Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
室内での環境制御に挑戦
shinrinakamura
December 03, 2021
Technology
0
160
室内での環境制御に挑戦
12/2のenebular meetupで使用したスライドです
shinrinakamura
December 03, 2021
Tweet
Share
More Decks by shinrinakamura
See All by shinrinakamura
IoTの現場猫 自動水まきやってみた
shinrinakamura
0
470
ESP32で始めようIoT開発ハンズオン
shinrinakamura
0
160
coffeemaker_DX
shinrinakamura
0
290
ロードセルによる重量測定装置の作り方
shinrinakamura
0
310
CO2RemoteMonitoring
shinrinakamura
0
330
室内でも快適なお気持ちに
shinrinakamura
0
130
StoryOfVegilingerDevelop_linerevup
shinrinakamura
0
440
nRF9160_sakura_io_transplanting
shinrinakamura
1
250
LINEで遠隔水まきやってみた
shinrinakamura
1
180
Other Decks in Technology
See All in Technology
データベースの発表には RDBMS 以外もありますよ
maroon1st
0
230
20230121_BuriKaigi
oyakata2438
0
170
創業1年目のスタートアップでAWSコストを抑えるために取り組んでいること / How to Keep AWS Costs Down at a Startup
yuj1osm
3
1.9k
SPA・SSGでSSRのようなOGP対応!
simo123
2
140
Startup Studio Sereal / Culture Deck
sereal
0
630
Exploring MapStore Release 2022.02: improved 3DTiles support and more
simboss
PRO
0
200
2022年に起きたフロントエンドの変化
sakito
29
17k
SmartHRからOktaへのSCIM連携で作り出すHRドリブンのアカウント管理
jousysmiler
1
110
Akiba-dot-SaaS-ExtraHop
sakaitakeshi
1
110
S3とCloudWatch Logsの見直しから始めるコスト削減 / Cost saving S3 and CloudWatch Logs
shonansurvivors
0
150
立ち止まっても、寄り道しても / even if I stop, even if I take a detour
katoaz
0
160
OCIコンテナサービス関連の技術詳細 /oke-ocir-details
oracle4engineer
PRO
0
760
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
601
210k
Streamline your AJAX requests with AmplifyJS and jQuery
dougneiner
128
8.8k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
29
7.8k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
240
11k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
52
4.3k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1020
430k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
68
5.1k
Designing with Data
zakiwarfel
91
4.2k
The Mythical Team-Month
searls
210
40k
Statistics for Hackers
jakevdp
785
210k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
314
35k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
7
570
Transcript
株式会社 B&B Lab. 中村 真理 室内での環境制御に挑戦 ~室内の環境制御にenebular を利用できないか考えてみた~
中村 真理 Nakamura Shinri 診療放射線技師 IoT技術検定中級 株式会社B&B Lab. 共同設立者 自己紹介
株式会社 B&B Lab. 事業内容:IoTハードウェア及びサービスの開発
Nakamura Shinri http://b-and-b-lab.jp 手動ON 自動 ▪開発実績 SORACOM Air を活用した自動潅水システムの開発 〇農業ハウス向け自動潅水システム(開発中)
爆発的な普及のために 今日説明すること ・室内の環境制御について ・enebularの利用方法の提案 ・エッジデバイスの紹介
だいぶ寒くなってきました 着想の原点
窓を閉めたままで 空気が悪い 着想の原点
作業をしていると眠くなる 着想の原点
快適な環境を作れば 快適に仕事ができるのでは 着想の原点
室内温度によって 作業効率及び電力消費量の変化による経済的影響 出展:オフィスの温熱環境が作業効率及び電力消費量に与える総合的な影響 https://www.jstage.jst.go.jp/article/aije/75/648/75_648_213/_pdf/-char/ja 着想の原点 作業効率が変化します
室内環境を快適にすれば 着想の原点 作業効率が上がるはず https://www.pakutaso.com/20201025296post-22976.html
爆発的な普及のために 着想の原点 なんだかよくわかりません
着想の原点 室内環境を快適にするには どうすればよいだろう
室内環境を整えるには 萌えが必要 なぜ?
爆発的な普及のために システム構成 エッジ処理 クラウド処理 通信 LTE Wi-Fi
不快指数というものを 室内環境を整えるには 指標にする
定量的な値 お気持ち変換 適温 快調 適温から+1度 少し暑いかな 適温から+3度 灼熱だよ 適温からー1度 少し寒いかな
適温から 3度 しばれる 適温から+5度以上 焼け死んでしまう 適温から 5度以下 凍え死んでしまう 水分が足りていない のどがからから 爆発的な普及のために お気持ち変換テーブル 取得した定量的な値をお気持ちに変換
爆発的な普及のために 難しそうなものも身近に 一目でわかりやすく もう無理 快調 からから ムシムシ 快調
ビジュアルプログラムで実装 爆発的な普及のために クラウドの処理 お気持ち変換テーブル
言葉による癒し 室内環境を整えるには ツンデレも重要
・会話するような感じでやり取りをする 室内環境を整えるには ・現在の室内環境を強調表現する ・人間の操作に対してリアクションする 萌えが重要
http://b-and-b-lab.jp/agribusinesscreationfair2021-solenoidcontroller/ エッジデバイスについて
センシングの検証 エッジデバイスについて 動作の検証 通信の検証
爆発的な普及のために まとめ 環境制御にも萌えが必要 面白そうなソリューショ ンが出てきた
爆発的な普及のために 今後の展開(妄想) 提案機能を持つ 作業パートナーができる モチベーションを コントロールできるかも
爆発的な普及のために Appendix 中村 真理 Nakamura Shinri https://www.facebook.com/nakamura.shinri/ Follow Me @shinfrom1981
http://b-and-b-lab.jp https://qiita.com/shinfrom