Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ハイパーオートメーション、業務の自動化と RPA の現実解

ハイパーオートメーション、業務の自動化と RPA の現実解

2022年3月18日にオンラインで開催されました沖縄オープンラボラトリ オープンフォーラム「沖縄のオープンデータとRPAの今」でご紹介した RPA とハイパーオートメーションに関するセッションの資料です。
https://ool.connpass.com/event/241706/

Shogo Akimoto

March 18, 2022
Tweet

More Decks by Shogo Akimoto

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 沖縄オープンラボラトリ
    オープンフォーラム
    「ハイパーオートメーション、
    業務の自動化と RPA の現実解」
    SBI AntWorks Asia 株式会社
    取締役 技術担当 秋本 尚吾

    View Slide

  2. アジェンダ
    • 会社と個人のご紹介
    • 弊社での Glide 活用事例に関して
    • ハイパーオートメーションと RPA
    • ハイパーオートメーションと弊社のビジネス
    • ハイパーオートメーションの躓きポイント
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 2

    View Slide

  3. SBI AntWorks Asia株式会社のご紹介
    シンガポールに本社を持つ AntWorks Pte. Ltd. と SBI グループの
    SBI ネオファイナンシャルサービシーズ株式会社との合弁会社
    大企業様から地方や中堅・中小企業様まで幅広いお客様におけるハイパーオートメーション実現に
    向けて活動
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 3
    Beyond RPA
    AntWorks が提供する RPA 製品「QueenBOT RPA」
    および提案する「統合オートメーション プラット
    フォーム (IAP)」を通して、より多くの領域の
    自動化とデジタル化を実現し、望まれる全ての
    お客様にハイパーオートメーションを実現して
    頂く事を目指します。
    ビジョン
    ミッション
    パートナー
    ※ 契約締結済パートナー様の一部となります。

    View Slide

  4. 個人のご紹介
    秋本 尚吾 (あきもと しょうご)
    • 東京学芸大学教育学部初等科教員養成課程を卒業し、
    複数の外資系ベンダーにて「稼働してもお金を頂かない」技術担当
    • 1995年4月 インテック (現 TISインテックグループ) 入社
    • ロータス (Lotus Development Japan) ~ オラクル ~ マイクロソフト
    • 2018年1月から RPA 関連ベンダーであらゆる業種での自動化を担当
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 4

    View Slide

  5. アジェンダ
    • 会社と個人のご紹介
    • 弊社での Glide 活用事例に関して
    • ハイパーオートメーションとは
    • ハイパーオートメーションと弊社のビジネス
    • ハイパーオートメーションの躓きポイント
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 5

    View Slide

  6. AntWorks製品Q&A サイト
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 6

    View Slide

  7. Glide Apps の価格
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 7
    出典:Pricing • Glide https://www.glideapps.com/pricing
    AntWorks製品Q&A サイト

    View Slide

  8. Private App を選択した理由
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 8
    出典:Pricing • Glide https://www.glideapps.com/pricing

    View Slide

  9. Personal App vs. Pro/Private App
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 9

    View Slide

  10. Personal/Pro App vs. Private App
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 10

    View Slide

  11. 業務の自動化 (1)
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 11
    毎日、元のデータ (Google シート) のバックアップを取っておきたい!

    View Slide

  12. 業務の自動化 (2)
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 12

    View Slide

  13. 弊社での Glide 活用事例 まとめ
    ✓ 対象レコード数、Web レイアウト、Glide ブランドの隠蔽、
    カスタム ドメイン、パスワードによるサインインの機能から
    「Private App」を採用
    ✓ 業務の自動化の一環として、Google シートの
    日時バックアップを Google Apps Script で実現
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 13
    RPA を使わない??

    View Slide

  14. アジェンダ
    • 会社と個人のご紹介
    • 弊社での Glide 活用事例に関して
    • ハイパーオートメーションと RPA
    • ハイパーオートメーションと弊社のビジネス
    • ハイパーオートメーションの躓きポイント
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 14

