Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2015-ShowNetステージ-ファシリティ
Search
ShowNet
PRO
July 01, 2015
Technology
0
11
2015-ShowNetステージ-ファシリティ
ShowNet
PRO
July 01, 2015
Tweet
Share
More Decks by ShowNet
See All by ShowNet
【ShowNet Stage 2025】ゼロトラストで支える広帯域セキュリティサービスと脅威監視基盤
shownet
PRO
0
320
【ShowNet Stage 2025】AIと既存サービスを融合したマルチテナント対応コンテナ基盤
shownet
PRO
0
190
【ShowNet Stage 2025】堅固にコラボレーションするShowNetのExternal
shownet
PRO
0
150
【ShowNet Stage 2025】物理層の世界へようこそ、進化し続けるファシリティの構築
shownet
PRO
0
300
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが創造したバックボーンネットワークの近未来
shownet
PRO
0
180
【ShowNet Stage 2025】ShowNet初!キャリア5G連携への挑戦
shownet
PRO
0
160
【ShowNet Stage 2025】ShowNet Media-X ~つながる・ひろがる日本のメディアネットワーク~
shownet
PRO
0
230
【ShowNet Stage 2025】AI基盤からエッジまで、多様化するネットワークとテストの進化
shownet
PRO
0
970
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが考える"未来の光伝送"
shownet
PRO
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
10
75k
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
460
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
480
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
280
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
250
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
130
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
220
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
6
750
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
22
12k
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
200
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
2
270
【NoMapsTECH 2025】AI Edge Computing Workshop
akit37
0
230
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
3k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
Copyright © INTEROP TOKYO 2015 ShowNet NOC Team ShowNetが利用している データセンターファシリティ
ShowNet NOC Facility Team
Copyright © INTEROP TOKYO 2015 ShowNet NOC Team 2 ShowNetとは
データセンターファシリティ@ShowNet 2015 • Interop会場内で構築・提供されるネットワークのこと • 次世代ネットワークを目に見えるカタチにしたもの • 未来のインターネットインフラを支える基盤技術の 検証の場 • 実験的なネットワークではなく、実際にクリティカルな 環境で運用している • 世界最大のライブデモンストレーション • ShowNetで構築に使用する機材は、すべて出展社からの無 償コントリビューションである
Copyright © INTEROP TOKYO 2015 ShowNet NOC Team 3 ShowNetの特徴
データセンターファシリティ@ShowNet 2015 • 短期間で構築を実施するための設備構成 機器は3日で稼動開始 機器稼動に間に合わせるための配線 各ラックはテーマに沿った機器配置 ShowとしてのNetwork 対外接続 ラック コアルータ ラック スピード 構築重視
Copyright © INTEROP TOKYO 2015 ShowNet NOC Team 4 ShowNetの電源構成環境
データセンターファシリティ@ShowNet 2015 • 様々な電圧、電源コンセント形状が混在 • AC200V、AC100V、DC-48V… • NEMA5-15、L6-20、C-13… NEMA5-15 L6-20 C-13〜C-14変換ケーブル
Copyright © INTEROP TOKYO 2015 ShowNet NOC Team 5 ShowNetでの電源環境
データセンターファシリティ@ShowNet 2015 100V電源のみのラック 200V PDU使用ラック 配線分割により 背面空間を確保 空間確保及び回路電源容量の観点から今後は一層の200V電源使用が望ましい 100V回路では 必要回路数が増大
Copyright © INTEROP TOKYO 2015 ShowNet NOC Team 6 ShowNetの熱事情
データセンターファシリティ@ShowNet 2015 • 機器のエアフローは装置によって様々! 涼しい! 熱溜まり! エアフロー 方向 各ラック前面 下部から冷却中 エアフロー方 向が複雑な ラック
Copyright © INTEROP TOKYO 2015 ShowNet NOC Team 7 ShowNetの熱事情
データセンターファシリティ@ShowNet 2015 • サーモメータによる実地測定を行い高温になる箇所、 熱溜まりとなる箇所を調査
Copyright © INTEROP TOKYO 2015 ShowNet NOC Team 8 ShowNetの熱事情
• シミュレーションツールによるラック全体の気流解析 • 現場にて測定したデータを元に発熱箇所を可視化 データセンターファシリティ@ShowNet 2015
Copyright © INTEROP TOKYO 2015 ShowNet NOC Team 9 安定運用を支える
データセンターファシリティ データセンターファシリティ@ShowNet 2015 温湿度 センサー 温度 センサー 電流 センサー 温湿監視画面 ラックの隙間を埋める 気流制御パネル ラックの隙間を埋める 気流制御パネル
Copyright © INTEROP TOKYO 2015 ShowNet NOC Team 10 まとめ
• ShowNetはイベントネットワークであり “見せるラック搭載”が必要となる • 商用稼動では統一されることが多い電源構成やエアフロー 方向が統一出来ず熱による機器への影響が生じる • 電源を200V PDUを導入することで配線及び回路効率を向 上させることが重要となる • ラック内に生じる熱溜まりについては気流制御やきめ細か な温度監視により問題解決が可能となる