Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
シェル芸に目覚める前と後
Search
sickleaf
June 26, 2021
Technology
0
52
シェル芸に目覚める前と後
第54回シェル芸勉強会LT
sickleaf
June 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by sickleaf
See All by sickleaf
20240512ジャンル指定クイズ
sickleaf
0
20
「○○するシェル芸ちゃん」の紹介
sickleaf
0
130
手順メモ(circle.ms、C97申し込み)
sickleaf
0
540
bashcms本で手を動かしてみた
sickleaf
0
790
技術書典4新刊宣伝LT_radiberry pi!
sickleaf
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
Storybook との上手な向き合い方を考える
re_taro
5
990
【LT】ソフトウェア産業は進化しているのか? #Agilejapan
takabow
0
100
テストコード品質を高めるためにMutation Testingライブラリ・Strykerを実戦導入してみた話
ysknsid25
7
2.7k
Zennのパフォーマンスモニタリングでやっていること
ryosukeigarashi
0
240
SDN の Hype Cycle を一通り経験してみて思うこと / Going through the Hype Cycle of SDN
mshindo
1
140
開発生産性を上げながらビジネスも30倍成長させてきたチームの姿
kamina_zzz
2
1.7k
適材適所の技術選定 〜GraphQL・REST API・tRPC〜 / Optimal Technology Selection
kakehashi
1
710
TypeScriptの次なる大進化なるか!? 条件型を返り値とする関数の型推論
uhyo
2
1.7k
TanStack Routerに移行するのかい しないのかい、どっちなんだい! / Are you going to migrate to TanStack Router or not? Which one is it?
kaminashi
0
610
Python(PYNQ)がテーマのAMD主催のFPGAコンテストに参加してきた
iotengineer22
0
540
AWS Lambda のトラブルシュートをしていて思うこと
kazzpapa3
2
200
【Startup CTO of the Year 2024 / Audience Award】アセンド取締役CTO 丹羽健
niwatakeru
0
1.4k
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
181
16k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
16
2.1k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.3k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
2.9k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
45
6.8k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
26
2.1k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
8.9k
Transcript
シェル芸に目覚める前と後 ~raspberry piの環境構築にシェル芸を突っ込む~ 第54回シェル芸勉強会 LT 病葉(わくらば) @sickleaf3 1
もくじ ・何をした話? ・シェル芸に目覚める前/後の比較 ・実例(シェル芸の投入パターン) ・実機デモ ・最後に 2
何をした話? ・仕事はWordとExcel作業が中心、家ではLinuxを使ってラジオ環境の整備 ・ラジオ好きが高じて技術書を頒布/出版 ・初版執筆後に知ったシェル芸で培った知見を、今回の改版で出来る限り突っ込んだ 3
本の改版にシェル芸で得た知見を突っ込んだ話 シェル芸に触れた時期 大体2019年頃 2019年2月開催、「光明節シェル芸勉強会」の金スロット問題が強烈に印象に残ってい る 4
本の改版にシェル芸で得た知見を突っ込んだ話 どんな本? raspberry piでラジオ/音声ファイルを聴く環境を作るための構築手順をまとめた本 初版でもシェルスクリプトは使っていたが、シェル芸の観点では大きな差異 あり 5
シェル芸に目覚める前/後の比較 書籍の構成/シェル芸が占める割合(初版) 6
シェル芸に目覚める前/後の比較 書籍の構成/シェル芸が占める割合(第2版) 7
システム構成図 構築完了時のシステムイメージは以下の通り CUI上でのシェルスクリプト実行でも動作可能だが、より快適に利用するためにブラウ ザ画面を提供する(デモ動作) システムイメージ 8
シェル芸の投入パターン 既存の手順や新規手順追加にあたりシェル芸を投入した理由は、概ね以下の3パター ンのいずれか 1. 構築手順の設定値を確実に入力するため 2. テキストエディタの利用を回避するため 3. シェルスクリプトへの組み込み 9
シェル芸の投入パターン 1.構築手順の設定値を確実に入力するため 通常は usermod -G の後に、設定したいグループをカンマ区切りで空白を入れずに列挙 →ユーザを新規作成した後に、既存ユーザに準じた設定を行う場合は利用するべき //新規追加ユーザ(radipi)の所属グループ設定 sudo adduser
radipi groups pi | cut -d: -f2 | sed "s/ /,/g; s/^.//g" # piユーザが所属するグループを表示。 # pi,adm,dialout,.....となることを確認 sudo usermod -G $(groups pi | cut -d: -f2 | sed "s/ /,/g; s/^.//g") radipi # 矢印の↑を押して前回コマンドを再利用し、piユーザが所属するグループをradipiユーザに設定 10
シェル芸の投入パターン 2.テキストエディタの利用を回避するため 最近のツール(イメージ書き込み専用ツール、初期設定ウィザードなど)の提供によ り、Linux/Unix特有のエディタ操作が無くとも利用可能に →ターミナルでのコマンド実行を限度とした場合、必然的にシェル芸が登場 //SSH有効化(ポートは固有番号に変更) sudo sed -i 's/#Port
22/Port 23456/' /etc/ssh/sshd_config //cronログ有効化 sudo sed -i "/#cron/s;#;;g" /etc/rsyslog.conf //赤外線リモコンを動かす時の設定ファイル修正 sudo sed -i '$a dtoverlay=gpio-ir,gpio_pin=24' /boot/config.txt # config.txtを上書き、GPIO24を有効化 sudo sed -i '/driver/s;devinput;default;g' /etc/lirc/lirc_options.conf sudo sed -i '/device/s;auto;/dev/lirc0;g' /etc/lirc/lirc_options.conf # lirc_options.confを上書き 11
シェル芸の投入パターン 3.シェルスクリプトへの組み込み 音声再生・制御には基本的にシェルスクリプト経由で行うため、随所にシェル芸が登 場 12
実機デモ 画面イメージ 13
最後に 14