Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Fusicってこんな会社
Search
そのだ
June 22, 2023
Technology
0
120
Fusicってこんな会社
【connpass】
俺たちの本当にやりたかったDevDay
https://connpass.com/event/282059/
そのだ
June 22, 2023
Tweet
Share
More Decks by そのだ
See All by そのだ
RAGの基礎から実践運用まで:AWS BedrockとLangfuseで実現する構築・監視・評価
sonoda_mj
0
990
Amazon Bedrock Knowledge Basesに Data Autometionを導入してみた
sonoda_mj
1
100
Amazon Bedrock Knowledge basesにLangfuse導入してみた
sonoda_mj
2
900
AIエージェントに脈アリかどうかを分析させてみた
sonoda_mj
2
270
Amazon Bedrock Knowledge Basesのアップデート紹介
sonoda_mj
2
510
Snowflake未経験の人がSnowflakeに挑戦してみた
sonoda_mj
1
190
生成AIアプリのアップデートと配布の課題をCDK Pipelinesで解決してみた
sonoda_mj
0
470
AWSでRAGを作る方法
sonoda_mj
1
590
緑一色アーキテクチャ
sonoda_mj
2
300
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
210
成長自己責任時代のあるきかた/How to navigate the era of personal responsibility for growth
kwappa
4
320
社内報はAIにやらせよう / Let AI handle the company newsletter
saka2jp
8
1.4k
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
130
防災デジタル分野での官民共創の取り組み (2)DIT/CCとD-CERTについて
ditccsugii
0
250
リーダーになったら未来を語れるようになろう/Speak the Future
sanogemaru
0
390
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
250
Escaping_the_Kraken_-_October_2025.pdf
mdalmijn
0
170
ガバメントクラウド(AWS)へのデータ移行戦略の立て方【虎の巻】 / 20251011 Mitsutosi Matsuo
shift_evolve
PRO
2
190
Performance Insights 廃止から Database Insights 利用へ/transition-from-performance-insights-to-database-insights
emiki
0
240
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
160
AWS IoT 超入門 2025
hattori
0
330
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
590
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
Transcript
Fusicってこんな会社 俺たちの本当にやりたかったDevDay 2023.6.21 苑⽥朝彰 1
⾃⼰紹介 苑⽥ 朝彰 Sonoda Tomotada - ID - Github︓tomomj -
Twitter︓@sonoda_mj - Work at - 株式会社 Fusic (フュージック) 技術開発第⼆部⾨所属 - ソフトウェアエンジニアリング - 新卒3年⽬ - Skill - AWS/React(Native)/Ruby on Rails 2
アジェンダ 3 l Fusicについて l Fusicの事業について
Fusicについて
会社概要 5
Fusicの能⼒向上制度 6 l 書籍購入支援制度 l 資格取得支援制度 l 勉強会参加支援制度 l わくわく費用制度
l 技術評価制度 l 開発合宿 l グロービス受講支援 l アプリ公開サーバー提供制度 l 技術時間確保制度 l 学費補助制度
Fusicの能⼒向上制度 7 l 書籍購入支援制度 l 資格取得支援制度 l 勉強会参加支援制度 l わくわく費用制度
l 技術評価制度 l 開発合宿 l グロービス受講支援 l アプリ公開サーバー提供制度 l 技術時間確保制度 l 学費補助制度
わくわく費用制度
わくわく費⽤制度 9 本部長をわくわくさせれば 勝ち
イメージはこんな感じ
本部長 志願者 最近わくわく してますか?
本部長 志願者 これちょっと わくわくしま せん? 欲しいもの
本部長 志願者 ・・・・・・ 欲しいもの
本部長 志願者 面白そう!! 欲しいもの
本部長 志願者 欲しいもの You Win!!
Meta Quest 2を4台購⼊ 16 コロナで外出頻度が下がったので、チームミーティングをMetaQuest でやったらワクワクする!!
Hololens2を購⼊ 17 MixedRealityってよくわからないけど、ワクワクする!!
社内スカウターを Hololens2 で作ってみた
社内スカウターを Hololens2で作ってみた 19
構成図 20 Hololens2 EC2 画面のスクショ ・誰 ・どんなやつ ・戦闘力 MRで戦闘力を表示 してくれる!
facenet 戦闘力を測りたい人 ・誰 ・どんなやつ ・戦闘力
デモ 21
お仕事の話 22 実際にUnityを使用した案件
AWS実績について
学術・研究機関のクラウドソリューション⽀援の実績 24
AWS実績について 25 2006年よりサーバ仮想化の研究に着手、その後、AWS東京リージョン開設前の2009年からAWSを ベースとしたシステムを次々と開発し、数多くの実績を積み重ねてきました。
AWS資格 26 l AWSの試験に合格すれば、受講料無料 l 合格するとお祝い金が出る 今年中に全冠します (あと8個)
ご清聴いただきありがとうございました You Win! We are Hiring ! https://recruit.fusic.co.jp/