Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
bashcms本で手を動かしてみた
Search
sickleaf
August 10, 2019
Technology
0
870
bashcms本で手を動かしてみた
第43回シェル芸勉強会LT
sickleaf
August 10, 2019
Tweet
Share
More Decks by sickleaf
See All by sickleaf
20240512ジャンル指定クイズ
sickleaf
0
30
「○○するシェル芸ちゃん」の紹介
sickleaf
0
140
シェル芸に目覚める前と後
sickleaf
0
57
手順メモ(circle.ms、C97申し込み)
sickleaf
0
540
技術書典4新刊宣伝LT_radiberry pi!
sickleaf
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
Bye-Bye Query Spaghetti: Write Queries You'll Actually Understand Using Pipelined SQL Syntax
tobiaslampertlotum
0
130
退屈なことはDevinにやらせよう〜〜Devin APIを使ったVisual Regression Testの自動追加〜
kawamataryo
4
1.4k
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」での負荷試験の実践と学び
gree_tech
PRO
0
510
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
2.6k
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
160
AWSで推進するデータマネジメント
kawanago
0
930
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3k
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の必殺技演出を徹底解剖! -キャラクターの魅力を最大限にファンに届けるためのこだわり-
gree_tech
PRO
0
500
衝突して強くなる! BLUE GIANTと アジャイルチームの共通点とは ― いきいきと活気に満ちたグルーヴあるチームを作るコツ ― / BLUE GIANT and Agile Teams
naitosatoshi
0
300
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のグローバル展開を支える、開発チームと翻訳チームの「意識しない協創」を実現するローカライズシステム
gree_tech
PRO
0
500
AI時代に非連続な成長を実現するエンジニアリング戦略
sansantech
PRO
3
1k
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
150
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Visualization
eitanlees
147
16k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
510
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
第43回シェル芸勉強会 LT 病葉(わくらば) @sickleaf3 bashcms本で⼿を動かしてみた 1
2
・私とbashcms本 ・何に惹かれたか ・⾃分でアレンジしてみたポイント ・⼿を動かして分かったこと もくじ 3
・SIer勤務(6年⽬) ・仕事はWordとExcel作業が中⼼ ・家ではLinuxを使ってラジオ環境の整備 ・ラジオ好きが⾼じて技術書を頒布/出版 私とbashcms本 4
シェル芸勉強会の参加状況 シェル芸に親しんできたのは今年になってから 回 成績 備考 第40回光明星節シェル芸勉強会 参加(1 問) ⾦スロット問題に⼼を 掴まれる
第41回{ウン,ガク,}{チ,ト,}{,ン}{,コイン}{ブ,}{ラブラ,ハ,}{,イブ}{無, 有}罪シェル芸勉強会 参加(1 問) 良問揃い/勉強会の名 前で優勝 第42回BLACK HOLEシェル芸勉強会 - 成⽥空港問題はお⼿上 げ 第43回⼤暴れシェル芸勉強会 参加(2 問) めっちゃ疲れた/初LT 私とbashcms本 5
得意なこと raspberry pi運⽤ シェルスクリプト(≠シェル芸) トラブル時の調査 不得意なこと Web全般 フルスクラッチでの開発 デザイン 私とbashcms本
6
何に惹かれたか 7
即効性と説得⼒ 何に惹かれたか 8
<即効性> ・「VPS上に⾃分でCMSサイト(ブログ)を作る」という明確なゴール ・ハマりどころをことごとく回避する第2章 1︓Let'sEncryptを使ったhttps化 2︓VPSのセキュリティ設定 3︓Webサーバの設定 <説得⼒> 作者のブログが同じ仕組みで作られている 何に惹かれたか 9
得意なこと(再掲) 得意なこと bashcms2 raspberry pi運⽤ VPS運⽤と対応 シェルスクリプト(≠シェル芸) システムの中⼼ トラブル時の調査 ログやコマンドを⼿打ちして調査
普段⾏っていることの延⻑線 何に惹かれたか 10
不得意なこと(再掲) 不得意なこと bashcms2 Web全般 丁度良い難易度(ブログ) フルスクラッチでの開発 そういう趣旨の本 デザイン Bootstrapにおまかせ 全てカバーされている︕︕
何に惹かれたか 11
12
1︓プライベートリポジトリの利⽤ 記事更新の仕組み︓masterブランチにpush、webhookで差分を取得 記事の中⾝や修正の差分が⾒えないようにしたい →(1)bashcms⽤のGitHubアカウントを作成(2)公開鍵認証 ・fetchの git pull を git fetch
origin master に変更 ・ /var/www/.ssh に認証⽤のデータを www-data で作成 ⾃分でアレンジしてみたポイント 13
2︓タグクラウドの実装(不完全) ⾃分でアレンジしてみたポイント 14
全て写経しようとすると時間が溶ける fetchスクリプトの⾏ sed 's/ */ /g' ⼿を動かして分かったこと 15
⼿を動かして分かったこと 16