。 C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  4. カードゲーム「2050カーボンニュートラル」の活用例① 9 組織内研修 1 問題 原因 経営陣や一部の部門のみにカーボンニュートラ ルに対する知識が偏っており、カーボンニュー トラルに取り組む必要性が組織内で共有されて いない。

    カーボンニュートラルに対応すべきと指示され ているので実行している形になってしまってい る。自分の言葉で、カーボンニュートラルを説 明することができない。 期待効果 対策 カードゲーム「2050カーボンニュートラル 」を 通じて組織が一体となり、各部門ごとにカーボン ニュートラルに取り組む必要性を実感する。 なぜ、このスキルやマインドが求められるのか を頭で理解するだけでなく、きちんと腹落ちさ せることで、スタッフの自律心を育み、実務に 活きる学びを実現する。また、スタッフからの 提案がでてくることも期待できる。 ※カードゲーム制作会社のプロジェクトデザイン社資料より抜粋 C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  5. カードゲーム「2050カーボンニュートラル」の活用例② 10 ※カードゲーム制作会社のプロジェクトデザイン社資料より抜粋し一部追記 市民向け研修・顧客等ステークホルダー巻き込み型研修 2 問題 原因 組織を挙げてカーボンニュートラルの取り組み を行っているが、市民や顧客などステークホル ダーのカーボンニュートラルに対する理解が低

    い。また、自団体・自社の取り組みが市民・顧 客に周知されていない 。 カーボンニュートラルに対する具体的な行動 がわからず、何を実施していいのかがわから ない。 期待効果 対策 カードゲーム「2050カーボンニュートラル」 を通じてこれからの日本をシミュレーション し、カーボンニュートラルへの取り組みが未 来に与える影響を体感する。 カーボンニュートラルの基礎理解と同時に、 カーボンニュートラルに対して自分がこれから 取り組むことをクリアにすることで、確実な行 動変容を促す。 C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  6. 電気メーカーA社様の事例 11 研修実施前の課題 研修実施後の効果 カーボンニュートラルは 「事業機会」か「リスク対応」か。 メンバーの意識の差を解消へ 組織属性:電機メーカーA社 従業員数:4,000人(単独) 受講者

    :環境部門部員 30名 目的 :環境部門の存在意義(パーパス)を共有し、 環境ビジョン及び中期環境行動計画を「自分ごと化する」 ・環境部門内において、カーボンニュートラルの捉え方が異なるため足並みが揃っていない状況 ・研修受講者の研修満足度で高い評価(大変満足:72%、やや満足:28%)。 ・研修受講者アンケートから、環境部門のパーパスが参加者に理解され、環境ビジョン及び中期環 境行動計画を「自分ごと化」する機会になったと評価できる。 ・「他の部門や経営陣にも体験して欲しい」「ステークホルダー全体で学ぶ機会を作りたい」といっ た声があがり、環境部内の意識醸成は終了し、次のステップへと課題感が移行した。 ・副次的な効果として、これまで部内での交流頻度が少ないスタッフ同士での関係性が深まった。 ※カードゲーム制作会社のプロジェクトデザイン社の事例 C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  7. 今治市役所様の事例 12 研修実施前の課題 研修実施後の効果 「縦割りの分断」から「連携」を生み出すための意識のアップデート 組織属性 : 今治市役所職員、環境NPO・エネルギー関連会社・海事関連会社・損保会社の社員等 受講者 :

    40名 目的 : カーボンニュートラル実現に向けて組織内外で連携する必要性と可能性を体感し、 今後のアクションを言語化する。 ※カードゲーム制作会社のプロジェクトデザイン社の事例 ・カーボンニュートラル推進に向けて、行政での部門横断 的な連携や、地域内における組織間の連携が進まない状況 ・市役所職員が部門横断的に参加したことによって、カーボン ニュートラルを「全員にとっての自分事」として捉えてもら える機会となり、あらゆる部門でカーボンニュートラルを共 通理念として持つことの大切が理解された。 ・企業、行政、NPOといった各組織が、それぞれ異なる目標を 掲げていることを知ることで、「足を引っ張り合う」状況を 脱して「相互に連携することで相乗効果を生み出せる」可能 性を感じられる場となった。 C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  8. SDGsワークショップ 「2050カーボンニュートラルカードゲーム」以外にSDGsカードゲーム研修も実施できます。 13 2030SDGsゲーム SDGsカードゲームの草分け的存在。 もっとも普及しており、世界中にファシ リテーターがいる。国連で外交官も体 験している。SDGsの内容について抽 象的ではあるが、本質理解ができ行 動変容を促すことができます。

