Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Fuchsia Shibuya.apk #28 2018.9.28
Search
Takashi EGAWA
September 28, 2018
Programming
1
260
Fuchsia Shibuya.apk #28 2018.9.28
Fuchsia OS fundamentals.
Takashi EGAWA
September 28, 2018
Tweet
Share
More Decks by Takashi EGAWA
See All by Takashi EGAWA
GDG Tokyo Android Architecture Components - LiveData
t_egg
9
2.3k
Android TV - Japan Android Group 2016 Aug.
t_egg
0
540
DroidKaigi 2016 パフォーマンスを追求したAndroidアプリを作るには
t_egg
9
8.8k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Итераторы в Go 1.23: зачем они нужны, как использовать, и насколько они быстрые?
lamodatech
0
1.3k
カンファレンス動画鑑賞会のススメ / Osaka.swift #1
hironytic
0
130
競技プログラミングへのお誘い@阪大BOOSTセミナー
kotamanegi
0
400
Package Traits
ikesyo
1
190
良いユニットテストを書こう
mototakatsu
11
3.5k
Alba: Why, How and What's So Interesting
okuramasafumi
0
160
ChatGPT とつくる PHP で OS 実装
memory1994
PRO
3
180
rails newと同時に型を書く
aki19035vc
5
690
どうして手を動かすよりもチーム内のコードレビューを優先するべきなのか
okashoi
3
850
命名をリントする
chiroruxx
1
620
毎日13時間もかかるバッチ処理をたった3日で60%短縮するためにやったこと
sho_ssk_
1
520
Swiftコンパイラ超入門+async関数の仕組み
shiz
0
150
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
92
6.2k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
3
350
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
860
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
It's Worth the Effort
3n
183
28k
Building an army of robots
kneath
302
44k
Transcript
Fuchsia 2018.9.28 EGAWA Takashi (@t_egg) shibuya.apk #28
Fuchsia Chrome OSでもAndroidでもない新モバイルOS Currently being developed by Google https://fuchsia.googlesource.com/
2016年8月に何のアナウンスもなく突然レポジトリが出現 以降も公式にアナウンスされることはほぼない
Android
動作しない機能も多い(WiFi使えないなど) だが、なぜかGoogleGuestに繋がっているお茶目さ
全体像 4つのレイヤー
レイヤー Android
レイヤー Android Fuchsia
レイヤー 4段ケーキ(Layer-cake) Fuchsia
レイヤー 4段ケーキ(Layer-cake) かっこいい宝石の名前 基本的に命名は厨二病 Fuchsia
レイヤー 4段ケーキ(Layer-cake) かっこいい宝石の名前 基本的に命名は厨二病 部分的にビルド可能 Fuchsia
Topaz・Peridot
Topaz Topaz ホームUIやシステムアプリを提供 Flutter
Topaz・Peridot Topaz ホームUIやシステムアプリを提供 Flutter Peridot フレームワーク部分 FIDLによるプロセス間通信(Binder)
Garnet
Garnet 低レベルモジュール 機器との接続・入出力
Garnet 低レベルモジュール 機器との接続・入出力 Mozart Escher Magma など
Garnet Mozart Mozart Input system、Mozart View Manager
Garnet Mozart Mozart Input system、Mozart View Manager Escher Graphics renderer
with GPU
Garnet Mozart Mozart Input system、Mozart View Manager Escher Graphics renderer
with GPU Magma Driver for Vulkan
Zircon
Zircon いわゆるカーネル部分
Zircon いわゆるカーネル部分 Fuchsia is not Linux
Zircon いわゆるカーネル部分 Fuchsia is not Linux Little Kernel(LK)
Little Kernel 非常にコンパクトな組み込みOS
Little Kernel 非常にコンパクトな組み込みOS Androidでも使われている ブートローダー Trusty TEE
Trusty TEE https://source.android.com/security/trusty/
その他
実デバイスへのデプロイ 必要なもの ホスト : FuchsiaをビルドしたPC デバイス: Pixelbook USB-C -> Ethernetアダプタ
USBメモリ(USB-C) ホストとデバイスを同一セグメントのLANに
実デバイスへのデプロイ USBメモリに最低限必要なものを焼く ホストPCを起動しておく デバイスからホストに接続し Fuchsiaをデバイスにデプロイ
Document Getting Started https://fuchsia.googlesource.com/docs/+/HEAD/getting_started.md Fuchsia Source https://fuchsia.googlesource.com/docs/+/HEAD/development/source_code/README.md Install Fuchsia on
Pixelbook https://fuchsia.googlesource.com/docs/+/HEAD/development/hardware/pixelbook.md