Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Pyramid Makerの作成
Search
suzakutakumi
March 12, 2022
Technology
0
21
Pyramid Makerの作成
説明時に使うピラミッドをダウンロードできるWebサイトをReactで作成した
suzakutakumi
March 12, 2022
Tweet
Share
More Decks by suzakutakumi
See All by suzakutakumi
ピクロス作成の中間発表
suzakutakumi
0
91
しゅみろん
suzakutakumi
0
150
trap-search
suzakutakumi
0
39
マークダウンパーサーの自作
suzakutakumi
0
100
絵文字ジェネレータボットの作成
suzakutakumi
0
150
send_discord
suzakutakumi
0
48
独自ドメインについて
suzakutakumi
0
40
ESP32とAlexaを用いたエアコン制御
suzakutakumi
0
1.3k
スターリンマージソート
suzakutakumi
0
460
Other Decks in Technology
See All in Technology
Shirankedo NOCで見えてきたeduroam/OpenRoaming運用ノウハウと課題 - BAKUCHIKU BANBAN #2
marokiki
0
170
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
130
Large Vision Language Modelを用いた 文書画像データ化作業自動化の検証、運用 / shibuya_AI
sansan_randd
0
130
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
350
プロポーザルのコツ ~ Kaigi on Rails 2025 初参加で3名の登壇を実現 ~
naro143
1
160
これがLambdaレス時代のChatOpsだ!実例で学ぶAmazon Q Developerカスタムアクション活用法
iwamot
PRO
4
170
LLM時代にデータエンジニアの役割はどう変わるか?
ikkimiyazaki
6
1.1k
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
170
Trust as Infrastructure
bcantrill
1
370
AWS IoT 超入門 2025
hattori
0
250
AI時代だからこそ考える、僕らが本当につくりたいスクラムチーム / A Scrum Team we really want to create in this AI era
takaking22
7
3.9k
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
4
440
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
970
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Transcript
Pyramid Makerの作成 2022/03/12 NSEEM
自己紹介 HN: 朱雀 匠 ( 本名 : 鈴木 拓眞 )
学部 2 年 ( 新 3 年 ) Twitter: @suzakutakumi3 Portfolio: http://suzakutakumi.mydns.jp/
None
None
PyramidMakerとは 右図のようなピラミッド図を作成するツール 探しても無かったので作りました
作成手順 今回は React を用いて作成し、 GitHub Pages で公開した 1. canvas を用いてピラミッドを書く
2. 1 つの領域の高さを変えられるようにする 3. 領域を増やせるようにする 4. 領域の色を変えられるようにする 5. ダウンロードボタンをつける ※ CSS はわかりません
canvasを用いてピラミッドを書く 三角を領域の数だけ書いていく 高さから左下、右下の点を計算して三角を書いています context[i].beginPath(); context[i].moveTo(canvasWidth / 2, 0); //一番上 context[i].lineTo(canvasWidth /
2 - height * Math.sin(Math.PI / 6),height); //左下 context[i].lineTo(canvasWidth / 2 + height * Math.sin(Math.PI / 6),height); //右下 context[i].closePath(); context[i].stroke(); context[i].fillStyle = colors[i]; context[i].fill();
1つの領域の高さを変えられるようにする sizes( パーセンテージのリスト ) の数だけ、 map でスライダーを設置していきます 下のサイトを参考に、スライダーを複数設置しました https://qiita.com/taku_u9501/items/37c36cf9ad321b29302b {props.sizes.map((v,
i) => { return ( <input key={i} className="thmub" type="range" value={v} min="0" max="100" step="1" style={i === 0 ? {width: props.size, backgroundColor: "rgba(0, 0, 0, 0)" , border: "1px solid"}: { width: props.size, backgroundColor: "rgba(0, 0, 0, 0)" } } onChange={(e) => { props.onChange(e, i); }} /> ); })}
領域を増やせるようにする 色とサイズ ( 全部初期化 ) 、数をひとつ増やす <button onClick={() => {
setColors([...colors, "#eb7012"]); setSize([...Array(num)].map((_, i) => (100 / (num + 1)) * (i + 1))); setNum(num + 1); }} />
領域の色を変えられるようにする colors の数だけ map で input type=”color” を設置する {props.colors.map((c, i)
=> { return ( <> <input key={i} type="color" value={c} onChange={(e) => { props.onChange(e, i); }} /> <br /> </> ); })}
ダウンロードボタンをつける url に canvas の toDataURL 関数の返り値を設定する props.setURL(document.getElementById("canvas").toDataURL("image/png")); a タグに
href と download を設定する <a href={props.url} download="pyramid.png"> <button>ダウンロード</button> </a>
デモ https://suzakutakumi.github.io/PyramidMaker/
今後 - 領域を減らせるようにする - 枠線の大きさを変えられるようにする - 色に透明度を追加する