    SDGs de 地方創生 日本の地方創生をテーマにしたSDGs のカードゲーム。より具体的な内容に ついて触れ問題理解が進み行動変容 を促すことができます。 SDGsの三側面「経済・環境・社会」に 「人口」の要素が加わった。 SDGsアウトサイドイン SDGsに資する事業を構築することを 学ぶことができるカードゲームです。 企業の新規事業開発部門、営業企画 部門などでの研修に使うことができま す。 C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  9. カーボンニュートラル・SDGs研修一覧 ゲーム体験された方は、座学による研修の受講をおすすめします。さらに詳しく理解し実践につなげることができます。 14 SDGsアジェンダ研修 SDGsが国連で採択されたときの文書 が「アジェンダ」です。SDGsの17の ゴール、169のターゲットはこのアジェ ンダの中に一部。どのような考え方や 経緯でSDGsが作られたのかなどが理 解できます。

    SDGs コンパス研修 SDGsの事業構築をしたい企業に対し てSDGコンパスをベースとした事業構 築の手法について解説します。 SDGsの事業構築や現在実施してい るSDGsに資する事業のブラッシュアッ プをしたい企業向けの研修です。 SDGs経営ガイド研修 経済産業省が2019年に作成したSDGs 経営についてのガイドブックの研修で す。 SDGsを経営に結び付ける際の視座 を得ることができます。 社会的インパクトマネジメント 概論研修 企業や自治体等の事業の金銭的なリ ターン以外(非財務的価値)の可視化 を行う社会的インパクトマネジメントに ついての概論研修です。 事業の担当者など当該事業の詳 細について理解している人向け。上場 企業など説明責任を有する企業向け。 社会的インパクトマネジメント ロジックモデル特化研修 社会的インパクトマネジメント研修を受 講された方が、ロジックモデルをさらに 深めて理解するための研修です。 上場企業、これから上場をする企業 の事業担当者向け研修です。 カーボンニュートラル研修 カーボンニュートラルについての座学 による研修です。カードゲームで概念 理解をされたあとに更に理解を進める ための研修です。 C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  10. 料金 料金体系は「カードゲーム」「座学研修」「座学とワークショップ」 ご要望に応じてカスタマイズしたプランもご提案できますので、詳しくはお問い合わせください。 15 カードゲーム 座学研修 座学研修+ワークショップ まずはシミュレーション体験で概念理解 さらに詳しく理解したい 座学とワークショップでより実践的に

    約50万円/1回(30名想定) ※詳細は次ページを参照ください 30万円/回 60万円~/回  2050カーボンニュートラル  2030SDGsカードゲーム  SDGs de 地方創生  SDGsアウトサイドイン  脱炭素研修  SDGsアジェンダ研修  SDGコンパス研修  SDGs経営ガイド研修  社会的インパクトマネジメント概論  社会的インパクト ロジックモデル  脱炭素オーダーメイド研修  SDGsオーダーメイド研修 ※カードゲームの最大催行人数は50名です。(50名以上になる場合は別途ご相談ください) ※ 研修内容についてご要望ございましたら、お気軽にお問合せください。 ※上記に以外に講師の旅費交通費がかかる場合があります。 おすすめ C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  11. カードゲームの料金詳細について カードゲームの料金体系は「基本料金」+「人数料金」です。 最大人数で1回に最大50名まで対応できます。詳しくはお問い合わせください。 16 基本料金 人数料金 20万円(税抜) カードゲーム実施にかかる料金です。 1万円/名(税抜) お一人あたりの費用です。

