Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Next.js App Router登場後の話
Search
sunnyone
March 13, 2024
Technology
0
70
Next.js App Router登場後の話
sunnyone
March 13, 2024
Tweet
Share
More Decks by sunnyone
See All by sunnyone
概念モデル→論理モデルで気をつけていること
sunnyone
1
100
印象に残ったLLMの使い方5選
sunnyone
0
16
シンプルじゃないテーブルの見つけ方
sunnyone
1
340
はやい開発のためのJSONデータ型の活用
sunnyone
0
160
フロントエンドトレンドのふりかえりと事業に合わせた選択
sunnyone
0
110
メタプログラミングとは
sunnyone
0
2.3k
RustからPythonを呼び出す
sunnyone
1
4.5k
PowerShellでRazorテンプレートエンジンを使ってみた
sunnyone
0
2.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
460
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
8
2.8k
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
240
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
180
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
110
Webブラウザ向け動画配信プレイヤーの 大規模リプレイスから得た知見と学び
yud0uhu
0
230
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
800
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
540
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
160
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
460
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
170
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Visualization
eitanlees
148
16k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Transcript
Next.js App Router 登場後の話 〜React Server Components 後に選択肢がどう 変わったか〜 1
今日お話すること フロントエンド周辺のエンジニア向けに以下の話をします フロントエンドトレンドふりかえり Next.js App Router 後のフロントエンド状況 使用感を踏まえつつ紹介 2
自己紹介 今井 陽一 Web アプリケーションエンジニア toC アプリケーションや業務アプリケーションなどフロントエン ド中心に開発 Headless CMS
の開発者としてフロントエンド基盤構築やパフォ ーマンスチューニングも 3
フロントエンドトレンドふりかえり サーバサイドテンプレート handlebars, JSP, erb, etc... SPA(2015 年頃) AngularJS, React,
Vue, etc... SSR フレームワーク(2018 年頃) Nuxt.js, Next.js, etc... React Server Components (RSC) 後のいま(2023 年頃) 今日のテーマ 4
2023/5 のスライド → その後どうなったか? 5
世界は3 つに分かれ、混沌を極めていた SPA向上派 SSR進化派 HTML乗っかり派 6
SSR 進化派 旧来の( 狭義の)SSR の課題を解決 ブラウザ肩代わりの延長線からサーバらしい実装を書きやすく どうしてもチューニングできなかった領域に手を入れられる 候補 Next.js App
Router ( 汎用系) Astro ( サイト特化系) Hono ( 進化が逆方向ではあるが) 7
Next.js App Router 使用感 SPA の境界線に縛られにくくなった cache 周りが未成熟 Vercel も改善中
add experimental client router cache config https://github.com/vercel/next.js/pull/62856 データフェッチの自由度向上は状況によっては便利 例:DB アクセス 8
SPA 向上派 SPA の延長線上で実装をeasy にしていく 候補 Remix Tanstack ( 多分)
9
Remix SPA Mode がGA に Remix の静的ファイル配信で使えるモードがGA に https://remix.run/docs/en/main/future/spa-mode React
Router ( =Remix 配下) on rails なイメージ 10
HTML 乗っかり派 js ではなくHTML にメタ情報的に記述することで動的な変化を実現 「古き良き」バックエンドHTML 生成の世界 「フロントエンド疲れ」の人を煽るスタイル 候補 htmx
Hotwire 11
htmx 開発者の目的と注意 https://twitter.com/htmx_org/status/1752570798420676679 個人的にはStimulus 程度のものの採用に留めるのがおすすめ 似た枠組みを実際に利用 あるいは整理された後発を待つのも良いのでは 実際htmz なんてのもでてきた idk
man I’m just into generalizing hypermedia controls not an expert on other stuff! “ “ 12
まとめ RSC 以後選択肢によるブレが広くなった 目的・背景に合わせた選択が重要 13