Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
顧客体験・従業員体験向上のためのAmazon Connect活用術(20240628)
Search
ysuzaki2
June 28, 2024
Business
0
770
顧客体験・従業員体験向上のためのAmazon Connect活用術(20240628)
ysuzaki2
June 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by ysuzaki2
See All by ysuzaki2
20241114_洲崎_レイヤード様LT
suzakiyoshito
0
590
Amazon_Connectのベストプラクティス__効果的な設計と運用の秘訣_20240730_.pdf
suzakiyoshito
0
390
20240530_洲崎 Amazon Connectの概要と活用パターン
suzakiyoshito
0
550
20240228_DAIMYO_Meetup_Suzaki
suzakiyoshito
0
510
20240209_洲崎 Amazon Connectの概要と活用パターン
suzakiyoshito
0
690
20231116_洲崎_レイヤード様LT.pdf
suzakiyoshito
0
710
コンタクトセンター業界の動向とAmazon Connect&周辺のAWSサービスについて語り尽くす
suzakiyoshito
0
1.3k
20230712_洲崎 Amazon Connectの概要
suzakiyoshito
0
830
AmazonConnectを導入する際に気を付けるポイント2022編
suzakiyoshito
0
1.7k
Other Decks in Business
See All in Business
Cobe Associe: Who we are? /コンサル・市場調査・人材紹介のCobe Associe
nozomi
6
19k
ミラティブ「採用候補者さまへの手紙」 / mirrativ letter
mirrativ
4
390k
ファブリカホールディングス_2025年3月期 第3四半期説明資料
fabrica_com
1
3k
技術は十分条件、信頼は必要条件
natty_natty254
1
290
SaaSの次なる潮流BPaaS ゼロイチの事業づくりと伴走するプロダクト開発の裏側
kubell_hr
2
1.1k
脱!なんちゃってCTO宣言 / Get off! A pseudo CTO Declaration
kosukeaizawa
0
130
Morght_Culture_Deck.pdf
morght
0
320
総合研究院の概要|Science Tokyo(東京科学大学)
sciencetokyo
PRO
0
1.1k
アソビュー株式会社 / Company Deck
asoviewinc
0
31k
採用候補者向け会社説明資料
torihada_inc
0
1.4k
Fake “Agile” is the Norm: How to Instill Agility, not Agile Practices: Hands On Agile
johannarothman
PRO
0
110
一般社団法人ディレクションサポート協会(DiSA)
masakisukeda
0
530
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.1k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.4k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2.1k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
Transcript
顧客体験‧従業員体験向上のための Amazon Connect活⽤術 2024.6.28 クラスメソッド株式会社 AWS事業本部 コンサルティング部 洲崎 義⼈
本セッションの資料については、 後⽇『DevelopersIO』 の記事で公開します。 そちらをお待ちください。 2 ご注意事項
Xへの投稿の際は、 ハッシュタグ #devio2024 #クラスメソッド福岡 でお願いいたします。 3 お願い
⾃⼰紹介 4 ・洲崎 義人(スザキ ヨシト) ・コールセンターシステムの営業→クラスメソッド ・所属:AWS営業部→AWS事業本部コンサルティング部 ・拠点:東京→福岡 ・2023~2024 Japan
AWS Top Engineers、Japan AWS All Certifications Engineers ・好きなAWSサービス:Amazon Connect、Amazon QuickSight
アジェンダ 今日お話しすること • コンタクトセンターの概要 • Amazon Connectの概要 • 顧客体験の課題解決例 •