    View Slide

  15. ハイパーオートメーションが取りざたされる背景 (1)
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 15
    2020年
    ハイパーオートメーション
    マルチエクスペリエンス
    専門性の民主化
    ヒューマン・オーグメンテーション
    透明性とトレーサビリティ
    エッジ機能の拡張
    分散型クラウド
    自律的なモノ
    実用的なブロックチェーン
    AIのセキュリティ
    2021年
    振る舞いのインターネット (IoB)
    トータル・エクスペリエンス
    プライバシー強化コンピュテーション
    分散クラウド
    場所を問わないオペレーション
    サイバーセキュリティ・メッシュ
    インテリジェント・コンポーザブル・ビジネス
    AIエンジニアリング
    ハイパーオートメーション
    2022年
    ジェネレーティブAI
    オートノミック・システム
    トータル・エクスペリエンス (TX)
    分散型エンタプライズ
    AIエンジニアリング
    ハイパーオートメーション
    意思決定インテリジェンス
    コンポーザブル・アプリケーション
    クラウド・ネイティブ・プラットフォーム
    プライバシー強化コンピュテーション
    サイバーセキュリティ・メッシュ
    データ・ファブリック
    ガートナーの「戦略的テクノロジーのトップ・トレンド」に唯一 2020 年から 3 年連続選出

    View Slide

  16. ハイパーオートメーションが取りざたされる背景 (2)
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 16
    2024 年までに企業はハイパーオートメーションの導入を急速に進め、
    業務コストの 30% を削減する (出典:ガートナー)
    ハイパーオートメーションに関する市場予測と効果
    ハイパーオートメーションの世界市場 (出典 : REPORTOCEAN)
    • 2020 年に約 21 兆円
    • 2027 年に約 38 兆円 (予測)
    • 2021~2027年に年 9% 以上の成長率と予測

    View Slide

  17. ハイパーオートメーションとは
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 17
    可能な限り多くのプロセスを迅速に特定し、検証し、自動化することにより、成長の加速
    とビジネスのレジリエンス (難しい状況に直面した場合にうまく適応できる力) 向上を実現する技術
    ハイパーオートメーションとは
    プロセス
    マイニング
    RPA OCR
    CRM ERP
    AI
    SCM 各種業務システム
    自動化のテクノロジーって RPA だけ?

    View Slide

  18. 業務自動化の実現方法
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 18
    出典:キーマンズネット『iPaaS(Integration Platform as a Service)の利用状況(2021)/後編』
    https://kn.itmedia.co.jp/kn/articles/2112/23/news062.html
    RPA 以外にも業務の自動化の方法は色々ありますね

    View Slide

  19. ハイパーオートメーションとは
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 19
    可能な限り多くのプロセスを迅速に特定し、検証し、自動化することにより、成長の加速
    とビジネスのレジリエンス (難しい状況に直面した場合にうまく適応できる力) 向上を実現する技術
    ハイパーオートメーションとは
    プロセス
    マイニング
    OCR
    CRM ERP
    AI
    SCM 各種業務システム
    RPA
    iPaaS
    Excel マクロ
    スクリプト / バッチ

    View Slide

  20. 業務全体の自動化への評価
    NelsonHall による「NelsonHall NEAT Intelligent Automation Platforms
    Leader Report 2019」の「End-to-end Intelligent Automation Capability」
    分野にて最上位の「リーダー」に選出
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 20
    https://www.ant.works/nelsonhall-report-intelligent-automation-platforms-2019
    「 AntWorksは、最新のマシン ビジョンから従来の自動化
    および人工知能や機械学習の領域に至るまでの
    フルスタックな自動化の包括的なビジョンを持ち、
    コグニティブ オートメーションの分野で最も興味深い
    企業の1つです」
    Mike Smart (Senior Analyst, NelsonHall)

    View Slide

  21. 業務全体の自動化への評価
    NelsonHall による「NelsonHall NEAT Intelligent Automation Platforms
    Leader Report 2019」の「End-to-end Intelligent Automation Capability」
    分野にて最上位の「リーダー」に選出
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 21
    https://www.ant.works/nelsonhall-report-intelligent-automation-platforms-2019
    「 AntWorksは、最新のマシン ビジョンから従来の自動化
    および人工知能や機械学習の領域に至るまでの
    フルスタックな自動化の包括的なビジョンを持ち、
    コグニティブ オートメーションの分野で最も興味深い
    企業の1つです」
    Mike Smart (Senior Analyst, NelsonHall)

    View Slide

  22. ハイパーオートメーションと RPA まとめ
    ✓ ガートナーの「戦略的テクノロジーのトップ・トレンド」に
    唯一 2020 年から 3 年連続選出
    ✓ RPA を含む自動化の技術と、OCR、AI やプロセス マイニング
    の製品で各種業務システムを全社レベルで自動化し、
    業務コストの 30% を削減
    ✓ AntWorks 社は、この分野で評価を得ている会社
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 22

