Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

現地チームの心理的安全性から全く違う結論に行き着いた話

 現地チームの心理的安全性から全く違う結論に行き着いた話

Off-Dev #2 夏のLT大会 in タイミー (登壇10分)
https://offdev.peatix.com/view

PM/ブリッジSE/エンジニアが集まり、オフショア開発ナレッジの共有をする会で登壇させていただきました。
スパイスファクトリーではフィリピンの開発チームと連携して開発を行っており、その中で最近あったエピソードを発表しています。

- グローバルチームのチームビルディングにおける課題解決は、5Whyでは国境を超えられず、10Whyくらいしないと本質にたどり着かない。
- とにかく現地行って一緒に仕事しろ。行ったこと無いならこのスライドをダシに上長に交渉しよう。
- 互いの文化について前向きに共有してみよう。日本なら"本音と建前"とか"ハイコンテクスト文化とか

※一部登壇で使用したアイコンを修正しています。

泰 昌平@ShoheiTai

September 17, 2024
Tweet

More Decks by 泰 昌平@ShoheiTai

Other Decks in Business

Transcript

  1. COPYRIGHT © 2024 SPICEFACTORY Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED 1990年神奈川県⽣まれ。 SIer

    やWeb開発会社を経て2016 年にスパイスファクトリーを共同創業。 現在ではCTOとして技術戦略⽴案や品質管理、エンジニアチームビルディングを担当。 2022 年より Spice Factory Philippines Inc.の⽴ち上げに携わり、現地の技術管理を⾏う。 SaaSのIntegration設計やWeb ⾼速化、AWS とLaravel での開発が得意。 泰 昌平 @Shohei Tai Co-Founder / 執行役員CTO Tech #Laravel #React #HubSpot #Shopify #WebPerformance #WordPress #AWS #GCP Favorite #VR #Game #Darts #Motorbike COPYRIGHT © 2024 SPICEFACTORY Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED 自己紹介 #WorkOut
  2. COPYRIGHT © 2024 SPICEFACTORY Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED 社名 スパイスファクトリー株式会社

    設立 2016年3月 メンバー数 75名 (2023年12月時点) 拠点 TOKYO Head Office 東京都港区台場2丁⽬3−1 トレードピアお台場20F KYOTO Branch 京都市下京区烏丸通七条下ル東塩⼩路町735 京阪京都ビル8階 FUKUOKA Branch 福岡県福岡市中央区⼤名2-6-11 Fukuoka Growth Next Philippines Unit 301, PDI Condominium, Cov M Cuenco Avenue, Corner J Panis Street, Banilad, Cebu City (Capital), Cebu 6000, Philippines ソニーが戦後掲げていた社是「自由 闊達にして愉快なる理想工場の 建設」に感銘を受け、「世界に通用するWeb開発会社」を目指し、 4名のエンジニアがスパイスファクトリーを設立 5 Who We Are 海外拠点従業員数:27名 (2024年8月時点) 取得認証 ISMS ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014 適⽤範囲: TOKYO Head Office 認証範囲: Webシステム受託開発 AWSパートナープログラム APNコンサルティングパートナー・アドバンストティア
  3. COPYRIGHT © 2024 SPICEFACTORY Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED 7 アジャイル・ネイティブマインド

    4 データとデジタル技術を活用し、業務そのものや、 組織、プロセス、企業文化、風土を変革する AX(=Agile Transformation)に重きを置いています。 AXプロジェクトにおいては、従来の受託開発の手法 とは全く異なったアプローチが必要です。 私たちはチームワークを重視しながら、アジャイル・ ネイティブなマインドセットでプロジェクトに取り組 んでいます。 DXの本質はAX
  4. COPYRIGHT © 2023 SPICEFACTORY, INC. ALL RIGHTS RESERVED 7 スパイスファクトリーでは2022年よりCebu IT

    Park近辺でSpiceFactory Philippinesを設⽴。 現在では30名近い規模に成⻑。周辺国で新たな拠点設⽴も検討中。 スパイスと海外開発チーム
  5. COPYRIGHT © 2023 SPICEFACTORY, INC. ALL RIGHTS RESERVED 11 心理的安全性のおさらい 心理的安全性とは、対人関係においてリスクある