従業員体験の課題解決例 ※本スライドの内容は2024/6/20時点の情報を基にしています 5
セッション対象者とゴール 想定聴講者 • Amazon Connectが電話のサービスということは知っている ゴール • コンタクトセンターの課題を解消する方法を知る 話さないこと •
Amazon Connectや他AWSサービスの細かな機能・設定 6
コンタクトセンターとは 7
コンタクトセンターとは 電話以外も含めてマルチチャネル対応を行う拠点・窓口のこと ・マルチチャネル対応 ・電話 ・チャット ・Web ・メール ・Amazon Connectは電話、ビデオ通話、チャット、SMSの機能が利用可能 8
コンタクトセンターの業務 9 インバウンド アウトバウンド
コンタクトセンターの業務 10 インバウンド アウトバウンド
インバウンド 11 カスタマーサポート(お客様相談窓⼝) テクニカルサポート(ヘルプデスク) 通信販売の注⽂受付 宿泊などの予約受付
コンタクトセンターの業務 12 インバウンド アウトバウンド
アウトバウンド 13 テレセールス 商品購⼊後のアフターフォロー アンケート‧市場調査
Amazonのコンタクトセンター 14 Amazonは在宅と札幌‧仙台‧福岡に拠点を構えている 引用元:Amazon カスタマーサービス 勤務地について
コンタクトセンターが普及したきっかけは、 「製造物責任( PL)法」と言われている 15
製造物責任(PL)法 16 製造物責任(PL)法 製造物の⽋陥によって⽣じた損害に対して、製造物の不 良や⽋陥が原因だと証明できた場合、損害賠償責任のも と賠償を受けることができる 消費者に対する相談窓⼝が⼀般化された
身近なところに コンタクトセンターあり 17
コンタクトセンターがあると‧‧‧ 18 ‧顧客満⾜度の向上 ‧リピート顧客の増加 ‧ブランドイメージの向上 ‧顧客の声を事業に活かす ‧マーケティングや商品開発のアイデア ‧売上アップ ‧宿泊予約 ‧通信販売
‧etc…
ここまでのまとめ 19 ‧コンタクトセンターは電話以外も含めてマルチチャネル対応を⾏う窓⼝ ‧インバウンドとアウトバウンド業務がある ‧⾝近なところにコンタクトセンターがある ‧コンタクトセンターがあると顧客満⾜度の向上などのメリットがある
もっと知りたいよ...という⽅は 20 この本がおすすめです 参考:[書評]『コールセンターのすべて』コールセンターについて基礎から学びたい方にお勧めな一冊でした
Amazon Connectとは 21
Amazon Connectとは • スケーラブル且つ信頼性の高い顧客窓 口を、セルフサービスで構築できるクラウ ド型コンタクトセンターサービス • Amazon.comのカスタマーセンター(オペ レーター:100,000名以上)が使っている ものと同じ技術
• 何万人ものお客様がAmazon Connectを 採用している • 専門知識を持たないユーザーでも簡単な GUI操作で、問い合わせフローの設計が 可能 Amazon Connect 22
利⽤イメージ 顧客 エージェント 架電 受電 架電 受電 電話番号 問い合わせ フロー
ソフトフォ ン CRM デスク フォン ブラウザベー ス 音声プロンプト IVR 外部連携 転送 (外線) 050-xxx-xxxx 0800-xxx-xxx 03-xxxx-xxxx 0120-xxx-xxx Amazon Connectで提供する範囲 連携 23
連携するAWSサービス例 問い合わせフローの設計と AWSサービス連携 Lex Lambda Polly S3 Text2Speechの提供 (文章の読み上げ機能) 通話録音データの保存
(期限無、容量制限無) プログラム実行用のサービス (外部連携用アプリの実行等) チャットボットの提供 (自動音声応答の仕組み) お電話ありがとう ございます。 クラスメソッドです。 AWSに関する技術的なお問い合わせは「1」 を、料金や一般的なお問い合わせは「2」を 押してください。 営業のキューへ転送 エンジニアの キューへ転送 • GUI操作で簡単に問い合わせ(コンタクト)フローを設計 • Lambda連携で様々な処理が可能(外部連携/DB参照/CRM連携など) 問い合わせフロー 24
Amazon Connect Contact Lens • コンタクト詳細と分析 ◦ 評価スコア、対話分析、通話内容の再生、文字起こし • 対話分析
◦ 顧客感情の推移、顧客感情の割合、通話時間の割合 「Contact Lens for Amazon Connect 入門」というテーマのビデオセッション で話しました #devio2023 ブログ 動画(Youtube) 「Contact Lens for Amazon Connect 入門」というテーマのビデオセッション で話しました #devio2023 25
コンタクトセンターにおける 顧客体験・従業員体験 26
皆さん、コンタクトセンターに電話をかけるとき このような経験はありませんか? 27