    View Slide

  23. アジェンダ
    • 会社と個人のご紹介
    • 弊社での Glide 活用事例に関して
    • ハイパーオートメーションと RPA
    • ハイパーオートメーションと弊社のビジネス
    • ハイパーオートメーションの躓きポイント
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 23

    View Slide

  24. 統合オートメーション プラットフォーム (IAP)
    ANTstein SQUARE
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K.
    集中管理型 RPA の価格破壊
    QueenBOT RPA
    現行と理想のプロセスの可視化
    Process Discovery
    ドキュメントの仕分けと
    読み取りを AI で賢く内製化
    OCR コンポーネント
    for XXX
    適切な価格の製品で幅広いお客様のハイパーオートメーションを支援
    2022年上半期 日本語対応版 提供開始予定
    24
    2022年春 for DX Suite 提供開始
    以降、順次提供予定

    View Slide

  25. QueenBOT RPA ~集中管理型 RPA の価格破壊
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 25
    集中管理型
    ユーザー、ロール、スケジュールなどの集中管理
    安全なセキュリティ
    ISO-27001 認証、GDPR 準拠
    無人 (Unattended) ロボット
    追加費用なしで無人の端末でスケジューリングし効率的に動作
    フェイルオーバー
    途中で落ちたロボットを他の PC 上で継続実行
    自動スケールボット
    想定以上な処理のロボットを他のロボットが支援
    フルスタックな RPA として必要な機能 適用範囲を広げるユニークな機能
    オブジェクト認識型
    アプリケーションのボタンなどの操作を完全に再現
    Captcha ハンドラー
    人による入力が必須な処理を含む業務の自動化が可能
    マルチテナント
    1 台の PC 上で複数のロボットを同時実行可能
    安心のコンプライアンス対応
    監査ログ、管理側での認証情報保管
    幅広いお客様にハイパーオートメーションを実現していただくため、
    安価な価格帯で集中管理型 RPA として必要十分の機能を提供
    安価な価格帯
    最低標準価格 30万円/年 (税別) での提供

    View Slide

  26. ※ 標準価格はすべて税別となります
    ロボット作成用ソフトウェア (BOT Builder)
    管理用ソフトウェア (QueenBOT Orchestrator)
    + データベース (SQL Server Express 等)
    ロボット実行用ソフトウェア (FireANT) 上で
    実行されるロボット (ANTBot)
    標準価格 12 万円 (年額)
    ✓ 同時に開発するユーザー数だけのライセンスが必要
    ✓ 開発するユーザー数で決まるライセンスの製品よりも
    少ないライセンス数となる
    ✓ 管理用ソフトウェアの費用負担はなし
    標準価格 18 万円 (年額)
    ✓ 同時に実行されるロボット数分のライセンスが必要
    ✓ ロボットを実行するデバイス数は関係なく、
    ロボットを実行する可能性のあるデバイス数で決まるライ
    センスの製品よりも少ないライセンス数となる
    ✓ 有人ロボット、無人ロボットの両方のロボットが実行可能
    QueenBOT RPA ライセンスの考え方と標準価格
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 26

    View Slide

  27. QueenBOT RPA システム構成と製品の標準価格
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K.
    最小構成 全社展開完了時の構成例
    項目
    基本価格
    (年額)
    個数
    金額
    (年額)
    同時ロボット開発者数 ¥120,000 2 ¥240,000
    同時ロボット実行数 ¥180,000 5 ¥900,000
    合計金額 (年額) ¥1,140,000
    項目
    基本価格
    (年額)
    個数
    金額
    (年額)
    同時ロボット開発者数 ¥120,000 1 ¥120,000
    同時ロボット実行数 ¥180,000 1 ¥180,000
    合計金額 (年額) ¥300,000
    管理用ソフトウェア
    + ロボット作成用ソフトウェア
    + ロボット実行用ソフトウェア
    ロボット作成用
    ソフトウェア
    ロボット実行用
    ソフトウェア
    管理用
    ソフトウェア
    ※当ページの価格はすべて税別となります
    27

