Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AIを使うことになった時に知っておいたら良いこと
Search
Kazuhiro Shiota
November 27, 2017
Education
0
630
AIを使うことになった時に知っておいたら良いこと
社内LT(2017/11/10)
Kazuhiro Shiota
November 27, 2017
Tweet
Share
Other Decks in Education
See All in Education
Stratégie de marketing digital - les fondamentaux
martine
0
140
Web Search and SEO - Lecture 10 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
2
2.5k
JavaScript - Lecture 6 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.5k
Human Perception and Cognition - Lecture 4 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
760
LinkedIn
matleenalaakso
0
3.4k
"数学" をプログラミングしてもらう際に気をつけていること / Key Considerations When Programming "Mathematics"
guvalif
0
620
Informasi Program Coding Camp 2025 powered by DBS Foundation
codingcamp2025
0
120
Kindleストアで本を探すことの善悪 #Izumo Developers' Guild 第1回 LT大会
totodo713
0
150
Library Prefects 2024-2025
cbtlibrary
0
120
Algo de fontes de alimentación
irocho
1
450
1127
cbtlibrary
0
170
ThingLink
matleenalaakso
28
3.8k
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.1k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.2k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
405
66k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
170
14k
Side Projects
sachag
452
42k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
103
6.1k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
111
49k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
Transcript
AIを使うことになった時に 知っておいたら良いこと @k_shiota
まずはじめに
AIとは AIとは 結構古くから研究されている ビックデータの活用、マシン向上(GPU)による成長 Source : https://blogs.nvidia.co.jp/2016/08/09/whats-difference-artificial-intelligence-machine-learning-deep-learning-ai/
実際にやったこと
AIで何をするか
何をしたい? • まずは目的を明確にする • どんなことを実現したいか • 何を予測したいか
記事を公開する前にPVを予測したい
どんな方法があるか • 機械学習?深層学習? • 教師データから予測する → 機械学習 • 回帰?分類? •
PV数を予測するので回帰 • どのアルゴリズムで? • 色々ある(回帰分析、勾配ブースティングetc) • いきなりは難しい • まずはどんな傾向があるか調べる
傾向を探る • どんなデータ(数値)を取れるかを知る • 取得できるものは自然と絞られる • タイトル/本文の形態素解析、感情分析 • 各数値との相関があるか •
PVと各数値に傾向があるか • グラフにしてみる • CSV出力して眺める(意外と重要) • 予想と結果をまとめる
役に立った便利なツール • Pandas • CSVやexcelを取り込んでデータ加工 • 取り込んだデータの統計量を見れる • dataframe.describe() →
統計量 • dataframe.corr() → 相関係数
便利なツール・その2 • scikit-learn • 機械学習ライブラリ • matplotlib,bokeh • グラフ作成
結果
現状の数値から相関は見られなかった
便利なAPI
学習済みモデルを使ったAPI • 文章解析 • Google Cloud Natural Language API •
Text Classification API(A3RT) • 学習データから独自のモデルを作成できる • 文章の誤り抽出 • Yahoo! 校正支援API → CMSの本文校正 • 音声データをテキストデータにする • Google Cloud Speech API → テープ起こし
機械学習の民主化
機械学習の民主化 • Automated Machine Learning • TPOT • https://rhiever.github.io/tpot/ •
データサイエンスコンペ • Kaggle • https://www.kaggle.com • 様々なデータセット
まとめ
まとめ • まずはゴールを明確にする • 便利なツールを使う • 学習済みのAPIを利用する • 難しく考えずにやってみる •
とはいえ数式を読める方が良い