コンタクトセンターに電話をかけたら、 永遠に音楽を聞かされて 待たされたことがある 28
最初の電話のガイダンスが長いと感じたこ とがある (xxの場合は1を〜、) 29
電話以外でも問い合わせをしたいと思った ことがある 30
Amazon Connectを活用してこ れらの顧客課題を 解決する方法があります 31
顧客体験の課題解決 コールセンターの待ち時間 →顧客の待ち時間を削減する • コールバック • 留守番電話 • 自動受付応答 電話のガイダンスが長い
→自動アナウンスの振り分けの改善 • 生成AIを活用した振り分け 電話以外の問い合わせも対応を行いたい →マルチチャネルの対応 • Amazon Connect Chat • アプリ通話、ウェブ通話、ビデオ通話 • Amazon Connect SMS 32
折り返し電話の受付 折り返しを受け付けるのにコールバック機能を利用できます 33
折り返し電話の受付 コールバックの実装方法は下記のブログをご参照ください コールバック機能で「待ち時間」のストレスを解消する – Amazon Connect アドベントカレンダー 2022 34
留守番電話 留守番電話を利用することで、顧客は電話中に待たされることなく用件を伝えることができます 35
留守番電話 留守番電話の詳細は下記のブログをご参照ください [登壇資料] 「コールセンターだけじゃない! Amazon Connectを使ってできる課題解決いろいろ」というタイトルで DevelopersIO 2023 Fukuokaに登壇しました #devio2023
36
自動応答 顧客からの質問に対してAIを使って回答することで、自動応答を実現できます 37
自動アナウンスの振り分け 顧客からの問い合わせの種別を判定し、最適な担当者に振り分けることができます 38
Amazon Connect + ⽣成AI Amazon Connectと生成AIの活用例については下記のブログをご参照ください Amazon Connectと生成AIについて、「コールセンター /CRM デモ&コンファレンス
2024 in 大阪」で登壇しました 39
マルチチャネルの対応 40
ウェブ通話、ビデオ通話 ウェブ通話、ビデオ通話では、顧客側・オペレーターの画面を映しながら会話することができ ます 通話自体は電話回線を利用しないため、電話回線の障害対策にもなります 41
ウェブ通話、ビデオ通話 ウェブ通話、ビデオ通話機能の詳細について、以下のブログをご参照ください 42 [アップデート] Amazon Connectでウェブ通話、ウェブビデオ通話が出来るようになりました #AWSreInvent
チャット オペレーターは電話対応と同じ画面で、チャット対応を行うことができます 43
チャット チャット機能の詳細について、以下のブログをご参照ください 44 [Amazon Connect]CloudFront + S3 + チャットウィジェット機能を利用して Webサイト上にチャット機能を実装する
SMS Amazon Connectでは双方向のSMSも利用できます ※2024/6/20時点で、日本はショートコードのみ($1,750/1つ、アクティベートは12週間ほど) 45 Amazon Connect が双方向の SMS のサポートを開始
コンタクトセンターの従業員側でも 以下のような課題があります 46
オペレーターの 評価システムが曖昧 47
通話後の後処理の対応時間が長い (会話した内容のメモの要約など) 48
働く場所など、柔軟に働きたい 49
Amazon Connectを活用して これらの従業員課題を 解決する方法があります! 50
顧客体験の課題解決 評価システムが曖昧 →Amazon Connectの評価機能を利用 • 機械学習を用いたスコアリングやエージェントの会話内容の評価 通話後の後処理の対応時間(会話した内容の整理) →要約機能の利用 • 生成AIを活用した要約
働く場所やシフトの柔軟性 →リモートワーク対応や、スケジューリング機能 • Amazon WorkSpace • スケジューリング機能 51
評価機能 Amazon Connect Contact Lensの機能で、自動で通話に対する評価を行うことが可能 52
評価機能 評価機能の詳細は下記のブログをご参照ください [アップデート]Contact Lens for Amazon Connect 評価機能がGAになりました 53
生成AIによる要約 通話内容を生成AIに要約させることで、通話後の作業時間を削減できます ※Amazon Connectの要約機能は、2024/6/20時点で英語のみ対応 54
生成AIによる要約 Amazon Connectの音声ログをLambdaを通してBedrockに連係することで、 日本語でも利用することができます Amazon Connectで通話・テキスト化した内容を Amazon Bedrockで要約してみた 55
在宅勤務の対応 - 在宅勤務のハードル ◦ 専用の電話機やVPN機器などを各エージェント宅に送付し、設置・セットアップ しなければな らない ◦ 場合によっては、機器のインストールをエージェントにやってもらう 必要がある
