Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
3時間でつくるいいかんじのポートフォリオサイト
Search
Tajima Sachiko
January 22, 2020
Design
1
390
3時間でつくるいいかんじのポートフォリオサイト
#Zli_DeNA_LT
眠い中3時間で作ったのでとても適当です。
https://schktjm.github.io/
よければみてください。
Tajima Sachiko
January 22, 2020
Tweet
Share
More Decks by Tajima Sachiko
See All by Tajima Sachiko
エラーとアクセシビリティ
schktjm
1
1.5k
コンポーネントライブラリで実現する、アクセシビリティの正しい実装パターン
schktjm
3
1.2k
ゼロから始めるアクセシビリティ啓蒙活動
schktjm
2
2.9k
CLUB p1ass を作った
schktjm
0
240
はじめての npm パッケージ作り
schktjm
0
300
E2E テスト入門
schktjm
0
480
Firebaseでお手軽OGP生成
schktjm
0
620
vuexとvue-routerとあれこれ
schktjm
0
1.5k
秋の大LT2019 in Aizu
schktjm
0
130
Other Decks in Design
See All in Design
組織はみんなでつくる。デザイナーが仕掛ける急拡大する組織のカルチャーづくり
mkasumi
0
450
デザイナーのAI活用とチームへの浸透戦略
ukaoli
0
130
AIを身近に感じるために、デザイナー全員で一つのサービスを使ってみた
_psyc0_
0
320
The Spectacular Lies of Maps
axbom
PRO
1
310
A Platform Connecting Brand Philosophy and Assets: "LY Corporation Design Hub"
lycorptech_jp
PRO
0
440
Correspondence:共に生成していく過程
akiramotomura
0
100
What makes a great Director?
_limex_
0
330
組織の右腕として共創する ー デザインと経営の二つの視点から見えた、新しい支援のかたち/ Designship2025_Nishimura
root_recruit
PRO
0
160
OSO2025-マサカリと太陽:伝え方の情報デザイン
majimasachi
0
390
新卒の目から見たサイボウズのデザイン組織
ryota5884
0
210
Designing User Experience through Interaction Design
lycorptech_jp
PRO
0
420
越境するデザイン人材:デザイナーが社会資本となる世界へ
goodpatch
0
200
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
920
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
990
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Transcript
3時間でつくる いいかんじ(?)の ポートフォリオサイト @schktjm 2020/1/20 Zli x DeNA合同LT会
自己紹介 name : 田嶋幸智子 (schktjm) lab : DB研 like :
フロントエンド・デザイン(自己流 hobby : バイク・日本酒・新しいもの
ごめんなさい
よしポートフォリオサイトつくろう! ←会津に向かう 高速バスでので きごと
1. 書くことをきめる こんなかんじかなー
2. デザインを決める やりたいこと: ネオン風のデザイン
2. デザインを決める やりたいこと: ネオン風のデザイン
None
3. テキトーにデザイン作ってみる 活躍するのは、最近流行りのこいつ!
3. テキトーにデザイン作ってみる drop-shadowの値とテキトーにぐりぐりし てみる 右の例では - fontSizeをBoldに - 黒いdrop-shadowを右下に -
白いdrop-shadowを左上に
3. テキトーにデザイン作ってみる できた
4. 実装していく(HTML) 正直HTMLにCSS当てれば良さそう
4. 実装していく(HTML) できた
5. 実装していく (CSS) - とても小規模なので設計を気にしなくても大 丈夫そう - がんがんいくよ
5. 実装していく(CSS) text-shadow プロパティにinsetができないらしい? この内側に凹んでる表現ができない →
とりあえずできた! https://schktjm.github.io/ (worksに一切リンクを入れてないです><) (Linksがアイコンじゃないのはガイドライン読むのめんど かった><)
感想 - cardはよかったが文字だとなんか浮いて見える - 読みづらい ( 文字が - text-shadowがそんな使えない -
読みづらい ( リンクかボタンかわからん - 解像度の高い画像が悪目立ちしそう - 読みづらい ( 画面を暗くするとわからない - (でも読ますための文字は凸凹させないほうがよさそうです)
まとめ - 個人的には好きだけどアクセシビリ ティ的に見づらいったらありゃしない ので来なさそう - 流石に手をかけてなさすぎなのでも うちょい改善します ♀
みてね https://schktjm.github.io/