Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SHA-1ハッシュ値の衝突
Search
Akira Miyata(seraph)
April 23, 2017
Technology
1
1.2k
SHA-1ハッシュ値の衝突
第32回まっちゃ139でのLT講演資料です。
http://www.matcha139.jp/workshop/32thworkshop
Akira Miyata(seraph)
April 23, 2017
Tweet
Share
More Decks by Akira Miyata(seraph)
See All by Akira Miyata(seraph)
関西のセキュリティ業界を盛り上げていこう!
seraph
0
390
攻撃者グループ名をつけてみよう!
seraph
1
1.9k
OSINTによる標的型攻撃に関する情報収集
seraph
1
1.1k
Collecting information of targeted attacks by OSINT
seraph
0
170
Let's name an APT group name!
seraph
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS IAM Identity Centerによる権限設定をグラフ構造で可視化+グラフRAGへの挑戦
ykimi
2
750
仕様駆動 x Codex で 超効率開発
ismk
2
1.4k
明日から真似してOk!NOT A HOTELで実践している入社手続きの自動化
nkajihara
1
470
Proxmox × HCP Terraformで始めるお家プライベートクラウド
lamaglama39
1
200
プログラミング言語を書く前に日本語を書く── AI 時代に求められる「言葉で考える」力/登壇資料(井田 献一朗)
hacobu
PRO
0
160
お試しで oxlint を導入してみる #vuefes_aftertalk
bengo4com
2
1.5k
Flutterコントリビューションのススメ
d_r_1009
1
380
AIでテストプロセスを自動化しよう251113.pdf
sakatakazunori
0
130
エンタープライズ企業における開発効率化のためのコンテキスト設計とその活用
sergicalsix
1
390
Claude Code 10連ガチャ
uhyo
3
680
これからアウトプットする人たちへ - アウトプットを支える技術 / that support output
soudai
PRO
18
5.4k
Logik: A Free and Open-source FPGA Toolchain
omasanori
0
300
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
28
2.3k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
45
8k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
12k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
Transcript
SHA-1ハッシュ値の衝突 2017/4/23 第32回まっちゃ139勉強会 seraph(@Seraph39)
今⽇のお話 § 定型PDFを使えば、誰でも衝突PDFを作成可能 § 影響は限定的
ハッシュ値 § SHA-1(Secure Hash Algorithm) § 1bitでも異なれば異なる値 ファイルA ハッシュ関数 ファイルB SHA-1なら 160bit
SHAttered attack § SHA-1の衝突を意図的に起こしたもの
SHAttered attack § 内容:PDFとJPGの機能を⽤いた衝突 § 発表:2017年2⽉23⽇ § 実現:GoogleとオランダCWI Institute § ⽅法:⼤規模な演算で発⾒(1CPU = 6,500年) § 公開:⽣成コード(発表から90⽇後,
5⽉24⽇)
衝突PDF(shattered-1.pdf)
衝突PDF(shattered-2.pdf)
ハッシュ値(MD5)の⽐較 異なるハッシュ値
ハッシュ値(SHA-1)の⽐較 同⼀ハッシュ値
バイナリの⽐較 ここだけ異なる
ヘッダ 同じ ヘッダ PDFの構造 Near-collision Pair FF FE • •(コメント)
Skip Skip 違う Near-collision Pair FF FE ▲ ▲(コメント) shattered-1.pdf shattered-2.pdf
JPEGの簡単な構造 § FF D8:JPEGデータの開始 § FF FE • •:コメントサイズ § 2バイト(••) ー 2
§ FF D9:JPEGデータの終了
PDFの構造 Near-collision Pair FF FE • •(コメント) Skip Skip 違う
Near-collision Pair FF FE ▲ ▲(コメント) ヘッダ 同じ shattered-1.pdf shattered-2.pdf 先頭320バイトのハッシュ値が同⼀ 先頭320バイトのハッシュ値が同⼀ ヘッダ
先頭320バイトの⽐較 この部分が同⼀ハッシュ値
先頭320バイトの⽐較(SHA-1) shattered-1.pdf shattered-2.pdf ハッシュ値が同⼀
ヘッダ 同じ ヘッダ 衝突PDFの作成 Near-collision Pair FF FE • •(コメント)
Skip Skip 違う Near-collision Pair FF FE ▲ ▲(コメント) test1.pdf test2.pdf ひみつの画像 ひみつの画像
ハッシュ値(MD5)の⽐較 異なるハッシュ値
ハッシュ値(SHA-1)の⽐較 同⼀ハッシュ値
作成PDF(test1.pdf) ひみつの画像
作成PDF(test2.pdf)
バイナリの⽐較 ここだけ異なる
SHA-1衝突の実現による電⼦署名 への影響と対策 § JNSA 電⼦署名WG § http://www.jnsa.org/notice/2017/170302.html § 影響 § 新たに⽣成する電⼦署名 § 「全ての⽂書について攻撃が可能となるわけではありません。」 §
過去に⽣成された電⼦署名 § 「既に⽣成されている電⼦署名については今すぐに影響が出ることはないと考えます。」 § 対策 § ⻑期署名 § タイムスタンプの追加
まとめ § 定型PDFを使えば、誰でも衝突PDFを作成可能 § 影響は限定的
参考資料 § SHATTERD § https://shattered.io/ § Google Security Blog § https://security.googleblog.com/2017/02/ announcing-first-sha1-collision.html § GoogleのSHA-1の話 § https://www.slideshare.net/herumi/googlesha1
ありがとうございました!!