    ※ 別途講師の交通宿泊費用がかかります。詳しくはお問い合わせください。 ※ 実施会場やプロジェクターやホワイトボード等のご用意は貴社にてお願いいたします。 (弊社が会場等手配する場合は別途費用がかかります。 C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  12. ご利用の流れ 17 お問い合わせ まずは [email protected] までお問い合わせください。 ご相談内容を確認の上、担当者よりご連絡いたします。 ヒアリング お客様の現状や課題感を担当者がヒアリングいたします。 会場の広さや参加予定人数、プロジェクターやホワイトボードなどの備品の有無に

    ついても伺います。 プランのご提案 お客様の課題に対応する研修をご提案いたします。 契約・利用開始 お申込書のご記入・ご入金をもって利用開始とさせて頂きます。 お問い合わせ ヒアリング C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  13. よくある質問 18 Q 研修時間はどれくらいでしょうか? A カードゲームで2時間30分~3時間程度、座学の研修で90分程度の予定です。 Q カードゲームは何人まで参加できるでしょうか? A 各ゲーム50名程度までです。チーム単位で参加してもらいます。チームの人数は全参加者の人

    数によって変わります。(50名以上の場合はご相談ください) Q カードゲームの最小催行人数は何人ですか? A 「2050カーボンニュートラル」で12名、「2030SDGs」で5名、「SDGs de 地方創生」で6名、 「SDGsアウトサイドイン」で5名です。 Q 座学研修は何人まで参加できますか? A 座学の場合は上限の人数を定めていません。 Q オンライン対応してますか? A 座学の研修のみオンライン対応しています。 C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  14. 会社概要 空間情報で未来に引き継ぐ世界をつくる 19 商号 国際航業株式会社 代表 代表取締役社長 土方聡 事業内容 公共コンサルタント事業、インフラマネジメント事業、防災環境事

    業、LBSセンシング事業、その他 資本金 64億94百万円 設立 1947年9月12日 拠点 (本社)東京都区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー 他55拠点 Webサイト https://www.kkc.co.jp/ C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  15. 講師について 20 カーボンニュートラルやSDGsの最前線で活躍する専門性の高い講師が研修を担当します。 今田 大輔 カーボンニュートラル推進部 SDGs担当 芦屋市カーボンニュートラル推進アドバイザー(予定) 尼崎市SDGs推進アドバイザー 三郷町SDGs推進コーディネーター

    神奈川SDGs社会的インパクトマネジャー 国際航業株式会社 MBA(経営管理学修士) 2016年3月に尼崎市課題解決型ソーシャルビジネスコンペにてSDGsに対応した「自転車マナーポイント」で市長 賞を受賞。このプランは第1回日本財団ソーシャルイノベーター支援制度(現ソーシャルイノベーションアワード) にて(11位~20位)に選出(10位以上が入賞)されるなど、当初よりSDGs事業の開発に取り組む。 尼崎市において電子地域通貨「あま咲きコイン」の“SDGsポイント”や“SDGsサポーター制度”を考案。三郷町 では「SDGsメンター制度」、芦屋市では「カーボンニュートラルサポーター制度」を構築し、SDGsやカーボン ニュートラルについての普及・実践を仕組み化する事業展開を最前線にて展開中。自治体の脱炭素計画策定業 務などにも従事。 カードゲームファシリテーター(のべ2,000人以上に実施) ・2050カーボンニュートラル ・2030SDGs ・SDGs de 地方創生 ・SDGsアウトサイドインビジネスゲーム ・企業や学校での座学研修、講義も 多数実績があります。 ・企業に個別対応したワークショップ 設計も可能です。 https://www.linkedin.com/in/imadadaisuke/ ラジオ「あま咲きSDGs DAYS!」元パーソナリティ(FMあまがさき) C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .
  16. 無料相談受付中 脱炭素やSDGs研修について相談したいはご連絡ください。 21 電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ 03-4476-8062 平日9:00〜17:30 [email protected] 会社名・氏名・メールアドレス・電話番号を ご記入の上、お問い合わせください

    https://www.kkc.co.jp/ 当社のホームページでも資料請求・お問い合わせができます。資料の郵送も承ります。 C o p y r i g h t © K o k u s a i K o g y o C o . , L t d . A l l R i g h t s R e s e r v e d .