◦ 追加機器・ライセンス・展開費用の コスト増が大きな負担になる - クラウドサービスの活用 ◦ Amazon Connectはインターネット回線とPC・ヘッドセットがあればどこからでも利用 できる ◦ セキュアなPC環境が必要な場合はAmazon WorkSpacesを利用し、各エージェント用に仮 想デスクトップを用意する形でセキュア化を実現 できる 56
働き方改革やコロナ禍による在宅勤務の対応 Amazon ConnectとAmazon WorkSpacesでセキュアな形での在宅勤務の対応が可能です 引用元:AWS を使った働き方改革 : 第 2 回
- Amazon Connect で実現する在宅勤務 57
予測・スケジューリング - Amazon Connect FCPS(予測、キャパシティプランニング、スケジューリング) - 呼量の予測や、要員の管理、シフトのスケジューリングなどを行うことができます 58
予測‧スケジューリング Amazon Connect FCPSの詳細は下記のブログをご参照ください Amazon Connectの予測、キャパシティプランニング、スケジューリングの Workshopをやってみた(前編:予測の作成まで) 59
Amazon Connectで いろいろできることは分かった 60
何から始めたらいいか? 61
スタートパッケージ for Amazon Connect 62
スタートパッケージ for Amazon Connectは、 予めパッケージ化されたクラウドコンタクトセンター環境一式を 短納期で ご提供するサービスです。 スタートパッケージ for Amazon
Connect クラウドコンタクトセンターの 第一歩に最適 AWS利用費割引 “はじめて”の利用に最適。 スモールスタートで利用可能 AWS利用費が 7%割引※で利用可能 63 シンプルな クラウドコンタクトセンター 環境 提供機能が単純明快で “誰でも”すぐに使える ※AWS請求代行「クラスメソッドメンバーズ」の加入特典 ※Amazon Connectの通話料金は7%オフ対象外(参考)
スタートパッケージ for Amazon Connectは一般的なコンタクトセンターとして必要な機能を提供 します。 64 スタートパッケージ for Amazon Connectの概要
一般的なコンタクトセンターとして必要な機能の例 • 電話番号発番 ◦ 日本(03,050,0120,0800)の電話番号取得 • 通話 ◦ 電話の発信および受信 • 音声案内 ◦ エージェント着信前の音声ガイダンス • 自動応答 ◦ 番号入力による自動案内/応答 • 通話録音 ◦ 通話内容の録音・保存
65 ユースケース例 1. PoC(検証)環境として利用 新規利用または既存システムのリプレースに関わらず、クラウドコンタクトセンター(Amazon Connect)の 利用を検討中で、すぐにでもPoC(検証)を開始したい場合におすすめです。 クラスメソッドのAWS支援実績に基づいたAWS環境が短納期で提供できるため、プロジェクトをスムーズ に進行できるといった効果も見込めます。 2.
スモール/ミニマムスタートのコンタクトセンター環境として利用 お客様の要件や要望とスタートパッケージ for Amazon Connectの提供機能がマッチする場合、そのまま クラウドコンタクトセンターとしてご利用いただくことも可能です。 一定期間ご利用いただきながらお客様内でナレッジやノウハウを蓄積しつつカスタマイズ等おこなうこと で、コンタクトセンターシステムのスケールも見込めます。
費⽤ ¥200,000 / 1パッケージ ※要クラスメソッドメンバーズ プレミアムサービス加入 AWS環境一式 パラメータシート 操作レクチャー(1h ×
2回) 費 用 備 考 提 供 内 容 操作レクチャーは環境引き渡し後1週間を目途にオンラインで実施させていただきます ※クラスメソッドメンバーズについて詳しくはこちらをご確認ください。 66
個別に相談も受け付けています • AWS技術コンサルティング支援 ◦ Amazon Connectを含めたAWS環境の構築、技術コンサルティ ング、レクチャー、QA対応など • 支援範囲を決めて時間単価で柔軟に対応します 67
まとめ 68 ・コンタクトセンターは顧客満足度の向上などメリットがある ・Amazon Connectはセルフサービス で構築できる ・Amazon Connect Contact Lensで会話内容の文字起こしや感情分析
が可能 ・コンタクトセンターは顧客体験・従業員体験 でそれぞれ課題がある ・Amazon Connectの機能や他サービスと連係することで解決 できる ・スタートパッケージ for Amazon Connect ですぐに検証することができる ・個別でのカスタマイズや相談などもAWS技術コンサルティング支援 で対応可能
懇親会でも お話ししましょう! 69
None
71