    View Slide

  28. OCR コンポーネント for XXX ~ドキュメントの仕分けと読み取りを AI で賢く内製化
    • 各社の AI-OCR 製品の機能を QueenBOT RPA で操作するためのコンポーネント
    • RPA のロボットによって、Web ブラウザでの操作を必要とする AI-OCR 製品の機能を、
    手作業による操作を不要とし、定期的な実行やメール受信やフォルダーへのファイルの
    コピーなどのイベントをトリガーにした実行を行うことを可能に
    • QueenBOT RPA に各社の AI-OCR 製品を自動操作するための機能が標準機能として提供
    され、両製品をご契約のお客様は追加費用なしで連携機能を使えるように
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 28
    QueenBOT RPA で作成したロボットが、AI-OCR 製品の画面にアクセスすることなく、操作 (For DX
    Suite では読み取り結果の CSV エクスポートや仕分けの実施など 14 の操作) の自動化が可能
    標準コンポーネント (ロボットに何を実行させるか指示するための機能)
    For XXX をすぐに使い始められるよう、ファイル内データのデジタル化や AI-OCR 製品の利用状況の
    取得などができる、各 AI-OCR 製品用「基本ロボット」を提供
    基本ロボット

    View Slide

  29. 提供する標準コンポーネントと基本ロボット
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 29
    For DX Suite の標準コンポーネント
    ファイル内データのデジタル化を行う基本ロボットの例

    View Slide

  30. Process Discovery ~現行と理想のプロセスの可視化
    データの分析
    データの集約 データの理解
    ハイパーオートメーションを実現するために、
    組織横断的に自動化できる業務 (の一部) の発見を支援
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K.
    クライアント ツールが
    PC でユーザーが行った
    作業のログを自動で集約
    管理者向けの画面で
    ユーザーの作業を
    タスクにまとめる
    自動化に適したタスクを
    正しく特定し、
    生産性や業務効率を向上へ
    出力したレポートを
    BI ツールなどで
    詳細に分析
    30

    View Slide

  31. 製品ライセンスの考え方と標準価格
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 31
    標準価格 6 万円 (年額)
    ✓ 同時に利用するユーザー数分のライセンスが必要
    ✓ 全ての利用ユーザー数で決まるライセンスの製品より
    も少ないライセンス数となる
    標準価格 24 万円 (年額)
    クライアント環境 (ANTLogger)
    管理用ソフトウェア (Process Discovery)
    + データベース (SQL Server Express 等)

    View Slide

  32. システム構成と製品の標準価格の例
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 32
    最小構成 部門展開時の構成例
    項目
    基本価格
    (年額)
    個数
    金額
    (年額)
    管理用ソフトウェア環境 ¥240,000 1 ¥240,000
    クライアント環境 ¥60,000 5 ¥300,000
    合計金額 (年額) ¥540,000
    項目
    基本価格
    (年額)
    個数
    金額
    (年額)
    管理用ソフトウェア環境 ¥240,000 1 ¥240,000
    クライアント環境 ¥60,000 1 ¥60,000
    合計金額 (年額) ¥300,000
    ※ 標準価格はすべて税別となります
    クライアント環境
    管理用
    ソフトウェア
    クライアント環境
    管理用
    ソフトウェア

    View Slide

  33. Process Discovery 利用手順
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 33
    2. クライアント
    を登録
    3. レコーディング (ロ
    グのグループ) を作成し、
    クライアントに割当
    4. クライアントで
    操作を記録し、
    送信
    5. タスクを作成
    6. ダッシュボード
    で全体を俯瞰
    7. ドキュメントに
    出力し、情報共有
    や分析の実施
    1. ログイン
    繰り返す

    View Slide

  34. 5. タスクを作成
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 34
    別のタスク
    作成したタスク
    最初と最後のアクションを
    クリックして、タスクを作成
    他のログでも、作成したタスクが反映された結果が表示

    View Slide

  35. 7. ドキュメントに出力し、他の人に情報を共有 (1)
    プロセス、レコーディングの情報を 3 種類のドキュメントとして出力し、
    PD にログインしていない人と共有や、BI ツールなどでの詳細分析を行うことが可能
    35
    2. Process Timelines
    • アクションの詳細が時系列に出力された Excel 形式のレポート
    • Excel 機能や BI ツールでダッシュボードで不足する分析を行いたい場合に利用可能
    3. Technical Feasibility
    • RPA のロボットを開発する人に必要な情報 (操作したアプリケーション、オブジェクト、エレメント ID、
    フィールドレベルのアクションなど) を提供する Excel 形式のレポート
    • 将来的には、このレポートからロボットを自動生成することを検討
    1. Process Discovery Document
    • レコーディングに関する Word 形式のレポート
    • エンドユーザーへの提出資料の補完用に利用可能
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K.

