Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Fusicってこんな会社
Search
そのだ
June 22, 2023
Technology
0
110
Fusicってこんな会社
【connpass】
俺たちの本当にやりたかったDevDay
https://connpass.com/event/282059/
そのだ
June 22, 2023
Tweet
Share
More Decks by そのだ
See All by そのだ
RAGの基礎から実践運用まで:AWS BedrockとLangfuseで実現する構築・監視・評価
sonoda_mj
0
740
Amazon Bedrock Knowledge Basesに Data Autometionを導入してみた
sonoda_mj
1
54
Amazon Bedrock Knowledge basesにLangfuse導入してみた
sonoda_mj
2
740
AIエージェントに脈アリかどうかを分析させてみた
sonoda_mj
2
230
Amazon Bedrock Knowledge Basesのアップデート紹介
sonoda_mj
2
450
Snowflake未経験の人がSnowflakeに挑戦してみた
sonoda_mj
1
120
生成AIアプリのアップデートと配布の課題をCDK Pipelinesで解決してみた
sonoda_mj
0
430
AWSでRAGを作る方法
sonoda_mj
1
540
緑一色アーキテクチャ
sonoda_mj
2
280
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
1.6k
20250625 Snowflake Summit 2025活用事例 レポート / Nowcast Snowflake Summit 2025 Case Study Report
kkuv
1
310
Github Copilot エージェントモードで試してみた
ochtum
0
100
エンジニア向け技術スタック情報
kauche
1
250
米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
2
1.1k
Windows 11 で AWS Documentation MCP Server 接続実践/practical-aws-documentation-mcp-server-connection-on-windows-11
emiki
0
960
A2Aのクライアントを自作する
rynsuke
1
170
Кто отправит outbox? Валентин Удальцов, автор канала Пых
lamodatech
0
340
急成長を支える基盤作り〜地道な改善からコツコツと〜 #cre_meetup
stefafafan
0
120
HiMoR: Monocular Deformable Gaussian Reconstruction with Hierarchical Motion Representation
spatial_ai_network
0
110
変化する開発、進化する体系時代に適応するソフトウェアエンジニアの知識と考え方(JaSST'25 Kansai)
mizunori
1
210
AIエージェント最前線! Amazon Bedrock、Amazon Q、そしてMCPを使いこなそう
minorun365
PRO
14
5.1k
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.4k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Transcript
Fusicってこんな会社 俺たちの本当にやりたかったDevDay 2023.6.21 苑⽥朝彰 1
⾃⼰紹介 苑⽥ 朝彰 Sonoda Tomotada - ID - Github︓tomomj -
Twitter︓@sonoda_mj - Work at - 株式会社 Fusic (フュージック) 技術開発第⼆部⾨所属 - ソフトウェアエンジニアリング - 新卒3年⽬ - Skill - AWS/React(Native)/Ruby on Rails 2
アジェンダ 3 l Fusicについて l Fusicの事業について
Fusicについて
会社概要 5
Fusicの能⼒向上制度 6 l 書籍購入支援制度 l 資格取得支援制度 l 勉強会参加支援制度 l わくわく費用制度
l 技術評価制度 l 開発合宿 l グロービス受講支援 l アプリ公開サーバー提供制度 l 技術時間確保制度 l 学費補助制度
Fusicの能⼒向上制度 7 l 書籍購入支援制度 l 資格取得支援制度 l 勉強会参加支援制度 l わくわく費用制度
l 技術評価制度 l 開発合宿 l グロービス受講支援 l アプリ公開サーバー提供制度 l 技術時間確保制度 l 学費補助制度
わくわく費用制度
わくわく費⽤制度 9 本部長をわくわくさせれば 勝ち
イメージはこんな感じ
本部長 志願者 最近わくわく してますか?
本部長 志願者 これちょっと わくわくしま せん? 欲しいもの
本部長 志願者 ・・・・・・ 欲しいもの
本部長 志願者 面白そう!! 欲しいもの
本部長 志願者 欲しいもの You Win!!
Meta Quest 2を4台購⼊ 16 コロナで外出頻度が下がったので、チームミーティングをMetaQuest でやったらワクワクする!!
Hololens2を購⼊ 17 MixedRealityってよくわからないけど、ワクワクする!!
社内スカウターを Hololens2 で作ってみた
社内スカウターを Hololens2で作ってみた 19
構成図 20 Hololens2 EC2 画面のスクショ ・誰 ・どんなやつ ・戦闘力 MRで戦闘力を表示 してくれる!
facenet 戦闘力を測りたい人 ・誰 ・どんなやつ ・戦闘力
デモ 21
お仕事の話 22 実際にUnityを使用した案件
AWS実績について
学術・研究機関のクラウドソリューション⽀援の実績 24
AWS実績について 25 2006年よりサーバ仮想化の研究に着手、その後、AWS東京リージョン開設前の2009年からAWSを ベースとしたシステムを次々と開発し、数多くの実績を積み重ねてきました。
AWS資格 26 l AWSの試験に合格すれば、受講料無料 l 合格するとお祝い金が出る 今年中に全冠します (あと8個)
ご清聴いただきありがとうございました You Win! We are Hiring ! https://recruit.fusic.co.jp/