Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2013-ShowNet-v6migration
Search
ShowNet
PRO
July 01, 2013
Technology
0
13
2013-ShowNet-v6migration
ShowNet
PRO
July 01, 2013
Tweet
Share
More Decks by ShowNet
See All by ShowNet
【ShowNet Stage 2025】ゼロトラストで支える広帯域セキュリティサービスと脅威監視基盤
shownet
PRO
0
320
【ShowNet Stage 2025】AIと既存サービスを融合したマルチテナント対応コンテナ基盤
shownet
PRO
0
190
【ShowNet Stage 2025】堅固にコラボレーションするShowNetのExternal
shownet
PRO
0
150
【ShowNet Stage 2025】物理層の世界へようこそ、進化し続けるファシリティの構築
shownet
PRO
0
310
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが創造したバックボーンネットワークの近未来
shownet
PRO
0
180
【ShowNet Stage 2025】ShowNet初!キャリア5G連携への挑戦
shownet
PRO
0
160
【ShowNet Stage 2025】ShowNet Media-X ~つながる・ひろがる日本のメディアネットワーク~
shownet
PRO
0
230
【ShowNet Stage 2025】AI基盤からエッジまで、多様化するネットワークとテストの進化
shownet
PRO
0
970
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが考える"未来の光伝送"
shownet
PRO
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.2k
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
470
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
1.2k
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
130
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
400
Modern Linux
oracle4engineer
PRO
0
170
Wantedlyの開発組織における生成AIの浸透プロジェクトについて
kotominaga
2
120
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
440
エンジニアリングマネージャーの成長の道筋とキャリア / Developers Summit 2025 KANSAI
daiksy
3
1.2k
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.8k
AIエージェントで90秒の広告動画を制作!台本・音声・映像・編集をつなぐAWS最新アーキテクチャの実践
nasuvitz
3
380
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Designing for Performance
lara
610
69k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Scaling GitHub
holman
463
140k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Transcript
Copyright © 2013 Interop Tokyo NOC Team. All rights reserved.
IPv6マイグレーションの現在 IPv4グローバルアドレス枯渇が進行 ・ グローバルIPv4アドレス接続サービスの有料オプション化 ・ 事業者間でのアドレス移転の活発化 IPv6による 通信接続 サービスが 登場 T-Mobile SingTel Comcast など デュアルスタック運用にも課題 ・ これまでと比べて2倍の運用コストが発生 ・ IPv4/IPv6の2重のスキルセットが必要、ドキュメント化に苦労 IPv6バックボーンを利用したIPv4提供技術(464技術)も標準化が進展
Copyright © 2013 Interop Tokyo NOC Team. All rights reserved.
ShowNetで提供するIPv4枯渇対策/IPv6移行技術 MAP-E DS-Lite 464XLAT SA46T BR AFTR B4 PLAT CLAT SA46T SA46T IPv6ネットワーク ユーザ ユーザ ユーザ ユーザ CGN DNS64/NAT64 CE IPv4インターネット ユーザ ユーザ IPv6ネットワーク IPv6ネットワーク IPv6ネットワーク IPv6ネットワーク IPv4ネットワーク IPv4ネットワーク IPv4ネットワーク IPv4ネットワーク IPv4ネットワーク IPv4ネットワーク IPv4インターネット IPv4インターネット IPv4インターネット IPv4インターネット IPv4インターネット 44NAT 64NAT 46NAT 44NAT 64NAT 44NAT 44NAT カプセル 化 カプセル 化 カプセル 化
Copyright © 2013 Interop Tokyo NOC Team. All rights reserved.
MAP-Eの概要と特徴 • “Mapping of Address and Port with Encapsulation”の 略で、IPv6ネイティブネットワークを越えてIPv4サービ スを提供するための方式の一つです。 • IPv4、IPv6共に広帯域のアドレス空間を配備可能な大 規模ISPなどの環境に適しています。 • キャリア側機器をステートレスにできます。 – スケーラビリティが高く冗長化が容易です。 – NAT処理はユーザ側機器CEで実施します。 • メッシュトポロジをサポートしています。 – ユーザ同士は低レイテンシで直接通信することが可能で す。 – トラフィックはIPv6網内で折り返すため、キャリア側機器の リソースを消費せずに済みます。
Copyright © 2013 Interop Tokyo NOC Team. All rights reserved.
MAP-E BR シスコシステムズ ASR9000 MAP-E CE インターネットイニシアティブ SEIL/x86 MAP-E BR 古河電工 FX5000 ShowNetで使われている MAP-E対応機器
Copyright © 2013 Interop Tokyo NOC Team. All rights reserved.
DS-Lite、464XLATの概要 • IPv6ネイティブネットワークを越えてIPv4サービスを 提供するための方式です。 • IPv4アドレス(ポート)をダイナミックに割り当てるため、 アドレス利用効率が高く、広帯域のIPv4アドレス空 間を持っていない事業者でも導入しやすいのが特 長です。 • DS-Liteはトンネルにより、464XLATはプロトコル変換 によりIPv4パケットをIPv6ネットワークを越えて転送し ます。
Copyright © 2013 Interop Tokyo NOC Team. All rights reserved.
DS-Lite AFTR & 464XLAT PLAT ジュニパーネットワークス SRX5600 DS-Lite AFTR & 464XLAT PLAT A10ネットワークス AX5630 DS-Lite B4 & 464XLAT CLAT NECアクセステクニカ Atermシリーズ ShowNetで使われている DS-Lite、464XLAT対応機器 464XLAT PLAT セイコーソリューションズ iX-3740
Copyright © 2013 Interop Tokyo NOC Team. All rights reserved.
NAT64/DNS64の概要 • IPv6アドレスのみ割り当てられたIPv6端末から、 IPv4端末へ通信するためのアドレス変換技術です。 • IPv4端末のIPアドレスはDNS64によってIPv6アドレス に変換され、IPv6端末は変換されたIPv6アドレス向け にパケットを送信します。 • 送信されたパケットはNAT64でIPv4アドレス変換され、 IPv4端末と通信します。
Copyright © 2013 Interop Tokyo NOC Team. All rights reserved.
SA46T, -PR, -PTの概要 ステートレスIPv4 -> IPv6変換によりIPv6網でIPv4通信を実現する技術です。 バックボーン側をデュアルスタックにすることなく、端末間のIPv4通信を行うことが可能です。 バックボーンネットワークベースのソリューションであるSA46Tと、スタブネットワークベースの ソリューションであるSA46T-PR、SA46TとSA46T-PRを相互接続するSA46T-PTで構成しています。
Copyright © 2013 Interop Tokyo NOC Team. All rights reserved.
会議棟で使用している IPv6移行技術 NAT64 セイコーソリューションズ iX-3740 DNS64、DHCP、DHCPv6 Infoblox Trinzic 820/100 富士通 SA46T/SA46T-PR/SA46T-PT