    View Slide

  36. 7. ドキュメントに出力し、他の人に情報を共有 (2)
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 36
    Technical Feasibility
    Process Timelines

    View Slide

  37. ハイパーオートメーションと弊社のビジネス まとめ
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K.
    集中管理型 RPA の価格破壊
    QueenBOT RPA
    現行と理想のプロセスの可視化
    Process Discovery
    ドキュメントの仕分けと
    読み取りを AI で賢く内製化
    OCR コンポーネント
    for XXX
    適切な価格の製品で幅広いお客様のハイパーオートメーションを支援
    2022年上半期 日本語対応版 提供開始予定
    37
    2022年春 for DX Suite 提供開始
    以降、順次提供予定

    View Slide

  38. アジェンダ
    • 会社と個人のご紹介
    • 弊社での Glide 活用事例に関して
    • ハイパーオートメーションと RPA
    • ハイパーオートメーションと弊社のビジネス
    • ハイパーオートメーションの躓きポイント
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 38

    View Slide

  39. 業務自動化の課題
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 39
    出典:キーマンズネット『iPaaS(Integration Platform as a Service)の利用状況(2021)/後編』
    https://kn.itmedia.co.jp/kn/articles/2112/23/news062.html
    人材と人材に関わるコスト不足、、、

    View Slide

  40. 事例 : SBI FXトレード様 暗号資産CFDサービス
    • 2020 年 8 月から、暗号資産を対象とした
    差金決済取引「暗号資産CFD」をリリース
    • 何らかのトラブルが発生し、お客さまに提供
    する暗号資産のレートがリアルタイムで更新
    されない事態が稀に発生する可能性があり、
    それを検知し、通知するためのロボットを作成
    • RPA のロボット開発は社内で実施し、これまで
    の他 RPA 製品で約 30 体作成したノウハウから、
    2 日ほどでロボットを作成し、運用開始
    出典:https://www.sbiantworks.com/case-study/sbi-fx-trade
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 40

    View Slide

  41.  「エンドユーザー」または「システムインテグレーター」が
    開発を行うのが一般的ですが、開発する人に必要な素養が
    2 個あります
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 41
    ロボットを誰が作るのか問題
    = 誰が自動化を行うのか問題

    View Slide

  42. 1. 製品・サービスの知識
    2.
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 42
    自動化の開発に必要なもの

    View Slide

  43. • 業務改善手法などより実践的な教育
    プログラムや、オンラインメンター
    とともに学習するメニューなど
    • 弊社パートナーによる有償提供
    • 購入前に少し触ってみたい
    • Chrome リモートデスクトップ接続
    • SBI AntWorks Asia 社による無償提供
    AntWorks 人材育成・運用保守サービス
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K.
    ハンズオン
    セミナー
    e ラーニング
    (認定試験)
    • 購入前後に自習で機能を理解したい
    • https://antworkslearning.ant.works/
    • AntWorks 社による無償提供
    製品研修
    (認定資格)
    • 購入時に体系的に機能を理解したい
    • Chrome リモートデスクトップ接続
    • SBI AntWorks Asia 社による無償提供
    教育支援
    サービス
    ※パートナーによるサービスは、パートナーごとに内容などが異なる場合があります。
    ボッタソン
    (ロボット版
    ハッカソン)
    製品サポート
    運用支援
    サービス
    人材
    マッチング
    サービス
    • 既存のお客様の他部門の方々などで、
    複数のグループを作り、実業務を
    自動化する 2 日間のワークショップ
    • SBI AntWorks Asia 社による無償提供
    • 製品機能の QA
    • 製品の問題点やフィードバック対応
    • 原因不明でロボットが突然動かなく
    なるなど、専任担当でなければ
    わからない場合の支援サービス
    • 有償提供
    • RPA 特化型のフリーランスの
    マッチングサービスなど
    • 弊社パートナーによる有償提供
    43