    行動を取ったときの結果に対する個人の認知の仕 方、つまり、「無知、無能、ネガティブ、邪魔だ と思われる可能性のある行動をしても、このチー ムなら大丈夫だ」と信じられるかどうかを意味し ます。 心理的安全性の高いチームのメンバーは、他のメ ンバーに対してリスクを取ることに不安を感じて いません。自分の過ちを認めたり、質問をした り、新しいアイデアを披露したりしても、誰も自 分を馬鹿にしたり罰したりしないと信じられる余 地があります。 Google re:Work 『「効果的なチームとは何か」を知る』より引用 https://rework.withgoogle.com/jp/guides/understanding-team-effectiveness
  6. COPYRIGHT © 2023 SPICEFACTORY, INC. ALL RIGHTS RESERVED システム開発 29 Slack

    Analyticsを使うことで組織全体の メッセージの傾向を確認することができる。 (内容は見られないのでプライバシーは保護され る) DM率が高いと心理的安全性が低い"可能性"も。 あくまで"参考"にすることが大事!こだわりすぎ はかえって悪影響。 Slack AnalyticsからDM率を参考にする
  7. COPYRIGHT © 2024 SPICEFACTORY Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED (Channelでの流量は少ないわけではない・・・) (チームも特別仲悪いわけでもない・・)

    (心理的安全性を阻害するやりとりがある・・・?) (もし起きているなら検知/指導が必要・・・) 6
  8. COPYRIGHT © 2023 SPICEFACTORY, INC. ALL RIGHTS RESERVED 40 日本側のメンバーにヒアリングや意見交換で分かったこと 今⽇XXXXXXのレトロで軽くDMについて聞いたので共

    有します。⺟国語で話した⽅が早い!と思う時は、 ⺟国語でDMしがちみたいです。特に英語が得意では ない⼈はそうなりがちみたいです。 (JP Team:PM) おおおお落ち着いてヒアリングをしよう (⺟国語で話している可能性は)あると思います。 (JP Team:フィリピン⼈エンジニア) ここに限らない可能性はあるが、これが要因の一つとして大きいと考えられる。
  9. COPYRIGHT © 2024 SPICEFACTORY Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED フィリピンは基本的に英語が通じる国だが、あくまで第二言語。 セブでは「ビサヤ」や「セブアノ」が使われている。「タガログ」を使う人も。

    複雑な仕様や相談は第一言語で話したいし、その方がスムーズ。 35 COPYRIGHT © 2024 SPICEFACTORY Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED 27 フィリピンの言語 外務省「フィリピン基礎データ」より https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/philippines/data.html
  10. COPYRIGHT © 2023 SPICEFACTORY, INC. ALL RIGHTS RESERVED 表面的に考えてしまいがちなこと • テスト観点や受け⼊れ基準が不明確

    • 指⽰書や仕様書の共有⽅法、内容にズレ • 役割と責任の定義が曖昧 • ⽂化や環境の違いでイメージが難しい • 現地チームのバグが多い • 伝えた通りの実装になっていない • 報告が無い、課題を相談してくれない • 仕様がどうしても伝わらない 17 表面的に考えないこと 本質的な課題(例)
  11. COPYRIGHT © 2024 SPICEFACTORY Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED 25 課題の深堀りはもう一歩深く考える

    国内で完結する場合に比べ、 思わぬところがボトルネックだったりする。 5Whyじゃなくて10Whyくらいやる気概で。 当たり前だけど相互理解が大事
  12. COPYRIGHT © 2024 SPICEFACTORY Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED 自分の文化を伝え、相手の文化を理解する チームなのでお互いの話をもっといっぱいしよう。

    日本は超絶ハイコンテクスト。とか。勉強会もあり。 25 課題の深堀りはもう一歩深く考える 国内で完結する場合に比べ、 思わぬところがボトルネックだったりする。 5Whyじゃなくて10Whyくらいやる気概で。 当たり前だけど相互理解が大事
  13. COPYRIGHT © 2024 SPICEFACTORY Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED 自分の文化を伝え、相手の文化を理解する チームなのでお互いの話をもっといっぱいしよう。

    日本は超絶ハイコンテクスト。とか。勉強会もあり。 現地で一緒に働け!!!!! もし一度も会ったことがなければ、出張させてもらう。 このスライドをダシにして社内交渉した方が良い。 行かないと分からない雰囲気や人柄、文化が見えてくる。 25 課題の深堀りはもう一歩深く考える 国内で完結する場合に比べ、 思わぬところがボトルネックだったりする。 5Whyじゃなくて10Whyくらいやる気概で。 当たり前だけど相互理解が大事