Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Introduction of creating Emacs Lisp Package
Search
Syohei YOSHIDA
April 09, 2015
Programming
1
140
Introduction of creating Emacs Lisp Package
Syohei YOSHIDA
April 09, 2015
Tweet
Share
More Decks by Syohei YOSHIDA
See All by Syohei YOSHIDA
yapc-hokkaido-2016
syohex
15
8.8k
Dynamic Module
syohex
1
400
My Recent Emacs Works
syohex
0
200
Emacs Introduction at LLDiver
syohex
2
3.2k
Recent Emacs Work
syohex
2
790
Introduce git-gutter.el
syohex
1
520
websocket.el and its demo applications
syohex
0
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
チームのテスト力を鍛える
goyoki
3
910
概念モデル→論理モデルで気をつけていること
sunnyone
3
300
旅行プランAIエージェント開発の裏側
ippo012
2
930
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
770
HTMLの品質ってなんだっけ? “HTMLクライテリア”の設計と実践
unachang113
4
2.9k
print("Hello, World")
eddie
2
530
testingを眺める
matumoto
1
140
ぬるぬる動かせ! Riveでアニメーション実装🐾
kno3a87
1
230
2025 年のコーディングエージェントの現在地とエンジニアの仕事の変化について
azukiazusa1
24
12k
ファインディ株式会社におけるMCP活用とサービス開発
starfish719
0
2k
Azure SRE Agentで運用は楽になるのか?
kkamegawa
0
2.5k
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
16
4.8k
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
189
15k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Visualization
eitanlees
148
16k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Transcript
パッケージ作成
はじめに • “info elisp” の Packaging の章を読みましょう
チェック項目 • ヘッダ , フッタは適正か • メタ情報は適切か • 必要最低限の環境でどうさするか •
バイトコンパイル時に警告 , エラーが出ないか
ヘッダ / フッタ • 1 行目は ファイル名 --- 概要 概要は
M-x list-packages Desription カラムに表示 される • 最終行は ;;; ファイル名 ends here
メタ情報 • 作者 • バージョン • 依存関係 • パッケージコメント
必要最低限の環境で動作するか • Cask を使おう (el-get でも可 ) – bundler 的なもの
– 依存関係を記述 • cask exec emacs -Q -l my-package.el としてエラーが出なければ依存関係は適切 ( 特定の関数実行時にロードする場合は除く )
Cask ファイル例 ;; repository (source gnu) (source melpa) ;; read
dependencies from helm-ag.el (package-file "helm-ag.el") (development (depends-on "ert") (depends-on "helm-projectile"))
バイトコンパイル • 変数名 , 関数名の typo の検知 • lexical-binding が有効だと未使用変数も指摘
• deprecated, obsoleted な関数 , 変数の指摘 • バイトコンパイル時も cask exec emacs -Q
名前付け ( 関数 , マクロ , 変数 ) • Emacs
には名前空間が一つしかない – 安易な名前は容易に衝突する • パッケージ名を各名前のプレフィックスに使う • 名前が長くなるが , 補完を使えば耐えられる – 重複するパッケージがないか事前に確認仕様 • melpa, el-get のレシピ名を確認
•遅延ロード対応 • 必要な関数に autoload cookie をつける ;;;###autoload ← 該当する S
式の前に追加する
テスト • テストパッケージは標準 • travis-ci 等の CI サービスの利用も難しくない
Enjoy Emacs Lisp Hacking