    View Slide

  44. 44
    QueenBOT RPA ハンズオンセミナー
    どんな製品なのか、まずは触ってみたい、という方に
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K.
    日時 基本、毎週水曜日 13:30~14:15 それ以外の日程を希望される方は個別にご相談ください
    所要時間 45分
    場所 リモート接続 (Zoom と Chrome リモートデスクトップ接続を利用)
    定員 3 名まで
    参加対象者
    導入を検討されているエンドユーザー企業様 および
    商材としての取り扱いを検討されているパートナー企業様
    前提知識 開発経験は不問ですが、基本的な PC 操作ができることを前提とします。
    参加費
    無料、事前登録制
    https://www.sbiantworks.com/seminar/

    View Slide

  45. 日時 平日の任意の日、ご相談に応じます
    所要時間 基礎編 約 2 時間 30 分、開発編 約 5 時間 30 分 (休憩含む)
    想定時間帯 4 時間ずつ 2 日間がお勧めですが、ご相談に応じます
    場所
    対面もしくはリモート
    (リモートでは Zoom と Chrome リモートデスクトップ接続を利用)
    定員 5 名まで (リモートの場合は 4 名まで)
    参加対象者
    導入を検討されているエンドユーザー企業様
    商材としての取り扱いを検討されているパートナー企業様
    参加費 無料、事前登録制
    講師 SBI AntWorks Asia株式会社 トレーニングマネージャー
    45
    QueenBOT RPA 研修 (基礎編+開発編)
    ロボットの開発を担当される方向け
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K.

    View Slide

  46. 1. 製品・サービスの知識
    2. プログラミング的思考
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 46
    自動化の開発に必要なもの
    プログラミング的思考ができないから困ってるんですよ
    出典:文部科学省『小学校プログラミング教育に関する概要資料』https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1416328.htm

    View Slide

  47. 小学校からのプログラミング教育
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 47
    小学校では 2020 年度から必修、中学校では 2021 年度から全面実施、
    高校では 2022 年からプログラミングの内容を含む科目「情報Ⅰ」が必修
    今の大人がプログラミング的思考を育むにはどうすれば?
    出典:2019年春 千葉県立千葉・東葛飾中適性検査

    View Slide

  48. Nintendo Switch でプログラミング的思考を
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 48
    出典:ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング https://www.nintendo.co.jp/switch/awuxa/

    View Slide

  49. 書籍でプログラミング的思考を
    Scratch
    • Scratch 財団が MIT と共同開発
    • 8~16 才がターゲットの無料の
    プログラミング言語と開発環境
    • 2022 年 1 月時点のユーザーは
    世界で 8301 万、日本 109 万
    • 多数の Scratch 関連書籍
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 49
    Scratch - Imagine, Program, Share https://scratch.mit.edu/

    View Slide

  50. ハイパーオートメーションご支援メニュー例
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K.
    導入支援サービス
    • 成功のための組織づくりの提案と支援
    • 弊社ツール「Process Discovery」を活用し、短期間で業務の可視化
    • 属人化している業務のマニュアル化
    • 主要部門・関連部門にヒアリングを行い、業務改善計画の策定
    運用支援サービス
    • オンサイトによる対応やメール、リモート作業などお客様の予算やご状況に
    合わせて様々なサポート体制を提供
    • 月の問い合わせ件数や作業時間に応じて提供
    50
    開発支援サービス
    • プロジェクトに合わせたバックアップ体制の構築
    • お客様と調整の上で開発役割、作業を分担
    • QueenBOT RPA を含めて業務の自動化に必要な各種ツールを連携
    教育支援サービス
    • 業務改善手法に関する教育プログラム
    • RPA 開発教育プログラム…

    View Slide

  51. ハイパーオートメーションの躓きポイント まとめ
    ✓ 自動化の開発は「エンドユーザー」または
    「システムインテグレーター」が開発を行うのが一般的
    ✓ 自動化の開発に必要な素養は「製品・サービスの知識」と
    「プログラミング的思考」
    ✓ AntWorks 社は、RPA 製品に限らず、
    お客様のハイパーオートメーション導入のご支援が可能です
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K. 51

    View Slide

  52. ハイパーオートメーションにお困りなら
    お問い合わせは [email protected]
    までメールにてご連絡ください。
    ©2022 SBI AntWorks Asia K.K.
    [email protected] へのお問い合わせメール送信用の QR コードはこちら
    52

    View Slide

  53. This document is confidential and intended solely for the use of the individual or entity to whom they are addressed.
    THANK YOU

    View Slide